カサデイはセコンド・カサデイ、ラオール・カサデイ、ミルコ・カサデイ、オルケストラ・カサデイ、及びカサデイの名を冠した彼らのバンド名を総称するため便宜的に使っています。
★オルケストラ・カサデイ (compl) L'Orchestra Casadei
1928年にセコンド・カサデイ(Secondo Casadei)が結成したリショ(ダンスホール、ナイトクラブ、キャバレーでダンスなブル演奏音楽)楽団。60年に加入したセコンドの甥、ラオール・カサデイ(Raoul Casadei)は71年セコンドが亡くなった後、楽団を引継いだイタリアを代表するリショ楽団。2002年正月ラオールはボローニャで彼の息子ミルコ・カサデイ(Mirko Casadei)に引継ぎ、約90年にわたり栄枯盛衰を経て、現在はポップ・フォーク楽団として活動を続けている。
活動期間:1928– 現在
所属レコード会社:Fonit、Disco Grammofono、V.d.P.、Odeon,、Columbia
サンレモ音楽祭出場1回:1974年参加
サンレモ音楽祭出場メンバー
・ラオール・カサデイ(Raoul Casadei)
・アル・ペデュッリ(Al Pedulli):本名アルテロ・ペデュッリ(Altero Pedulli)
・リタ(Rita):本名アンナリタ・バルドーリ(Annarita Baldoni)
・ロベルティーノ(Robertino):本名ロベルト・リヴェラーニ(Roberto Liverani)
・エンリコ・ムッチョーリ(Enrico Muccioli)
・レンツォ・イル・ロッソ(Renzo Il Rosso):本名 ロレンツォ・ヴァッリチェッリ(Lorenzo Vallicelli)
ラ・グリッタ(La Grinta):本名サウロ・ロッキ(Sauro Rocchi)
・ルチオ・ディ・チェザナティコ(Lucio Di Cesenatico):本名エンリコ・アルディーニ(Enrico Aldini)
・イル・マルキジャーノ(Il Marchigiano):本名ルチオ・フランコ(Lucio Franco)
★ラオール・カサデイ(RaoulCasadei)
1937年8月15日サン・マリノの北西10kmにある小さな町ロマーニャ州ガッテーオ(Gatteo)生、作曲家、楽団リーダー。
活動期間:1960– 2001
所属レコード会社:Fonit、Cetra.、Odeon,、Columbia, Produttori Associati (Ricordi), WEAItaliana, Ariston, RCA Italiana, Musica Solare
サンレモ音楽祭出場1回:1974年参加
2007年、ソニー・ミュージック・イタリー(Sony Music Italy=SMI)からリコルディが原盤を持っていたラオールの曲の編集ベスト盤CDを出します。もうこの頃になるとCDと断らなくても、よほどの企画盤でない限りアナログ盤は作られません。
なぜリコルディ原盤がSMIから出るかと言うと、リコルディが不振となりRCAイタリアーナに吸収されます。それ以前にRCAの米国本社が不振でドイツのBMG資本の傘下に入っていました。
第二次大戦後アメリカではRCAビクターが45回転のEP盤を開発し、後にCBS傘下に入るコロンビアが33・1/3回転のLPを開発し両者は双璧ですが、CBSコロムビアは日本のソニーレコードの傘下に入りました。こうしてイタリアのリコルディがソニーから発売されることになります。
ラオールが引退後も多くの編集ベスト盤が発売されています。最後に発売時期が不明なものを載せましたが、その他にもデータ不足で掲載していない盤も多数あります。
★ミルコ・カサデイ(Mirko Casadei)
1972年8月19日リミニ(Rimini)生、歌手、ポップ・フォーク音楽家、オーケストラ・カサデイ(L'Orchestra Casadei) の後継者。
8018461-2062・6・0
左ミルコ・カサデイ、右ラオール・カサデイの親子
活動期間:2001– 現在
所属レコード会社:
ミルコ・カサデイは72年ラオールの息子として恵まれた音楽環境の中に生まれ、大オジのセコンド、父のラオールを追い音楽の道を進みます。
青年となり父のダンスホール船「太陽の船」で楽団の牽引役を担い、父の協力者となりました。
2002年オルケストラ・カサデイを引継ぎ、ポップ・フォーク楽団のミルコ・カサデイ・ビーチバンド(Mirko Casadei Beachband)として改組、活動を始めました。
この年デビュー盤と思われるCDシングル“No Me Moleste Mosquito”の4ヴァージョンを収めた盤を出しています。 翌03年アルバム「Doccia Fredda」を発売しました。
05年CDシングル“Reggaetano”をビーチバンドMC(Beachband-MC)名義でリリースしています。
09年に出したアルバム「[Do You Remambo?」ではキッド・クレオール&ココナッツ(Kid Creole and The Coconuts)やジプシー・キング・ファミリー(Gipsy King Family)のマリオ・レイエス(Mario Reyes)ともコラボレーションをしました。
10年には親子共演アルバム「Romagna Mia」(顔写真ジャケット画像)も出しています。
ミルコはセコンドのダンス音楽に生かすことが可能と考えていました。ダンス好きで新たな富裕層を獲得するために彼らはライヴ活動を重点におき、11年2枚のライヴ盤を発売しました。
ラオール・カサデイのイタリア盤 {*:OrchestraSpettacolo Casadei; #:Orchestra Spettacolo Raoul Cas adei
8032779-96524・4 (2007年Musica Solare – Sony Music Italy)CD Raoul Casadei – Ciao Mare [8032779965244]
1. Ciao Mare (チャオ・マーレ)
2.Mazurkella
3.La Mia Gente
4.Scatenata
5.Io Cerca La Morasa
6.Periferia
7.Rimini Rimini Rimini
8.Romagna Capitale
9.Cadenza in sol
10.Tradizione
11.Bachata D'Estate
12.Mamma Romagna
8032779-96524・4
8032779-965268
8032779-965268
8032779-965268 (2007年 Musica Solare - SONY MUSIC Italy) [8032779965268] CD CasadeiRaoul ROMAGNA MIA
1.Romagna Mia (ロマーニャ・ミア)
2.Volata
3.Il ValzerDell’Amicizia
4.Premiatissima
5.Donna A Metà
6.Sogno Di Ferragosto
7.Italia Star
8.Donna Mazurka
9.Folklore
10.Polka Ballerina
11.Figli Miei VitaMia
12.Il Re Del Ballo
88697-52251・2 (2009年 Ricordi - SONY MUSIC Italy) 2CD I Grandi Successi Originali Raoul Casadei
1-1.Appassiuneda
1-2.CiaoMare (チャオ・マーレ)
1-3.Ilrè del liscio
1-4.AmicoSole
1-5.Giramondo[Rita]
1-6.Illiscio 70
1-7.ConcertoPopolare
1-8.Ilpassatore
1-9.IlValzer Dell'Amicizia
1-10L'autostrada
1-11.La Canta (ラ・カンタ)
1-12.La Marcialonga[Gelli e Rita]
2-1.Lamazurca di periferia
2-2.LaMucciolata
2-3.Lapassionaria
2-4.SangueRomagnolo
2-5.Lella
2-6.LiscioParade
2-7.Pedala,pedala
2-8.ReCecconi
2-9.RomagnaMia (ロマーニャ・ミア)
2-10.Romagnasangiovese
2-11.Simpatia [IlGagino e Rita]
2-12.La sventola
88697-52251・2
MAD-1018
MAD-1018
MAD-1018 (2010年5月18日 MADS - SONYMUSIC ENTERTAINMENT ITALY) CD Raoul CasadeiArtista [80・33954-53018・9]
1.Ciao Mare (チャオ・マーレ)
2.Il re del liscio
3.Amico Sole
4.Romagna Mia (ロマーニャ・ミア)
5.La Mazurka DiPeriferia
6.Simpatia
7.Appassiuneda
8.Re Cecconi
9.La sventola
10.Liscio Parade
11.Il ValzerDell’Amicizia
12.Giramondo
8018461-2062・6・0 (2010年 MusicaSolare - Musica Solare) CD Romagna Mia [Mirko Casadei Beach Band] [8018461206260]※ジャケット画像は顔写真画像をご参照
1.Romagna Capitale
2. Rimini RiminiRimini
3.Ciao Mare (チャオ・マーレ)
4.Simpatia
5.La Mazurka DiPeriferia
6.Romagna E Sangiovese
7.Tavola Grande
8.Simpatici Italiani
9.La Musica Solare
10.Traballero
11.La Canzone DelMare
12.Medley
12a.Il Liscio ‘70
12b.Ja Ja Allegria
12c.Amico Sole
13.Romagna Mia (ロマーニャ・ミア)
ERM- 103 (2012年 Errepi Media) CD I Grandi Successi Raoul Casadei – RomagnaMia [8 054181 891034]
1.Romagna Mia (ロマーニャ・ミア)
2.Il Re DelLiscio
3.La Canta (ラ・カンタ)
4.Giramondo
5.Appassiuneda
6.Re Cecconi
7.Il Passatore
8.La Mazurka DiPeriferia
9.Ciao Mare (チャオ・マーレ
10.La Mucciolata
11.LaMarcialonga
12.SangueRomagnolo
13.Il ValzerDell'Amicizia
14.RomagnaSangiovese
15.Simpatia
ERM- 103
8018461-1934・6・1
8018461-1934・6・1
8018461-1934・6・1 (2012年 FonolaDischi - Fonola Dischi) CD Il Valzer Dell'Usignolo - RAOUL CASADEI[8018461193461]
)