サンレモ音楽祭に未出場、楽曲提供も1974年の“道はひとすじ(A Modo Mio)”だけで、サンレモ音楽祭と一番関係が薄かったクラウディオ・バリオーニです。しかしなんと2018年大会で芸術監督をしました。70年代以降の歌手なので時代が少し先に進んでしまいますが、『時の人』として先に紹介していきましょう。
 
クラウディオ・バリオーニ (vm)  Claudio Baglioni
本名クラウディオ・エンリコ・パオロ・バリオーニ(Claudio Enrico Paolo Baglioni)1951516日ローマ生、自作自演歌手、テレビ司会者、プロデューサー。
 
           90758-21562イメージ 1
 
活動期間1969現在             
所属レコード会社:RCAItaliana (RCA ItalianaBMG AriolaBMGRicordiSony Music), CBSColubia (CGDCBS DischiBMG SonySonyMusic), RTI
サンレモ音楽祭出場0回:但し2018年芸術監督
サンレモ音楽祭出品1曲:1974年入賞曲
公式サイトhttp://www.baglioni.it/
 
 2013年3月新たな編集ベスト盤が出し、他にも大ベスト・セラーのアルバム4枚をCDボックスとして復刻しました。
 
88725-455492 (2013318 Columbia/Bag – Sony Music) CD Baglioni Claudio –Un’Ora Con... [0887254554929]
.ETu... (そして君)
.IoMe Ne Andrei (僕は出ていくよ)
.QuestoPiccolo Grande Amore (この小さくて大きな愛)
.Miramare
.NelSole Nel Sale Nel Sud
. SeCaso Mai0 (もしもあなたが知ったなら)
.AmoreBello (アモーレ・ベッロ)
.ECi Sei Tu
.LampadaOsram
10.Gagarin
11.Solo(ひとり)
12.Poster(ポスター)
88725-455492イメージ 2 88883-706942イメージ 3
88883-706942 (2013423 Columbia/Bag – Sony Music) 4CD Box BAGLIONI CLAUDIO - Box-gliOriginali [0888837069427]
Sabato Pomeriggio [TPL1-1161 (19757RCA Italiana - RCA Italiana)]
E tu come stai? [CBS-83335 (197812 CBS - CGD Messaggerie Musicali)]
Strada Facendo [CBS-84764 (19816 CBS CBS Dischi)]
La Vita È Adesso [CBS-26533 (198567 CBS - CBS Dischi)]
 
 2013年5月5日バリオーニは新プロジェクト「ConVoi」を発表します。毎回画期的な企画をしますが、今回はアルバムの曲を約半年をかけ順次ネット公開し、アルバム発売日10月22日に残りの1曲と前奏、間奏、フィナーレも公開して完成させます。これは13年年間ベスト・セラー23位になります。
 
88843-015281(20131022 Columbia/Bag– Sony Music) 30cm 2LP ConVoi [888430152816]
88883-790722(20131022 Columbia/Bag– Sony Music) CD ConVoi [8 88837 90722 4]
1-.Introduzione [55]
1-.Con Voi [521]
1-.Dieci Dita [64]
1-.E Noi Due Là [618]
1-.In Un'Altra Vita [87]
1-.Come Un Eterno Addio [101]
1-.E Chi Ci Ammazza [72]
1-.Intermezzo [55]
2-.In Cammino [910]
2-.Una Storia Vera [1022]
2-.Gli Anni Della Gioventù [101]
2-.Va Tutto Bene [827]
2-.L'Ultima Cosa Che Farò [723]
2-.Il Sole Del Sud [79]
2-.Finale [55]
 [ ]カッコ内はネット公開日
88843-015281イメージ 4  88883-790722イメージ 5
 
 このところ毎年末年始行っている短いツアー「Diecidita 3」を13年12月21日~14年1月5日まで行います。今回はローマ、ミラノの他にパドヴァとカリアリを加え11公演行いました。
 
 14年2月19日第68回サンレモ音楽祭の2夜にゲストに招かれ、ヒット曲のメドレーを歌いました。その後久々の大ツアー「ConVoiTour」を27日リエティから始め5月7日ミラノで31公演を終えました。
 秋に「ConVoiReTour」が行われ、11月24日ナポリを皮切りに12月17日ミラノが最終の14公演でした。
 
 15年1月愛を歌った30曲を集めた編集ベスト盤を発売します。
 
88875-047192 (2015120RCA – Sony Music) 2CD Claudio Baglioni ‎– d'Amore[888750471925]
1-.Mille Giorni Di Te E Di Me (さよならの中で~果てしなき日々)
1-.Solo (ひとり)
1-.Un Po' Di Più
1-.E Tu (そして君)
1-.Io Sono Qui (私はここに)
1-. Con Tutto L’Amore Che Posso
1-.Tienimi Con Te
1-.Fotografie
1-.Quante Volte
1-10.ChissaSe Mi Pensi
1-11.Vivi(生きる)
1-12.OraChe Ho Te
1-13.ENoi Due Là
1-14.FammiAndar Via
1-15.AmoriIn Corso
2-.Questo Piccolo Grande Amore (この小さくて大きな愛)
2-.E Tu Come Stai? (君はどうしてるの)
2-.Doremifasol
2-.Tutto In Un Abbraccio
2-.Niente Piu
2-.Amore Bello (アモーレ・ベッロ)
2-.Stai Su
2-.Mai Più Come Te
2-.Sabato Pomeriggio (土曜の午後)
2-10.IoMe Ne Andrei (僕は出ていくよ)
2-11.DomaniMai (明日なき青春)
2-12.InUn'Altra Vita
2-13.QueiDue
2-14.TiAmo Ancora
2-15.Via(遥かなる愛)
            88875-047192イメージ 6
 
 15年3月ジャンニ・モランディと新たなツアー「CapitaniCoraggiosi」を発表し、9月10日~10月7日までローマで16公演を行いました。6、7日の模様はTV中継され、16年2月にライヴ盤を発売、16年年間ベスト・セラー10位になります。
 16年2月17日から「CapitaniCoraggiosi Il Tour」がジェスロから始まり、10月7日ヴェローナで終演の38公演でした。
 
88675-189521 (201625Columbia – Sony Music) 30cm 5LP Box Capitani Coraggiosi - IlLive (con Gianni Morandi) [dal Vivo] [8 8875189521 8]
88675-189532 (2016252016Columbia – Sony Music) 3CD+DVD BoxCapitani Coraggiosi - Il Live (con Gianni Morandi) [dal Vivo] [8 8875189532 4][]
CD1
1-.Capitani Coraggiosi
1-.Io Sono Qui (私はここに)
1-.Scende La Pioggia (雨が降ってきた)
1-.E Tu Come Stai (君はどうしてるの)
1-.Se Perdo Anche Te (もしも君まで失ったら)
1-. Grazie Perché
1-.Con Tutto L'Amore Che Posso
1-.E Adesso La Pubblicità (すり切れた思い出)
1-.Banane E Lampone (バナナとエゾイチゴ)
1-10.CanzoniStonate
2-.Sabato Pomeriggio (土曜の午後)
2-.Se Non Avessi Più Te (君なしでは生きられない) [元曲ジャンニ・モランディ]
2-.Io Me Ne Andrei (僕は出ていくよ)
2-.Canzoniere
   a.La Fisarmonica (夜のアコーディオン)[ジャンニ・モランディ]
   b.Solo (ひとり)
   c.Chimera (キメラ) [ジャンニ・モランディ]
   d.Amore Bello (アモーレ・ベッロ)
   e.In Ginocchio Da Te (貴方にひざまづいて)[ジャンニ・モランディ]
2-.Questo Piccolo Grande Amore (この小さくて大きな愛)
2-.Con Voi
2-.Vita
2-.Strada Facendo (道行きながら)
CD2
3-.C'era Un Ragazzo (Che Come Me Amava I Beatles E I RollingStones) (撲のようにビ-トルズとロ-リングスト-ンズが好きな少年がいた) [ジャンニ・モランディ]
3-.Occhi Di Ragazza (少女の瞳) [ジャンニ・モランディ]
3-.Dagli Il Via
3-.Varietà
3-.Poster (ポスター)
3-.In Amore [ジャンニ・モランディ]
3-.Solo Insieme Saremo Felici
3-.Un Mondo D'Amore (愛の世界) [ジャンニ・モランディ]
3-.Noi No (勇気ある拒否)
4-.Non Son Degno di Te (愛をあなたに) [ジャンニ・モランディ]
4-.Avrai (貴方は持つでしょう)
4-.E Tu (そして君)
4-.Bella Signora (美しい婦人) [ジャンニ・モランディ]
4-.Via (遥かなる愛)
4-.Mille Giorni Di Te E Di Me (さよならの中で~果てしなき日々)
4-.Uno Su Mille [ジャンニ・モランディ]
4-.La Vita È Adesso (人生は今)
4-.Capitani Coraggiosi (Strumentale)
CD3
5-.Zibaldone
   a.Signora Lia (シニョーラ・リア)
   b.Andavo 100 All'Ora (デイト・タイム)[ジャンニ・モランディ]
   c.W L'Inghilterra
   d.Fatti Mandare Dalla Mamma A Prendere IlLatte (ママのお乳を...) [ジャンニ・モランディ]
   e.Porta Portese (ポルタ・ポルテーゼ)
   f.Se Puoi Uscire Una Domenica Sola Con Me (海に行こう) [ジャンニ・モランディ]
5-.La Mia Nemica Amatissima [ジャンニ・モランディ]
5-.I Vecchi
5-.l Mondo Cambierà (過ぎゆく愛) [ジャンニ・モランディ]
5-.Un Po' Di Più
5-.Al Bar Si Muore (酒場に死す) [ジャンニ・モランディ]
5-.Quanto Ti Voglio (君がなんて好きなんだ)
5-.L'Amore Ci Cambia La Vita [ジャンニ・モランディ]
5-.Buona Fortuna
5-10.Dov'ÈDov'È (どこだどこだ)
5-11.SiPuò Dare Di Più
DVD
DVD-.Oltre La Pioggia
DVD-.Capitani Coraggiosi (Clip Ufficiale)
DVD.Prove In Studio
DVD-.Phone Clips
DVD-.Time Laps
88675-189521イメージ 7 88675-189532イメージ 8
 
 17年9月5日、サンレモとは一番縁がなかったバリオーニが18年2月の第68回サンレモ音楽祭の芸術監督になることが発表され、2月6日〜10日の開催では総合司会も務めました。
 
 2月23日50周年記念盤としてスタジオ録音の50曲を時系列編集したアンソロジーが発売されました。
 
90758-21562 (2018223RCA/Bag – Sony Music) 4CD+Libro Claudio Baglioni - 50 – AlCentro [0190758215624] ※ジャケット画像は顔写真画像をご参照
1-.Signora Lia (シニョーラ・リア)
1-.Notte Di Natale (クリスマスの夜)
1-.Con Tutto L’Amore Che Posso
1-.Porta Portese (ポルタ・ポルテーゼ)
1-.Quanto Ti Voglio (君がなんて好きなんだ)
1-.Questo Piccolo Grande Amore (この小さくて大きな愛)
1-.W L'Inghilterra
1-.Amore Bello (アモーレ・ベッロ)
1-.Io Me Ne Andrei (僕は出ていくよ)
1-10.ETu (そして君)
1-11.ChissàSe Mi Pensi
1-12.Poster(ポスター)
1-13.SabatoPomeriggio (土曜の午後)
2-.Solo (ひとり)
2-.Quante Volte
2-.E Tu Come Stai ? (君はどうしてるの)
2-.Un Po' Di Più
2-.Strada Facendo (道行きながら)
2-.Via (遥かなる愛)
2-.Buona Fortuna
2-.Fotografie
2-.I Vecchi
2-10.RagazzeDell'Est (東方の少女)
2-11.Avrai(貴方は持つでしょう)
3-.La Vita È Adesso (人生は今)
3-.Notte Di Note, Note Di Notte (夜の旋律)
3-.E Adesso La Pubblicità (すり切れた思い出)
3-.Amori In Corso
3-.Dagli Il Via
3-.Io Dal Mare (海からやってきた僕)
3-.Mille Giorni Di Te E Di Me (さよならの中で~果てしなき日々)
3-.Acqua Dalla Luna (月の水)
3-.Noi No (勇気ある拒否)
3-10.AcquaNell'Acqua
3-11.IoSono Qui (私はここに)
3-12.Bolero
3-13.FammiAndar Via
4-.Cuore Di Aliante
4-.Un Mondo A Forma Di Te
4-.Stai Su
4-.Sono Io
4-.Mai Più Come Te
4-.Tutto In Un Abbraccio
4-.Tienimi Con Te
4-.Tutti Qui
4-.Niente Più
4-10.DieciDita
4-11.ConVoi
4-12.InUn'Altra Vita
4-13.UnaStoria Vera
 
 
 
クラウディオ・バリオーニは現役続行中で、この先は機会を見つけ続きを書いていきます