サッカー日本代表アギーレ監督はJリーガーのセルフイメージを操る魔術師か | プロメンタルコーチ池 努|日本代表選手・プロ野球・Jリーガー・プロゴルファー専属メンタルコーチ|メンタルコーチ育成スクール

プロメンタルコーチ池 努|日本代表選手・プロ野球・Jリーガー・プロゴルファー専属メンタルコーチ|メンタルコーチ育成スクール

トップアスリートからジュニアアスリートまで多数のキャリアハイにアスリートを導いてきたメンタルトレーニングであなたも次のステージへ!

新制アギーレジャパンがスタートしましたね!!


ブラジルW杯のメンバーに加え、新しいメンバーが半数を占めていますね。


そして、注目されているのが、


皆川選手や坂井選手などのJリーグでの実績が浅い選手の選出ですよね!!



これには“おそらく”長期的なプランが隠されていると私は推測しています。


アギーレ監督は心理学に精通していると言われていますからね!!



今回、若く、実績が少ない選手が選ばれた理由として


Jリーグ選手のセルフイメージを高めること


があるでしょう。


実績もない、若いという選手はリーグに本当にたくさんいますよね。



アピールすることで彼ら全員にチャンスがあることを示したのです。


「もしかしたら、自分にも日本代表のチャンスがあるかもしれない、、、!」


というイメージが大多数の選手に今回の件で出たと考えられます。


=============================

「夢は日本代表だが、おれが選ばれるわけがない。代表は狭き門だ。」


↓↓↓


「おれもアピール次第では、代表に選ばれる可能性はある!」

=============================


このセルフイメージに変化があることで


Jリーグのレベルはアップするこでしょう。(一時的か長期的かはこれから)



アギーレ監督はおそらく、そういった心理面まで考慮した


戦略で日本サッカーに変化を加えることが予想されます。



今回は、「外発的な動機」でセルフイメージに変化が起きていますが、


「内発的にな動機」でセルフイメージを変化させることが


私が行っているメンタルコーチングです。



「自分はこの程度の選手だ」

の程度によってあなたの伸び代は制限されています!


ゴールに対してふさわしいセルフイメージをつくることが本当に重要です!!



FREE無料メルマガ手紙登録はこちら

【告知】後々、メンタル情報発信はブログからメルマガ中心に切り替えます。
=================

NEW【8月27日スタート!】

目標達成メンタルノート・フォローサービスアップ

多数のお申込みを頂いています!残り枠少し!

NEW新サービス】対面でのメンタルアドバイスを行います!

=================