ドナテッラ・レットーレ (vf)  Donatella Rettore
195578日ヴェネツィアの北西20kmにある小都市カステルフランコ・ヴェネート(CastelfrancoVeneto)生。自作自演歌手、女優。レットーレを芸名とした時期もある。  
                 
             EDF-1094イメージ 1
 
活動期間1973 – 現在
所属レコード会社Edibi, Produttori Associati, Ariston, CGD,Ricordi, Bubble, Lupus,Fonit Cetra, RCA Italiana,, Ros, Tring International,Sony, Nar International, Novunque, Edel
サンレモ音楽祭出場1974年参加、77年入賞、8613位、9410
サンレモ音楽祭出品4曲:78年入賞”Ora”と自分の出場曲で86年以外の3曲
公式サイトhttp://www.rettore.com/
 
 
 ドナテッラはヴェネツィア総督の家系で、ヴェネツィア・ゴルドリアーナ喜劇の女優テレシータ・ピザーニ(Teresita Pisani)と貿易商セルジョ・レットーレ(Sergio Rettore)の娘として裕福な家庭に生まれました。3才の時ヴェニスのカフェ・フロリアンで歌い、神童と言われていました。
 
 学校は演技者として優秀な成績で卒業しますが、ロック・ミュージックに情熱を燃やし、最初にコブラ(I Cobra)というバンドを作り、地元でカテリーナ・カセルリの曲を演奏し、一晩で500リラを稼ぐ腕前でした。
 厳しい規則に反抗する少女は高校卒業後、歌手になる夢を叶えるためにローマに出ていきます。困難な修行の開始はヌオーヴァ・コンパーニャ・ディ・カント・ポポラーレ(NCCP=Nuova Compagnia di Canto Popolare)のツアーに付いて回ることから始まりました。
 1973年、ルチオ・ダッラ(Lucio Dalla)のサマー・ツアーに協力しました。ここで真剣に歌うことと舞台メイクを学びました。ローマでは貧乏生活でしたが、多くのポップス・コンサートに参加をします。タラントの会場であったシチリア出身でRCAイタリアーナでレコードを出したこともある実験的ロック・バンド「水瓶座時代(L'Era Dell'Acquario)」のクラウディオ・レゴ(Claudio Rego)と意気投合してローマで再開することを約束しました。
 レゴは本名クラウディオ・フィラッキオーニ(Claudio Filacchioni)といい、作曲もするドラマーでした。後々ですがドナテラと30年以上パートナー関係を続けた後に結婚します。
 
 ローマに戻りドナテラが作詞をし、それにクラウディオが作曲した曲をレコード会社に送っていました。お金のない二人なので、プレス・リリースは彼女が書いていました。採用してくれたのがエディビ(Edibi)で、“Quandotu”がデビュー曲となりました。
 
EDF-1094 (1973Edibi – S.D.M.) Quando Tu/ Amore E... ※ジャケット画像は顔写真画像をご参照
 
2作目は当初デビュー盤と同じ写真でジャケットを作りましたが、途中でイラストに変え、2種類が存在します。
 
EDF-1097 (1975Edibi – S.D.M.) Ti Ho Preso Con Me/Anche Se Non Lo Sai
       イメージ 2 EDF-1097 イメージ 3 
 
ZEDB-50236 (1974Edibi - RCA Italiana) Capelli Sciolti (自由な髪)/Il TangoDella Cantante
            ZEDB-50236イメージ 4
 
 幸運にも第3作“自由な髪”で74年サンレモ音楽祭出場権を得ました。エディビは66年にルチアーノ・トメイ(Luciano Tomei)をサンレモに送っていますが、何分ナポリの弱小会社で販売力がありません。この頃RCAイタリアーナが参加の中小会社を販売するために設けた「Z」シリーズがあり、本来は一定期間結ぶディストリビューション契約だったものを、全国販売したい一部対象盤のみの契約も認めたようで、エディビはこのシステムを利用しています。
 
 これまでのシングル曲も収録したアルバム「DonatellaRettore Ogni Giorno Si Cantano」をRCAイタリアーナの販売網にのせ発売、99年カルト復刻カルト・レーベルのオン・セール・ミュージックからCD化されました。
 
ZLEDB-55500(1975 Edibi - RCA Italiana) 30cmLP Donatella Rettore OgniGiorno Si Cantano Canzoni D'Amore
52OSM-039 (1999 On Sale Music - On SaleMusic) CD Donatella Rettore ...Ogni Giorno Si Cantano Canzoni D'Amore...
.MariaSole
.QuandoTu
.TiHo Preso Con Me
.AncheSe Non Lo Sai
.Stasera,Ogni Sera
.ÈStato Il Fumo
.17Gennaio
.L'AmoreE...
.IlTango Della Cantante
10.CapelliSciolti (自由な髪)
ZLEDB-55500イメージ 5 52OSM-039イメージ 6
 
 この後PA(プロドットリ・アソシアーティ)にカンタウトゥーリチェとして移籍、77年2度目のサンレモ音楽祭に出場します。
 
 
ドナテラ・レットーレ 2は1977年サンレモ音楽祭の後に続きます
 
 
 
フランコ・シモーネ (vm) Franco Simone
本名フランソチェスコ・ルイジ・シモーネ(Francesco Luigi Simone ) 1949721日長靴の踵の先端付近の山中にある小さな町アクァリーカ・ デル・カーポ(Acquarica del Capo)生、自作自演歌手、作曲家、TVプロデューサー・司会者。
 
           RFNNP-16501イメージ 7  
 
活動期間1972 – 現在
所属レコード会社Ri Fi, Simone/WEA, Skizzo, SGM,Targa, Discomagic, Fonit Cetra, D.V. More, ItwhyCGD East West, D'Autore, Azzurra,
サンレモ音楽祭出場2回:1974年参加、8513
公式サイトwww.francosimone.it


 9人兄弟の6番目に生まれ、プーリア州のカサラーノ・ダンテ高等学校を卒業後、ローマ大学工学部に入学しました。1972年7月に開かれたカストロカーロ新人コンクールで“Con Gli OcchiChiusi E I Pugni Stretti”を歌い、優勝してから本格的に歌の道に入りました。この年の出場者で後に名前が残ったのは77年サンレモ音楽祭で第2位となったバンドのコラジェ(I Collage)ぐらいです。
 
 72年フランコ・シモーネはカストロカーロ新人コンクール優勝曲の“Con Gli OcchiChiusi( E I Pugni Stretti)”でリフィからデビューしました。両面とも彼の作詞・作曲です。秋に開催されるヴェネチア国際音楽祭銀のゴンドラ(新人部門)に出場し決勝戦まで勝ち残りました。
 
RFNNP-16501 (1972Ri Fi - Ri Fi) Con Gli Occhi Chiusi E I Pugni Stretti/ Senza Un'Ombra D'Amore ※ジャケット画像は顔写真画像をご参照
 
 直ぐに新たなカンタウトゥーリ誕生としてアルバム「SeDi Mezzo C'è L'Amore」が制作され、このアルバムからシングル盤が発売されます。
 
RDZSTS-14226 (19733 Ri Fi - Ri Fi) Se Di Mezzo C'è L'Amore
.MiEsplodevi Nella Mente
.Allegramente
.PerchèPiangi? (涙のきらめき)
.13-15-20
.CciBbuliti Bbe Dicu?
.ConGli Occhi Chiusi (E I Pugni Stretti)
.AncoraLei
.QuestaCosa Strana
.OgniGiorno Nuovo (E' Un Giorno Mio)
10.GialloGiallo
11.SenzaUn'Ombra D'Amore
12.DiNotte
RDZSTS-14226イメージ 8 RFNNP-16534イメージ 9
RFNNP-16534 19734 RiFi - Ri Fi) Questa Cosa Strana/Ancora Lei
 
 2枚目のシングル盤はファースト・アルバムから両面とも自作曲で、B面の“AncoraLei”は夏のディスク・フェスティヴァル出場曲ですが本選には残れなかったようです。
 
 3枚目のシングルもファースト・アルバムの収録曲、両面自作でプロデューサーは作曲家のエンツォ・レオーニ(EnzoLeoni)です。
 
RFNNP-16549 (1973 Ri Fi - Ri Fi) MiEsplodevi Nella Mente/Allegramente
RFNNP-16549イメージ 10 RFNNP-16565イメージ 11
RFNNP-16565 (1974 Ri Fi - Ri Fi) FiumeGrande (流れ去った青春)/La Bella Spettinata
 
 幸運にも74年サンレモ音楽祭の出場権を得ました。カストロカーロは元々サンレモ音楽祭の登竜門だったので、本来なら前年73年に出場してもおかしくなかったところです。しかしサンレモはこの年からカテゴリーA(Aspiranti= 候補者)というのができて、カテゴリーAで上位4人に入らなければ決勝戦に出られない方式となりました。
 彼は第二夜の7人の中に入り、二日目の3位で決勝戦に出られませんでした。良い曲だったのですがイタリアではヒットしませんでしたが、フランスでは“Jene comprends plus rien”、スペインでは“Rio Grande”のタイトルが付けられ大ヒットしました。
 
 単色カラー・スリーブに文字だけのデザインの2枚はいかにもプロモート盤かと思わしが、セカンド・アルバム「LaNotte Mi Vuole Bene」と一緒にリリースされた正規盤のようです。
 
RFNNP-16585 (1974 Ri Fi - Ri Fi) Il Corvo(Il Vulcano E La Notte)/Mi Darai Da Bere (copertina gialla)
RFNNP-16585イメージ 12  RFNNP-16586イメージ 13
RFNNP-16586 (19746 RiFi - Ri Fi) La Notte Mi Vuole Bene/Darling Christina (copertina rosa)
 
 サンレモ音楽祭出場曲“流れ去った青春”を収録したアルバムが6月に発売されました。3曲目“”はアメリカ・モータウンに所属するフォーク歌手セヴリン・ブラウン(Severin Browne)の“DarlingChristina”以外はすべてフランコ・シモーネの自作自演です。
 
RDZSTS-14240 (19746 Ri Fi - Ri Fi) La Notte Mi Vuole Bene
.IlCorvo (Il Vulcano E La Notte)
.MiDarai Da Bere
.DarlingChristina
.NonTi Vendere, Rosa
.LaBella Spettinata
.FiumeGrande (流れ去った青春)
.C'ÈLa Notte Tra Di Noi
.CheCosa Vuoi?
.Un UomoCon Qualche Peccato

10.LaNotte Mi Vuole Bene

RDZSTS-14240イメージ 14 RFNNP-16600イメージ 15
RFNNP-16600 (197412 RiFi - Ri Fi) Mi Darai Da Bere/Il Corvo (Il Vulcano E La Notte)

 

 6月にアルバムと同時発売されたシングル盤(RFNNP-16585)のAB面逆転しピクチャー・スリーブに変更して12月に再発売されました。

 

 76年“ある雨降りの日(Tu... E Così Sia)”が大ヒットし、70年代後半活躍する歌手となります。

 

 

フランコ・シモーネの国内盤

GP- 328 (19745SEVEN SEAS - キング) 30cmLPさよならも言わずに/サンレモ1974(SAN REMO 1974)

.流れ去った青春 (FIUME GRANDE)

 

GP- 328イメージ 16  GXC-   56イメージ 17

 

GXC-   56 (1977.20.21 SEVEN SEAS - キング) 30cm 2LP ネグロ・炎・別離のローマ空港/イタリアン・ポップスの新星たち(NEGRONESSUNO MAIVOLO AZ504  ITALIANPOPS ALL STARS)

11.ある雨降りの日 (TU... E COSI' SIA)

12.流れ去った青春 (FIUME GRANDE)

 

 

フランコ・シモーネ 2は1985年サンレモ音楽祭の後に続きます