続・PCを使った動画配信 | CoA-JinnのToshi

CoA-JinnのToshi

あまり更新をしません。

今月は、週一でブログを更新するよう自分に足枷を付けたので書きましょう。

先週の続きですが、

フロッピーを使わずに大容量HDDを認識させる方法とは、F6回避ツールなるものを見つけまして、それを使ってインストール用のCDを作りました。

詳しくは、F6回避ツールで検索していただければ詳しい説明を書いている方を検索できますので、そちらでご確認ください。

ネットで探した要領で、インストールCDを作成してインストール。

簡単にできた。しかし・・・。

インストールする前にわかっていたことなのですが、Windows7が先にインストールされているとブート先を選択する事が出来ずに、Windows7を立ち上げる事が出来なくなりました。

XPを先にインストールして、後からWindows7をインストールすれば、どちらのOSで立ち上げるかブートメニューで選択する方法は、簡単に出来るのですが、私は、Windows7を半年以上使っていたため、いろいろなアプリケーションやデータがHDD上にあるため、バックアップを取ってから新規インストールするのも面倒だったため、サラリーマン時代に培ってきたDOSコマンドを使えば、ブートメニューを作れるという説明に従い敢えて難しい方を選択。

最終的に、難なく問題はクリア。デュアルブート環境が出来、いつでもWindows7かXPかを選択してPCを立ち上げられるようなりました。

次は、XPで立ち上げた後の、動画配信についてですが、ここからもいろいろ問題が・・・。

出来るだけきれいな画像で、滑らかな動画を配信したい。

これが私の希望。そこで、知人から借りているビデオカメラを使って配信が出来ればと・・・。
WEB用のカメラだとチャットしながらの動画撮影なので、焦点距離が短い。

引きで撮影しようとすると、画面のセンターとサイドでピントのずれが出てしまい真中だけピントが合っている状態。

この問題を解消するために、ビデオカメラを使うことに。

高価なWEBカメラを使えればこの様な苦労をしなくて済んだのかもしれないのですが、お金はかけたくないので、この様な選択に。

幸いなことに、店をオープンするときに監視カメラを設置しようと思い買ったAVコンバーター、AV出力をUSBに変換してくれるものがあったので、それを使うことに。

設定は問題なく出来、画像配信したところ、ピントのずれもなくきれいな画像配信が出来たと思いきや、ラジオの本番中は、あまり動きが無いので、気にならなかったのが、番組終了後、おまけとして動きのある画像を配信したときに問題が・・・。

この続きは、また後日。


と、ここで終了しようと思ったのですが、6・7・8日の3連休、イベントで、お店を休んでしまったので、その報告を。

6・7日の両日は、相模原市淵野辺公園で開催されたセミワールドフェスタの音響サポートで参加させていただきました。

『アフリカに学校をつくろうプロジェクト』という趣旨のもと、チャリティーイベントとして開催されました。

詳しくは、http://semiworld.web.fc2.com/ こちらで。
募金は随時受け付けていますので、ご協力いただける方はよろしくお願いいたします。

8日は、烏山秋まつり『パフォーマンスカーニバル2012』に、照明機材を届けるだけのつもりが、現場に行ってしまうとどうしても身体が動いてしまい・・・。マイク出しや会場整理に。

こちらのイベントは、2年前に私自身が出場したイベント。

昨年は、勉強のため見学だけだったので、今年もそのつもりだったのが、前述の状態に。

心底、イベントが好きで、出演者さんが気持ちよく出演していただけるように行動することが、本当に気持ちがよいのです。

自分が出演するときの事を考え、どうすればよいパフォーマンスをしてもらえるかを考える事は、自分が演者として出るうえでもとても勉強になります。

6・7日の両日では、出演者の方々に気持ちの良いパフォーマンスが出来ましたと言われ、8日には音響さんに良いステージだったと言われ、とても心地よかったです。

取り急ぎ、臨時休業のご報告です。