カウンセラー(休業中)ルンルンのにゃんだふるわーるど♪ -4ページ目

カウンセラー(休業中)ルンルンのにゃんだふるわーるど♪

めざせ!ネコ型カウンセラー=^・・^=
&癒しのグラスアーティスト♪

……だったんだけれども、そのはずだったんだけれども(⊙.⊙)

にゃにゃんとにゃー本日はルンルンさんの生誕記念日でございまーすバースデーケーキ

みなさん、日頃、私のブログを読んでいただき音符

いいね!していただきハート

コメントしていただきキラキラ

読者登録していただきむらさき音符ブルー音符ピンク音符

誠に誠にありがとうございますドキドキドキドキドキドキ

日々みなさまに励まされております、ルンルンでございますっ爆笑爆笑爆笑



↑こちらは、朝ダンナからもらったプレゼントプレゼント




さてさて、



誕生日という節目ですので、今回はルンルンの略歴と病気の話を書きたいと思います。

長くなりますが、できればお付き合いくださいm(_ _)mm(_ _)m



まずは略歴足


私は生まれてから15歳くらいまで『いい子』でいることを強要されているかのような環境下で育ちました。
(詳しいことはまたいずれ……)


中2で訳あって両親が別居。母に連れられて名古屋から東京へ。

10か月ほどで別居は解消されましたが、地元へ戻ると、

母への陰口、私への哀れみ、いじめ等々が待ち受けておりました。


私は『いい子』を演じきることができず、中3になり不登校となります。

ですが、先生等に恵まれ、無事(?)女子高校に入学。そしてそれまでの『いい子』の殻を見事にぶち破りましたニヤリ

某私立大学法学部入学。このときはなんとびっくり検察官を志しておりました。

ところがビックリマークバンド活動にのめり込み、勉強?何それ?状態に……あせるあせる

3年生になる直前に( ゚д゚)ハッ! 今度は夜間のコンピューター総合学園に通います。

大学卒業後、某ソフトウェア会社に就職。入社1年で通ったコンピューター総合学園の教員へ転職。

そして数年後、諸事情により、建築設計会社の総務・人事チーフへ転職。結婚。

その後妊娠、悪阻がヒド過ぎてまた退職。ダンナの家業を手伝いますが、お腹の子どもを早産で亡くし、いろいろあって家業を辞め、二人目妊娠中は切迫流産、切迫早産。

無事出産後、半年で父の会社の事務・経理を勤めるようになります。

実家ですので私の事務室に、ベビーベッドやサークルを持ち込んで仕事してました(笑)


次の子を出産後もそんな生活を続けていましたが……なんてことでしょうビックリマークうつ病を発症してしまいます汗汗

治療はまあ順調に進んだ方かと……ただここでアダルトチルドレンの指摘を受けます。


うつから開放された私は、あるブライダルプロデュース会社でウェディングプランナー資格を取り、

次に、グラスアートインストラクター資格を取得して、グラスアート教室を開講しました。

また、心理カウンセラー養成講座に通い、修了してから、心理カウンセラーとして活動をはじめます(やっとかいっ笑)

ハマりましたね~心理学おねがい
交流分析、アートセラピー、NLP、ユングにフロイト、ヒーリング(気功)、スクールカウンセリング、ブリーフセラピー(短期療法・家族療法)……それから~何だっけ?そうそう、放送大学の心理と教育コースにも入学しました。

カウンセラーしながら、グラスアート教室しながら、家事育児しながら、まさに『心理学マニア』笑

取った資格合格
メンタルセラピスト協会メンタルカウンセラー
日本教育カウンセラー協会初級教育カウンセラー
全国webカウンセリング協議会不登校児対応アドバイザー
米国催眠療法(ABH)認定ヒプノセラピスト
エルム勇気づけリーダー(アドラー心理学)
など……



んで、やっと病気の話に入ります~
次回に続く方がいい? まあでもタイトルにも書いちゃったし続けちゃうねm(_ _)m



何年前かなぁ、身体に異常を感じ婦人科を受診したところ、子宮腺筋症と子宮筋腫が見つかりました。

でも、まだまだ小さいとのことで様子見となりました。

ところがビックリマーク2・3ヶ月経った頃にはお腹の中に何か入ってる感覚がして、張るは痛いは。再度受診すると、なんと私の子宮は直径10センチを越える大きさになっていたのです∑(°口°๑)

即、悪性肉腫の可能性があるのと、大きくなるスピードが早すぎるとのことで、子宮全摘出が決まりました。

はじめての全身麻酔: ((одо;)))

幸い術後の病理検査では良性クラッカー

退院翌日からカウンセリングに戻りました(アホですね笑)


忙しない毎日を送る中、今から約3年前、
眩暈、のぼせ、頭痛、吐き気、手の痺れ等々の症状が出始めます。

更年期障害かビックリマークとすぐに手術した婦人科を受診しましたが、「卵巣が残ってるから手術の影響ではありません。一応検査しますが」

検査結果待ちの間、他にも甲状腺や膠原病の疑いとして、いろんな科を受診。

結局「年齢的に早過ぎますが卵巣が機能していません。」ということで、ホルモン治療をはじめました。

だけどね、効かないんだよ、それが。
きも~ち和らいだかと思ったのも束の間、時折は自力では歩けないほどの症状が……

結果、ホルモン治療の傍ら診療内科を受診すると……

「更年期と自律神経失調症の合併って感じかなぁ……更年期うつもありそうだし……とりあえず入院しましょうか。」

………ええ~(゚Д゚ノ)ノ し、しごとが、、、


入院しましたよ、3泊4日。けどそしたらねぇ、完全にではないにしても治まったんだよ~症状がびっくり

で退院、するんだけども、退院当日、準備してると……電話が。

「今日退院ですよね?夜電話カウンセリングお願いします!」

……はい。承りました(またしてもアホですね笑)

でもって、どうにかこうにかそのまま1年ほどやり過ごしますが、出たよね~ドクターストップ病院笑笑笑


で、すべての仕事を休みにされて、

今に至りますチーン



私ってね、とことんアホなんだよねポーン

そんな心身に負担かけてるなんて、思ってもなかったバイキンくん

でも2年以上休んでみてやっと、たっくさん周りに助けられてることがわかったのラブラブ



んで、今、かなり症状が治まってきて、

そろそろいろいろ再開しようかなはてなマーク次は何をやろうかなはてなマーク状態(またアホが出るかな笑)



いやもう歳も歳だし~体力まるでなくなってるし~

これからゆっくりゆっくり考えていきますニコニコニコニコニコニコ




長々と書いてしまいました。

最後までお付き合いいただいて、ありがとうございましたドキドキドキドキドキドキ



See you(๑ơ ₃ ơ)♥








この数日、不眠に苦しむルンルンです汗

私、これまではお薬飲んでそれでも眠れなければ、

本読んだりスマホ触ったりしてたらそのうち寝てるよ~って感じだったんですけど、

このところ、逆に熱中してしまい、

気づけば、明るくなってるじゃんびっくり

ヤバいヤバいゲッソリ


ぷちこさんにも「早く寝にゃしゃい!」

と、睨まれてしまいます~猫しっぽ猫あたま




さてさて~




自信がある・ないってなんでしょうねはてなマーク


自信がなくて悩んでる人、自信がなくて一歩が踏み出せない人、たくさんいますよねショボーン


自信がある人を見ると、うらやましいですね宇宙人くん



ファッション誌に出てきそうなセンスのいい人ハイヒール


知らないことないんじゃないはてなマークってくらい博識な人メガネ


いつも友達に囲まれてる人音符




いいなぁえーん




だけどそういう人たちって最初からそうだったのかな~はてなマークっ想像すると、


おしゃれのために、日々メイクやファッション、立ち姿などの研究を怠らない人だったり、


いろんな事に興味を持って、日々勉強してる人だったり、


人に明るく話しかけたり、親身に話を聴いたり、話題になりそうな事にアンテナ張ったりして、日々人のこと気遣ってる人だったり、



要は自信ありそうな人って、



何かしらやってる人なんじゃないかな~って感じますランニング


たぶん誰もが初めから自信があるわけじゃないと思うのよ目


ただとりあえずやっちゃう人なんじゃないのかなはてなマーク




私だって、はじめてのことやるときは全然自信なんかないですキョロキョロ


でもね、やりたいことがあったら、可能な限りやっちゃう!!

子育ても自信ないけど、とにかくやってきたサザエさん



もちろんはじめのうちは、緊張もするし失敗もしちゃいますダウン


だけどねー、


失敗からしか学べないことがたっくさんあるんですよ合格合格合格




自信って「自分を信じる」って書きます。


うまくいった自分や失敗を経験した自分、努力した自分だから、自分を信頼できるようになる。

と、私は思います恋の矢



だからこそ言い切りますビックリマークビックリマーク



自信なんてなくていいから、

とりあえずやっちゃえ!!




で、残念なことに、失敗から学ばないと、自信は過信になりますパー




これだけ勉強できるんだから、仕事だってできるに決まってる。

机上の勉強とプロの仕事は別ものです。


自分は頭がいいんだから、自分よりバカに負けるはずがない。

頭がよくても人望がなければ、周りに見下されるときがきます。


私の子育ては完璧なのよ。

それは子どもと周りが決めることです。


私は正しいことを言っている。わからないヤツが悪い。

正しさは1つではありません。どこに所属するか、どんな立場に立つか、どんな価値観をもつか、で正しさは無数にあります。


俺は超イケてるから、女なんかチョロいもんさ。

残念ながら、ホントにすばらしい女性は寄ってきません。



はてなマークいろいろ失敗した方がいいんだよはてなマーク



自信なんて知らず知らず後からゆっくりついてくるものです。

そして、人は意外と陰の努力も見守ってくれているものです。



だから、ちょっとだけ勇気出して、

やっちゃえビックリマークニッサン笑

私が全力で応援してるよ~ラブラブラブラブラブラブ




今日も長々とお付き合いいただき、ありがとうございます音譜音譜音譜

ご興味のある方は↓へ笑
ルンルンのおとぼけTwitter@runrun30301
この数日はTwitterばっかりやってました~ルンルンです口笛

これまで適当なツイートしかしてこなかったにもかかわらず、

フォロワー数がなんとビックリマーク100人を越えちゃいましたニコニコ

だけど、あんまり増えるとお一人お一人との関わりが難しくなっちゃうので、

リツイートなどの投稿が毎日大量な方は、フォロバさせていただかない場合があります。ごめんなさいm(_ _)m

それでも、お付き合いいただける方は、

コチラから覗いてみてくださいませドキドキ
↓↓↓
ルンルンのおとぼけTwitter(*゚▽゚*)




さてさて~




昨日の日曜日、ダンナと2人でのんびりお散歩してきましたラブラブラブラブ


私のうちの目と鼻の先には、割と大きな公園があるんですチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫


ちょうど桜桜桜桜が満開ドキドキ

しかも人がいません笑


名古屋には、鶴舞公園桜や山崎川桜など桜の名所がたくさんありますからね~

日曜日、みなさんそーゆーとこまで行っちゃったんでしょうね汗

この無名の公園も負けてないと思うけどなぁびっくり




お天気はイマイチ曇りだったけど、キレイでしょはてなマーク


他にもかわいいお花がいっぱい黄色い花コスモスクローバー





お池にはヒラヒラ花吹雪~ラブラブ


かわいい音譜


昔から気になってた謎の石像ゲッソリ

何だかわかる方いますはてなマークビックリマーク


のらねこさんたちネコにゃー

ねこおばさんが来る時間には、もっとわらわら集まってくるはずデスあしあと

ねこおばさんは、この辺りののらねこさんの去勢避妊手術をみんなしてあげて、毎日ごはんをあげていますご飯

まったく頭が下がりますm(_ _)m



毎年初詣をさせていただく神社神社

その向かいにあるどんぐり広場女の子男の子


チューリップに、


エンドウマメニコニコ



公園一周、神社へ出て、坂を下ったら我が家猫しっぽ猫あたま




ありゃ、うちまでついてきたのらちゃんがいましたよニコニコ


でもこの距離が精一杯……近づきすぎると逃げちゃうんですあしあと




長い療養生活ももう終わりに近づいてるんだなぁクローバーって感じることができました。


当たり前にそばにいてくれるダンナ波平笑

また来年の桜も、こうしてダンナとお散歩したいと思いますラブラブ




ところで~

最近みなさんのブログでよく見る、ねこ診断キャンペーン猫

やってみましたよん音譜音譜

あなたに一番近い猫は…

あなたに一番近い猫は…
ねこ診断はこちらから

みなさんのところで、シャムって見たことないんですけど……

シャムだった方いらしたら、ご一報くださいませ笑




私の下手っぴな写真に、最後までおつき合いいただき、

ありがとうございましたドキドキドキドキドキドキ

ぜひまたお立ち寄りくださいませ宇宙人くん