傘デビュー | 3姉妹の成長キロク*with treasure*

3姉妹の成長キロク*with treasure*

2013年9月生まれ 長女(スイ)
2017年3月生まれ 次女(サヤ)
2020年11月生まれ 三女(ミイ)
*のんびり子育てキロク*

先日、保育園のお迎えの時間が、小雨だったので、
お外で傘デビューしました!




いつも保育園の玄関先にある、おともだちの傘やレインコートを羨ましそうに見ていたスイ。
自分もほしいとか、勝手に持っていこうとしたりはないんですが、
いつもいつも、気にしてました。


とはいえ我が家は園から遠く、大人の足で15分かかる道。
小雨程度なら自転車(レインカバー付)、
本降りなら抱っこひも。


むしろ、スイが「歩きたい」となってしまうのを恐れ、レイングッズには手を出さずにいましたが、
抱っこひもがもう限界。


気合いのみで、なんとか家に着く状態にもなってたし、
たまたまニッセンの1000円引きクーポン持ってたこともあり、
思いきって購入決意!

傘と、レインブーツはニッセンで。
レインコートは楽天で。
全部スイが自分で選びました。

ニッセンは、3000円以上ならセブンイレブン受け取りにすると、送料無料なのが助かりました。
レインコートは売り切れになってる柄やサイズも多いので、楽天。
メール便無料も多い!


特に傘が届いたときの笑顔、
初めて見るぐらい、本当に嬉しいのがわかる笑顔でした。

なんかもう、こっちが嬉しくなる

何度も何度も「あーとぅ!」(ありがとう)と言いに来てくれて、
本当にほしかったんだなぁ。



持ち方はまたまだ下手で、
写真の通り、持ち手のところと、柄の根元(?)側を持って、腕を伸ばしてあるいてたから、
半分ぐらいは頭が傘から出てたけど。

45分ぐらい歩いて、最後は抱っこだったけど。

小雨ぐらいなら、また傘で歩いて帰ろうね