クロスビーにサイバーナビなど諸々取り付け♪ | coltraneのカーオーディオブログ

coltraneのカーオーディオブログ

愛知県名古屋市近郊、あま市のカーオーディオショップ「コルトレーン」のブログです。
ナビ取り付、スピーカー取付、プロセッサ取付、オーディオ調整、デッドニング、ピラー制作等の紹介や、その他カーオーディオに関する裏技や情報をご紹介します。


クロスビーさんの入庫です♪

最近街でも見かけるようになりましたね〜♪
スズキ車って特に純正オーディオが、、、、、、、、なことが多く^^;
何だかオーディオに関わってる人間として、「音がなってれば良いんでしょ?」的な、誠意のない感じのパーツや作りって、ちょっとやだな〜って思っちゃいます^^;

でも、逆に伸び代はでかいって事です♪
今回も誠意のある良い子達を選んでいただいてますので、で音も期待できますよ〜♪


車室内

オーディオレスで購入いただいてます♪
オーディオレスがあるってのは良いですね〜♪
オーナーさんが自分色に変えていける自由は、車で遊ぶ人にとっては嬉しい限りですよね♪


ちゃんとパネルもハマってます♪

ぽかーんって穴が空いちゃってるメーカーもあるんですが、こういった気遣いは嬉しいですね〜♪


今回出番の子達です♪

ヘッドユニットにはサイバーナビ♪
サイバーといえば超絶高音質のサイバーXがありますが、正直通常ラインのサイバーは全然ありだと思います♪

そりゃ〜Xにはどうやったって敵いません。
同メーカーの上位機種であり、カロッツェリアXラインですので、当たり前ですよね〜^^;

でも、調整機能はX同等ですし、ナビ機能や付帯機能に関してもX同等なのに、価格が10万近く安い!!!
音質にしたって、超ロングランの高音質CD専用機のDEH−P01よりも音は良いですので、とんでもなく高音質であることに違いはありません♪

スピーカーはJBL!
アメリカの老舗ユニットメーカーですね〜♪
確固たる自社の音色を持った、良いメーカーです。

これらをケーブルチューニングSTEP2plusでがっつり支えます♪


バラバラ♪

スズキって歴代やりにくいですが、慣れちゃってますのでなんてこたーないです♪

このやりにくさも、お客さんがいじって、色々壊しちゃうのを防ぐ為の対策だと聞いたことがありまして、、、。
それが経営を圧迫するそうで、その為にわざわざやりにくくしてるらしいです。。。

そんな所にお金かけるなら、もうちょっとスピーカーや、その他の所にお金使えば良いのにな〜って思っちゃいます^^;


例えばこんな感じにね〜♪

だははは〜^^;

これは行き過ぎですけどね〜
カーメーカーにしても、オーディオメーカーにしても、どうしても手が入れにくいのがこういったアナログチックな部分への物量投入です。

ほんのちょっとしたコストの増減で、売価設定がびっくりするほど変わりますし、利益も左右されます。

って事はオーナーさんしか出来ないことなんです♪
その提案と手助けが我々のお仕事♪


完成♪

どうですか?
電気がどっくどく流れていくんだろうな〜ってのが、容易にイメージできますよね〜♪

実際凄いんです♪


ドラレコです♪

最近は後方も記録できるタイプが人気のようですね〜♪

コルトレーンさんはオーディオ屋ですので、ネットで安く購入したものを持ち込んでいただいても大丈夫です♪
勿論販売も出来るので、注文いただければ対応出来ますが、オーディオ屋はオーディオ屋ですので、無理にウチで購入しなくても大丈夫です♪

と言っても限度があるので、相談してくださいね^^;
それと、オーディオ施行される方のみですので、その点もご承知おきください。
オーディオ屋ですので^^


なんだこれは???

という事で、オーディオ屋らしいノウハウの一つをご紹介♪
と言っても、裏技とかではなく、基本中の基本のお話でございます。

写真はボルトとペアで使う、いわゆる座金とかワッシャーと言われるものです。


これ、裏と表があるんです。


そんなの知ってるよ!って方もいると思いますが、裏表ちゃんと合わせて施行しないとダメなんです。

ボルト側の場合ヘッド側、ナット側の場合ナット側に、ワッシャーの表が来るようにします。
何が変わるかと言いますと、締め付けトルクが違ってきます。
同じトルクで締めても、実際の締め付けトルクが変わって来るって事です。

ワッシャーが裏ですと、自分が思ってるよりも、締めが甘くなるって事です。


これヤバイですよね〜
特に命取りになるのは、スピーカーやバッフルの固定部。
命取りです。


こんな小さな小さなことの積み重ねが、オーディオ屋のスキルです♪


って事で、ガッキガキに固定したバッフルとスピーカーです♪

で、ここの固定が甘いとどうなるのか?

メタルバッフルの推奨。
メタルバッフル裏のスポンジ撤去。
ワッシャーの向きを揃える。
締め付けはナット側で。

これだけガチガチにするには、それだけの訳があります。


音が悪くなるから^^;


オーディオ屋のやってる仕事って、音をよくする事じゃないって知ってました?
音は機器や車両によって決まります。
オーディオ屋はそれを、劣化したり、変質させたり、音が悪くならないようにきっちり仕事するだけ^^;

手を抜いたり、知らないことがあると、音が良くならないのではなく、音を悪くしてしまう。。。
そうならないように、日々精進って訳です♪


ツイーターは純正位置♪

匠お手製のバッフルです♪
これも機能美インストールです。

お金かければ、ツイーター付属アタッチメントと作ったベースをパテで整形し、レザーを巻けばカッコよくなるんですが、そこまでするならピラーへ埋め込んだ方が音質的なメリットも多いですし、逆にそこまでは、、、って場合なら、これで十分と言いますか、この状態でパテでカッコよくしても、費用に見合った音質改善効果は望めないので、これがベストだと思います♪


USBはここ♪

USB端子は、通常グローブボックスなどにケーブルを出して終了ですが、ご希望によってこんなことも出来ます。

ちょっと純正チックで良いですよね〜♪


完成♪

ナビも滞りなく取り付け終わってます♪
写真は無いですが、スピーカーケーブルワイヤリングも終了してます♪


出音ですが、やっぱ通常サイバー良いです♪
先にも書いたように、Xは凄いです!
でも、価格を考えると、ちょっとこの音は異常なくらい良いです。

高音質ナビを謳うサウンドナビ、サイバーXを除いた場合、このサイバーナビは圧倒的に音が良いです。

圧倒です!

最新サイバーの特徴として、低域の制動、コントロールのすごさが挙げられますが、それによって上がってしまった情報量をコントロールしなくてはならず、インストール精度、チューニングの精度が高いレベルで求められます。
それに、低域をしっかり制動できる送り側によって上がった情報量は、少しハイ上がりに聴こえてしまったりします。

基本的な部分をしっかりとやっておかないと、そんな傾向が顕著に出てしまいます。

ですが、ケーブルチューニングSTEP2plusで、がっちり支えてますので、この辺りも完璧でございます♪

JBLも嬉しそうに鳴ってますよ〜♪




今回も楽しいお仕事をさせて頂き、有難う御座いました♪