袋栽培、支柱のたてかたアドバイス! | のりこすのブログ

のりこすのブログ

日常の雑記、DIY、
プチなんちゃって家庭園芸
あんまりシャレがわからない人は、
そっ閉じでお願いします。

やってますか袋栽培、

これから夏物を植えるのはちょっと遅いかと思いますが

↑参照

底面部分を紐でしばると、自立しやすくなります

 

2021年はそれプラス、安定しなかった支柱を固定にトライ

超絶人気園芸神Youtuberの女帝、尾関純子(オゼジュン)先生をちょっとパクりました

ごめんねジュンジュン(知り合いではありません)

 

と、言うことで、袋の側面に穴を開けて、

「耐候性」の結束バンド、インシュロック(100円ショップにあります)で固定

耐候性がないと、ひと夏もたないかもしれません

プラスチックは紫外線で劣化するのです

穴をあける位置は、

あんまり土に近いと、穴から水が出てしまうので、

数センチ上に、袋が破ける心配があれば、

あらかじめ袋をビニールテープ系で補強したほうがよさげ

こんな感じドS

ただ刺しただけだと、風でぐらついてクチャっとなるので

良き良き

奥にはあじさいが咲きかけているのをちらみせー