歌手ではないのですが日本では人気のあったアルト・サックス奏者のファウスト・パペッティを紹介しましょう。歌手でないのでエピソードは少ないので彼のディスコ・グラフィーが中心となってしまいます。お許しください。
★ファウスト・パペッティ (FaustoPapetti)
1923年1月28日ミラノの北スイス国境近くの町ヴィッジュ(Viggiù)生、1999年6月15日サンレモ没、アルト・サックス奏者。
.
Ld・A-7465
活動期間:1955年 – 1999年
所属レコード会社:Jolly, Durium, CBS, FonitCetra
サンレモ音楽祭出場0回:
サンレモ音楽祭出品0曲:
公式サイト:
1965年はイタリアのミュージック・シーンで画期的な事が起こります。ファウスト・パペッティ自身の事ではないので、少し残念だったでしょうが、ドゥリウム傘下のスプリント(SPRINT)・レーベル所属でトランペッター、ニニ・ロッソ(Nini Rosso)の“夜空のトランペット(ILSILENZIO)”が年間ヒット・ランクの第1位となりました。
歌の国イタリアのヒット・パレードで外国人歌手が年間ヒット・ランク・ナンバー・ワンになることはあっても、インスツルメンタル(器楽演奏)曲がナンバー・ワン・ヒットになることはありませんでした。ファウスト・パペッティにもメガ・ヒットが出せる希望が湧いてきました。
Ld・A-7408(1965年Durium- Durium) Goldfinger (ゴールド・フィンガー)/Per Un Pugno Di Dollari (荒野の用心棒)
Ld・A-7408
Ld・A-7429
Ld・A-7429
Ld・A-7429(1965年Durium- Durium) Virna [from film "Come uccidere vostra moglie"]/Elise (エリーズ伯母さん)[from film "I Parapioggia di Cherbourg"]
Ld・A-7440(1965年Durium- Durium) Summertime (サマータイム)/Danny Boy (ダニー・ボーイ)
Ld・A-7440
Ld・A-7446
Ld・A-7446
Ld・A-7446(1965年Durium- Durium) Harlem Notturno (ハーレム・ノクターン)/Unchained Melody (SenzaCatene) (アンチェインド・メロディ)
Ld・A-7452(1965年Durium- Durium) Von Ryan March (脱走特急マーチ)/Letkis-Jenka (レット・キス・ジェンカ)
Ld・A-7452
Ld・A-7453
Ld・A-7453
Ld・A-7453(1965年Durium- Durium) La Playa (夜霧のしのび逢い)/Beautiful Obsession
Ld・A-7454(1965年Durium- Durium) More (モア)/So In Love (ソー・イン・ラヴ)
Ld・A-7454
Ld・A-7460
Ld・A-7460
Ld・A-7460(1965年Durium- Durium) Thunderball (サンダーボール作戦)/ Shenandoah (シェナンドー)
ファウスト・パペッティの主なアルバムはシングル盤で発売された曲を集めた「Raccolta(意味はコレクション)」とスタンダード曲をカヴァーした「I Remember...」シリーズや他のジャズ・メンたちとコラボしたものがあります。「Raccolta」シリーズは50集にもなりますが、第1集は流石パペッティの顔写真を使いましたが、第2集以降は美女の写真を使ったものになります。
彼のファンは男性が多く、また収録曲も映画音楽やスタンダード・ナンバーのカヴァーで『ムーディー』な曲が中心で、特にドライバーが運転中に聞く事が多かったようで、カー・ステレオのカセットが良く売れました。またレコード番号も「・A-」が使われましたが、「・Al-」で再発売(別ジャケットの場合が多く見られます)せれていますが、発売時期が明記されているものが少なく、その時期が不明な場合が多くあります。
ms・A-77110 (1965年 Durium - Durium) 6aRaccolta
ms・Al-77110 (1973年3月30日 Durium - Durium) 6a Raccolta
1.More(モア)
2.UnchainedMelody (Senza Catene) (アンチェインド・メロディ)
3.BrokenPromise (黒い傷あとのブルース)
4.BabyThe Rain Must Fall (Tema Dal Film "L'Ultimo Tentativo) (ハイウェイ)
5.Eclisse
6.Letkiss-Jenka(レット・キス・ジェンカ)
8.BeautifulObsession
9.Virna(Dal Film "女房の殺し方教えます(Come Uccidere VostraMoglie)")
10.Elise(エリーズ伯母さん) (Dal Film "シェルブールの雨傘(I Parapioggia Di Cherbourg)")
11.LordJim (ロード・ジムのテーマ) (Dal Film Omonimo)
12.VonRyan March (脱走特急マーチ)
ms・A-77110
ms・Al-77110
ms・Al-77110
Ld・A-7465 (1965年Durium - Durium) Saint LouisBlues (セント・ルイス・ブルース)/GeorgiaOn My Mind (わが心のジョージア) ※ジャケット画像は顔写真画像をご参照
Ld・A-7466(1965年Durium- Durium) Laura/Ol' Man River (オール・マン・リバー)
Ld・A-7466
ms・A-77119
ms・A-77119
ms・A-77119 (1965年Durium - Durium) I Remember... N゚2
1.Georgia On My Mind (わが心のジョージア)
2.Temp Di Blues
3.Danny Boy (ダニー・ボーイ)
4.Ol' Man River (オール・マン・リバー)
5.Summertime (サマータイム)
6.Saint Louis Blues (セント・ルイス・ブルース)
7.Harlem Notturno (ハーレム・ノクターン)
8.Laura
9.Sleepy Lagoon (スリーピー・ラグーン)
10.Smoke Gets In YourEyes (煙が目にしみる)
11.So In Love (ソー・イン・ラヴ)
12.Le Grisbi (グリスビーのブルース)
国内盤も65年以降多発され、ステレオ化盤、編集ベスト盤も頻繁に出てヒットした曲を集中して発売されました。ジャケットもイタリア同様に女優やモデルの美人の写真が使われています。
ファウスト・パペッティの国内盤
SJET- 261 (1965年5月 GLOBE - 日本ビクター) 17cmCPテンプテーション/ファウスト・パペッティ (TEMPTATION/FAUSTOPAPETTI)
1.テンプテーション (TEMPTATION)
2.タブー (TABU)
3.パーフェディア (PERFIDIA)
4.フラミンゴ (FLAMINGO)
5.スターダスト (STARDUST)
SJET- 261
SJET- 266
SJET- 266
SJET- 266 (1965年6月 GLOBE - 日本ビクター) 17cmCP 誘惑のなぎさ/ファウスト・パペッティ (MARE INCANTATO)
1.魅惑の渚 (MARE INCANTATO)
2.白い渚のブルース (STRANGER ON THE SHORE)
3.引き潮 (EBB TIDE)
4.夏の海辺 (MARE D'ESTATE)
JET-1540 (1965年7月 GLOBE - 日本ビクター) 誘惑の渚 (MARE D'ESTATE)/魅惑のなぎさ (MARE INCANTATO)
JET-1540
SJET- 302
SJET- 302
SJET- 302 (1965年9月 GLOBE - 日本ビクター) 17cmCP愛の誓い/ファウスト・パペッティ
1.愛の誓い TILL
2.星空のブルース (WONDERLAND BY NIGHT)
3.ゴールド・フィンガー (GOLDFINGER)
4.北京の55日 (55 DAYS OF PEKING)
SJET-7713 (1965年11月 GLOBE - 日本ビクター) 30cmLP黒い傷あとのブル-ス/ファウスト・パペッティ (BROKEN PROMISES)
1.ハーレム・ノクターン (HARLEM NOCTURNE)
2.太陽はひとりぼっち (ECLISSE TWIST)
3.女王蜂のテーマ (AL FONSO AL CIMIEERO)
4.ダニー・ボーイ (DANNY BOY)
5.サマータイム (SUMMERTIME)
6.グリスビーのブルース (LE GRISBI)
7.黒い傷あとのブルース (BROKEN PROMISES)
8.ゴールド・フィンガー (GOLDFINGER)
9.シェルブールの雨傘 (LES PARAPLUIES DE CHERBOURG)
10.愛を歌う (IN GINOCCHIODA TE)
11.チーク・トゥ・チーク (CHEEK TOCHEEK)
12.アンジェリータ (ANGELITA DIANZIO)
SJET-7713
SJET-7741
SJET-7741
SJET-7741 (1965年11月 GLOBE - 日本ビクター) 30cmLPトランペット対サックス (NINI ROSSO VS FAUSTO PAPETTI)
1.夜空のトランペット (IL SILENZIO)
2.さすらいのマーチ (CONCERTO DISPERATO)
3.夕焼けのトランペット (BALLATA DELLA TROMBA)
4.さすらいのトランペット (QUEL VAGANONDO)
5.悲しきペット吹き (I MUSICANTI)
6.禁じられた世界 CANZONE PROBITA
7.青春のトランペット (I VERDI ANNI)
8.太陽の誘惑 (SU NEL CIELO)
9.情事のテーマ (TRUST ME)
アルト・サックス、ファウスト・パペッティ 5は次回に続きます
10.白い渚のブルース (STRANGERON THE SHORE)
11.星空のブルース (WONDERLANDBY NIGHT)
12.愛の誓い (TILL)
13.テンプテーション(TEMPTATION)
14.誘惑のなぎさ (MARED'ESTATE)
1~7ニニ・ロッソ (Nini Rosso);8~14ファウスト・パペッティ
JET-1601 (1965年12月 GLOBE - 日本ビクター) 愛なき夜のブルース (CAMINEMOS)/マリア・エレーナ (MARIA ELENA)
JET-1601
SJET- 322
SJET- 322
SJET- 322 (1965年12月 GLOBE - 日本ビクター) 17cmCP黒い傷あとのブルース/ファウスト・パペッティ (BROKEN PROMISES)
1.黒い傷あとのブルース (BROKEN PROMISES)
2.ダニー・ボーイ (DANNY BOY)
3.ハーレム・ノクターン (HARLEM NOCTURNE)
4.サマータイム (SUMMERTIME)
JET-1599 (1965年12月 GLOBE - 日本ビクター) ダニー・ボーイ (DANNY BOY)/ハーレム・ノクターン (HARLEM NOCTURNE)
JET-1599
SJET- 336
SJET- 336
SJET- 336 (1966年1月 GLOBE - 日本ビクター) 17cmCP 愛なき夜のブルース/ファウスト・パペッティ・ベスト4第2集 (CAMIMEMOS)
1.愛なき夜のブルース (CAMINEMOS)
2.グリスビーのブルース (LE GRISBI)
3.黒い傷あとのブルース (BROKEN PROMISES)
4.白い渚のブルース (STRANGER ON THE SHORE)
JET-1615 (1966年1月 GLOBE - 日本ビクター) 瞳とじれば (NON PAPA')/アンジェリータ (ANGELITA DI ANZIO)
JET-1615
SJET- 349
SJET- 349
SJET- 349 (1966年2月 GLOBE - 日本ビクター) 17cmCP太陽はひとりぼっち/ファウスト・パペッティ (L'ECLISSE/SAX ALTOFAUSTO PAPETTI E RITMI)
1.太陽はひとりぼっち (ECLISSE TWIST)
2.愛を歌う (IN GINOCCHIO DA TE)
3.女王蜂のテーマ (AL FONSO AL CIMIEERO)
4.鞄を持った女 (LA RAGAZZA CON LA VALIGIA)
SJET-7781 (1966年3月 GLOBE - 日本ビクター) 30cmLP ファウスト・パペティ/愛なき夜のブル-ス (FAUSTO PAPETTI BRAVO)
1.愛なき夜のブルース (CAMINEMOS)
2.瞳とじれば (NON PAPA')
3.煙が眼にしみる (FUMO NEGLI OCCHI (.SMOKE GETS IN YOUR EYES))
4.スリーピー・ラグーン (SLEEPY LAGOON)
5.セント・ルイス・ブルース (St. LOUIS BLUES)
6.わが心のジョージア (GEORGIA ON MY MIND)
7.夜霧のしのび逢い (LA PLAYA)
8.アンチェインド・メロディ (UNCHAIND MELODY)
9.脱走特急マーチ (VON RYAN MARCH)
10.モア (MORE (TIGUARDERO' NEL CUORE))
11.レット・キス・ジェンカ (LETKISS JENKA)
12.ロード・ジムのテーマ (LORD JIMTHEME)
SJET-7781
SWG- 7016
SWG- 7016
SWG- 7016 (1966年3月 GLOBE - 日本ビクター) 30cmLP ゴールデン・ファウスト・パペッティ (FAUSTO PAPETTI GOLDEN HITS)
1.ダニー・ボーイ (DANNY BOY)
2.情事のテーマ (TRUST ME)
3.黒い傷あとのブルース (BROKEN PROMISES)
4.テンプテーション (TEMPTATION)
5.太陽はひとりぼっち (ECLISSE TWIST)
6.星空のブルース (WONDERLAND BY NIGHT)
7.鞄を持った女 (LA RAGAZZA CON LA VALIGIA)
8.愛の誓い (TILL)
9.ハーレム・ノクターン (HARLEM NOCTURNE)
10.太陽の誘惑 (SU NEL CIELO)
11.白い渚のブルース (STRANGERON THE SHORE)
12.激しい季節 (ESTATEVIOLENTA)
13.サマー・タイム (SUMMERTIME)
14.グリスビーのブルース (LEGRISBI)
15.魅惑のなぎさ (MAREINCANTATO)
16.女王蜂 (ALFONSO ALCIMITERO)