卒園、卒業の時期。

先日は、保育園の卒園式の準備を

お手伝いしました。

 

 

 

息子の卒園を思い出します。

子どもの成長の節目である卒園

謝辞を読みながら号泣した私(笑)

 

 

 

そんな私の姿を見て、

子ども達が次々と涙を流し

感動でいっぱいの卒園式でした。

image

 

新しい生活、

新しい環境には

子ども達の安心できる時間や空間が

子ども達の心身の安定、免疫維持には

大切になります。

 

 

 

 

先日、お腹に赤ちゃんがいるママさんが

ご兄弟の様子について

相談いただきました。

 

 

 

 

お腹に赤ちゃんが出来てから

上の子が「ママ~」と

ママを呼んだり、寝る前にお腹が痛い。と

訴える事があると。

 

 

 

 

お子さんの様子をみていて

体調が悪いのではないだろうな、と

ママさん思われていたそうです。

どうしたらいいかなぁ、と。

 

 

 

 

ママさんの体調の変化に

戸惑いや不安があるのかもせれませんね。と

お話していまして。

 

 

 

 

お腹を丁寧に擦ったり

スキンシップを増やしてみる事を

お伝えさせていただきました。

 

 

 

抱っこは難しくても

座ったまま、ゴロンとしながら等

無理のない体勢で

 

 

 

ママが肌に直接触れる事で

お子さんは安心できることがあるんですよ。

とお話していると

 

 

 

 

今までは、寝る時に

トントンすると嫌がっていたけれど、

寝る前にゴロゴロしながらトントンしたら

ウトウトしだしたのを思い出したそうで、

 

 

 

触れていた事で安心していたのか。

気を付けてみようかな。と

仰っていました。

 

 

 

 

子どもの皮膚には、

たくさんの神経が走っているのですが

スキンシップで

萎縮していた脳が戻り始めた。

という程

 

 

 

 

お母さんが愛情いっぱいで

子どもに触れることで

不安な気持ちが解かれていきます

 

 

 

 

お子さんの甘えたいタイミングでスキンシップ♪

お子さんも満足感と安心を感じられ

腹痛も落ち着いていく

image

 

子どもの体調不良や

身体の違和感の訴えは

子どもの心にアプローチ

同時にお母さんの不安も和らぐと

症状の落ち着きは早いです。

 

 

 

 

私も、子どもの体調不良の時や

子育てに生かせて頂いています。

 

 

 

 

色々試したけれど

うまくいかない。

お手上げだし、子どもの訴えにイライラさえする。

そんな時には

プロに紐解いて頂くと解決が早いです

 

 

 

 

私が学んでいる 自由が丘 EINEさん

大阪で単発セミナーを開催されます。

4月19日(土) 11:00~13:00です

 

 

 

 

子育ての悩みも

人間関係の悩みの一つ

 

 

 

 

ぜひ、一度お話聞いて頂きたいです

下矢印詳細はこちらのEINE代表 津谷幸子さんのブログにございます

 

 

人間関係改善セミナー
~今日から変わる♪ストレスフルな人間関係は
潜在意識を知ることで解決への流れ~

【開催日時】4月19日(土)11:00~13:00

【セミナー参加費】15,000円 (税込み)
*事前お振り込みをお願いしています。
*ご家族様やご友人様などと
ご一緒に参加の場合、
ペア割としてお一人様1,000円ずつ
割引させていただきます。

【定員】4名様(残席3)

【開催場所】
大阪 梅田駅近辺

詳細はお申込み後メールにてご案内いたします。
またはオンライン(zoom)
いずれでも参加可能です。

【特典】参加者ご希望の方に
津谷の20分ミニ個人セッションプレゼントプレゼント

*通常30,000円/60分で開催しています。
*セミナー後2週間以内にzoomにて

ベルお申込みはこちらからお願いいたします

【注記】
*フォームの「講座」を選択後
「心の使い方セミナー」
をお選びください。

*メッセージ欄にzoomの場合は、
オンライン参加の旨、明記ください。
*ペア割の際にはご一緒する方のお名前を
メッセージ欄にてお知らせください。

image