家族が増えます | 3姉妹の成長キロク*with treasure*

3姉妹の成長キロク*with treasure*

2013年9月生まれ 長女(スイ)
2017年3月生まれ 次女(サヤ)
2020年11月生まれ 三女(ミイ)
*のんびり子育てキロク*

お久しぶりの投稿です!

投稿から遠ざかってる間に、長女は小一になり、次女は年少進級。
コロナにより、休校期間があったり、保育園は登園自粛期間があったり。
普段とは違う生活を過ごす日々でしたが、
来月末には新しい家族が増える予定です。

第三子…。
人生で、三人も産むなんて、考えたことなかったびっくり

小学校などでの自分年表みたいのを書かされたときだって、二人兄弟のイメージしかなく。
『子供は三人ほしい!』と言ってる友達が、すごいなー、と思ってただけ。

旦那が、三人目の話題を出してきたときだって、
つわりと、妊娠期間の苦しさがなければいいやー、なんて、非現実的なことで誤魔化しただけ。


なんだけど、
仕事関係のタイミングもあり、産むとしたら今しかないの?という状況になって、気づいたらあと一ヶ月で出産。

いまだに、本当に三人目産まれるの?と自分に聞きたい心境。
産後の生活イメージとか、なんにもないし、
三人目ともなると、出産までの日々を楽しみする、とかもなく、
ただ上の子たちの世話をして、慌ただしく一日が終わっていく。

入院準備も、まだ終わってなかったりするし…ガーン


産休に入ってるけど、
●長女→小学生は帰ってくるの早い!
●次女→一応登園はしているけど、コロナリスクを少しでも下げるために、長女の帰宅と同じぐらいの時間にお迎え
●旦那→ほぼ毎日、在宅勤務

気分的にゆっくりできない…。


次女の産休時は、同じく産休や育休のママたちとゴハンに行ったり、
楽しかっただけに、このコロナの状況がホント寂しいけど、
来年の今ごろには、普通に外出できるようになってることを願ってるお願い

そして、この一週間で、入院準備終わらせるぞー!