新型ジムニーのスピーカー交換と、ケーブルチューニング② | coltraneのカーオーディオブログ

coltraneのカーオーディオブログ

愛知県名古屋市近郊、あま市のカーオーディオショップ「コルトレーン」のブログです。
ナビ取り付、スピーカー取付、プロセッサ取付、オーディオ調整、デッドニング、ピラー制作等の紹介や、その他カーオーディオに関する裏技や情報をご紹介します。


次はスピーカー取り付けと、アウターバッフル制作です♪

アウターバッフルと言えば、お客様の声→「あ〜もっと早くやっとけばよかった」ランキング不動の第1位です^^;


わかります!
アウターバッフル化をした方の殆どが、まさかこんなにオーディオにハマると思ってなかった筈ですよね〜

逆にまだされてない方は、そこまで突っ込んでやるつもりはないよ〜♪
って感じかと思います。
勿論そこまで手を入れないって方も居ますが、結局アウターバッフルまでやっちゃう方も少なくありません^^;


でもですね、やっぱ自分のシステムのさらなる上のステージに可能性を感じちゃったりすると、行きたくなっちゃうんですよね〜^^;


って事で♪

今回はデッドニングはしません。

なんだか巷では、デッドニングは何が何でも必須とか、最優先でやるべきとかって感じになっちゃってますが、後からでも全然大丈夫です♪
順番は特に気にしなくても良いかも♪


純正スピーカー。

後はBLAMさんに任せて、安心して引退くださいませ♪


アウターのベースです。

コルトレーンはこれを基準にしてアウターバッフルを作成してます。

これは毎回店長が作ってます。
人間高精度切り出しマシーン炸裂です^^;

私が作る場合は、サクッとルーター使っちゃいます^^;
ジグソーでこの制度は出せません^^;


こんな感じで仕上がります。

ベースバッフル、積層部バッフルを作成し、仮組みしてます。

基本的にはこれでアウターバッフルとして機能しますが、パテでトップバッフルを整形する事で、更に音響的に良くします。


パテ盛り準備完了♪

マスキングテープではなく、布テープを使うのは、パテの成分が内張に浸透し、変質、変色を防ぐためです。

赤いラインが仕上げの目安。
最終的なラインは、現豚わせしながら整形します。


ガチッとベースバッフル♪

バッフルって実はインナーパネルの補強でもあります。
ガッチリ固定できる事。
インナーパネルよりも合成がある事が必須条件です♪


第1パテ盛りの図

これが、、、


こうなります♪

比較的小さなバッフルですが、シュッとしたした感じに仕上げるには、結構難しかったりします。


もちょっと盛ります。

どうしてもこういった感じで、必要分盛り切れてないところが出てきますので、何度かに分けて修正していきます。


完成♪

良い感じ♪


グリルをつけるとこんな感じです。

純正形状に沿って作ろうかとも思ったんですが、絶対こっちの方がシュッとした感じに仕上がると思いましたし、あえて適度な異物感を出した方がカッコ良いですので、こんな感じに仕上げました。

写真ですと伝わりにくいですが、実際に見るとかなり良い感じですよ〜♪


これが実際のイメージに一番近いかも♪

適度な存在感でしょ〜♪


ツイーターは機能美インストール♪

このツイーターめちゃ小さく可愛らしいんですが、見た目にちょっと頼りない感じです。

でも、実際音出ししてみると、かなり良いです♪
小さくても華奢な感じや、チープな音はしません。
その小ささが生かされ、上は気持ちよく伸びてますし、BLAMらしいチャーミングな音です。
情報量も多く、質感も良いです♪

これは良い!


完成♪

全ての作業が終了しました♪

ヘッドはサイバーナビですので、調整機能もフルで使えます♪
隅の隅までしっかり補正し、最後の仕上げとなります。


出音です。
先程もちょっと書きましたが、良いです!

BLAM良い!!!

質感が大きく変わってますね〜
きめ細かく上質な感じです♪
かといって、ひ弱な印象は全くなく、しっかり芯のある力強い音です。
力強いのですが、乱暴な感じではなく、ちゃんと上質なんです。

バッフルもしっかり効いてます♪
これならデッドニングなしでも、聴けちゃうかな〜とさえ思っちゃいますね〜♪

やればやったで、またびっくりするくらい変わるんですけどね^^;




今回も楽しいお仕事をさせて頂き、有難う御座いました♪