書くことが溜まってしまった爆笑



先日、セレラボで、
the oneとは、自分が1(=100%)であること、でもあるんだよ、と教わって。

インスタにも記事にしたんだけど。

その昔、私はよく
どこの団体にいても、溶け込んでるよね、
と、言われていて、
それは褒め言葉だったし
自分でも、集団行動できる、と思ってたんだよね。

けど、それはね
自分を消して、自分を0.5とか、0.3とかにして
すごく蔑ろにしていたんだよね。

だけど、一人でそこから
集団行動の中の自分を変えようとしたんだけど
上手くできなくて、
そんな時に、自分が1である、という事を教わったの。

それはね、
自分自身に集中してることだし
それって、理想の自分になろうと、ジタバタすることじゃなくて。

今、この瞬間の自分でいる
瞬間瞬間、自分でいるって事だと思うの。
そして、自分が1でいれば
相手も1でいれるってことだと思うんだよね。

それでね、
それを聞いた後に、
コーラスの練習だったんだけど。

メンバーはみんな大好きだけど、
前は、やっぱり、自分が一番下手だから、、とか
どうしたらいいのかな?って
様子ばかりみてて
やっぱり、すごいキツいなって思ってたの。

それがね
私は私でいることしかできないし
私の精一杯でいる事に
できるだけ集中したんだよね。
そしたら、
ようやく、自分の音も、相手の音も
ニュートラルに、冷静に聞けたんだよね。

やっと、なるほどびっくりウインクって思えて。
ちょっと掴んだ感じなの。

でね、昨日はドイツ音楽療法を学びに行って
即興演奏をやったんだけど。
これもね、前は、声でやってる時って
すごい周りが気になって、
辛いなって思ってたんだよね。

それがね、昨日は
完全に自分がどう感じて、どう表現するか?
だけに集中したんだよね。
そしたら、
めちゃくちゃ気持ちよかったラブ
めちゃくちゃ楽しかったラブ

しかも、自然なハーモニーになってておねがいおねがい

そうか!こういうことか〜〜爆笑
ってまた思ったの!
イェーイ!掴めてきてるチュー

でね、
昨日は、掴めてきてる!と、ワクワクしてたんだけど
また、つい、ネガテイブにフォーカスしちゃって
まだ他のタイミングでは出来ないかもガーン
とか、ゴミにフォーカスしちゃったのよ。
そしたら、もう、明日からが憂鬱になり、、ゲロー


グハッてしてたんだけど
今朝また愛ちゃんが
メリットフォーカスの話を配信してくれたから

そうだった〜〜爆笑爆笑

と、思い出して。

少なくとも、二回は連続で出来て来てるから
コツ掴めてきてるじゃん。
次も、コツコツやるもんウインク

と、エネルギー出てきました爆笑

愛ちゃん、パールちゃん、船長さん、ありがとう〜ラブ