ニコラ・ディ・バリ (vm) Nicola Di Bari
本名ミケーレ・スコッメーニャ (Michele Scommegna) 1940年9月29日長靴の足首辺りの飛びだした半島の付け根の南、小さな町ザッポネタ (Zapponeta)生、自作自演歌手。故郷の地名ザッポネタをペンネームとして作曲している事もある。
 
            VIP-10205イメージ 1
 
所属レコード会社Jolly (SAAR), RCA Italiana,Carosello, Vip ,Wea, Polydor ,CBS
サンレモ音楽祭出場7回:1965年入賞、66年参加、67年参加、70年第2位、71年優勝72年優勝、74年10位
 
 
 最後のサンレモ音楽祭出場は1974年で“村の狂人 (Il matto del villaggio)”が10位となりました。翌75年絶頂期の8年を過ごしたRCAイタリアーナからカロセッロに移籍します。他の歌手と同様に急激にその人気を失くし、ヒット・ランクから名前を消していきます。
 
 そのカロセッロで2年を過ごし、79年に小レーベルVIPからダリオ・バルダン・ベンボ(Dario Baldan Bembo)の作った“Chiara”を1枚出しています。この会社はダリオが関係していたと思われます。この年待望の男の子マティスが誕生、4人の子宝に恵まれます。
 多くの他の歌手と同様に長い海外ツアーを行います。彼の場合、スペイン語圏で絶大な人気を保持ており、スペイン語のローカル盤を出しています。 
 
VIP-10205 (197910Vip - CGD Messaggerie Musicali) Chiara/Partire perché ジャケット画像は顔写真画像をご参照
 
 80年リフィの廉価盤ペニーから71年に出た「ニコラ・ディ・バリルイジ・テンコを歌う(Nicola diBari canta Luigi Tenco)」が「CANTA LE PIU' BELLE CANZONI DI LUIGI TENCO」として発売されました。
 
RPO-72002 (1980 PENNY – Ri Fi) CANTA LE PIU' BELLECANZONI DI LUIGI TENCO
PSL-10520(1971 RCA ITALIANA - RCA ITALIANA) Nicola di Bari cantaLuigi Tenco
.Lontano,Lontano (遠くはなれて)
.Com'è Difficile (コップ一杯の水)
.HoCapito Che Ti Amo (愛のめざめ)
.Quando(恋人が帰って来るとき)
.MiSono Innamorato Di Te (あなたに恋して)
.RagazzoMio (息子よ)
.UnGiorno Dopo L'Altro (過ぎゆく人生)
.Angela(アンジェラ)
.SeStasera Sono Qui (夜の想い)
10.SePotessi, Amore Mio (恋人よ、出来ることなら)
11.CaraMaestra (カーラ・マエストラ)
12.IlMondo Gira (世界はまわる)
RPO-72002イメージ 2   PSL-10520 イメージ 3
 
 2年間の長期海外ツアーを終え81年、70年代半にWEAのイタリア法人として設立されたWEAイタリアーナからアルバム「PassoDopo Passo」と、そこからシングル・カットした“Giuro”を出しました。
 
T-58327(1981 Wea - Wea Italiana) Passo Dopo Passo
.PassoDopo Passo
.SudAmerica
.ConcertoPer Susanna
.IoE Te Maria (僕と君とマリアと)
.Giuro
.Se
.GiorniE Giorni
.VivoA Modo Mio
.IoPenso A Te
10.L'UltimoSognatore
T-58327イメージ 4  T-18786イメージ 5
T-18786(1981 Wea - Wea Italiana) Giuro/Passo Dopo Passo
 
 82年には出版関係からRCAイタリアーナの音源で編集ベスト盤が発売されます。
 
HP- 25 (1982Hit Parade International – Armando Curcio ed)NICOLA DI BARI
.ChitarraSuona Più Piano (ギターよ静かに)
.MasQue Nada (Non Ti Credoマシュ・ケ・ナダ [])
.IGiorni Dell'Arcobaleno (虹の日々)
.Eternamente(ライムライトLIMELIGHT)
.PerChi (Without Youウィザウト・ユー)
.AdEsempio A Me Piace Il Sud (みどりの園)
.LaPrima Cosa Bella (愛の贈りもの)
.IlTreno Va (I Was A Child 僕は子供だった)
.Vagabondo(さすらい人)
10.TiFa Bella L'Amore (愛の映像)
11.UnaRagazzina Come Te (SIMPLE SONG OF FREEDOM自由の広場)
12.IlMondo Gira (世界はまわる)
HP- 25イメージ 6   Cl-20510イメージ 7
Cl-20510(1982 Carosello - Carosello) Innamorati Noi/Solamente UnaVez (ソラメンテ・ウナ・ベス)
 
 同年カロセッロに戻り、“InnamoratiNoi”を出し、アルバム「L'amore è...」を発売しました。翌83年これに収録されたセルジョ・エンドリゴ(SergioEndrigo)のヒット曲“君だけを愛して”がシングル・カットされました。
 
CLN-25099(1982 Carosello - Carosello) L'amore è...
.AncheSenza Di Te
.IoChe Amo Te Solo Te (君だけを愛して)
.EmozioneRitrovata
.PerChi No Ha Nessuno
.Raffaella
.L'Amoreè
.AmicoCaro
.SensoD'Incompiuto
.StaseraHo Un'Idea
10.UnAmore Innocente
CLN-25099イメージ 9 Cl-20518イメージ 8
Cl-20518(1983 Carosello - Carosello) Stasea Ho Un'Idea/ Io CheAmo Solo Te (君だけを愛して)
 
 同年ポリドールからシングル盤“Vorrei”を出します。
 
815-4097 (1983 (Polydor - Phonogram) Vorrei/Sonotriste
815-4097イメージ 10 CBS-57047イメージ 11
CBS-57047(1985CBS – CBS Disch) Innamorarsi
.Rosa
.FermaIl Fiume
.Sorrentoi
.Estupida
.IoE Te Soli
.LaMia Libertà
.TuMe Accostumbraste
.Innamorarsi
.Mare
 
 85年CBSディスキからアルバム「Innamorarsi」を出した後、時折TV出演、海外ツアーを行いますが、約10年の長期休業期間に入りました。
 
 80年代後半から徐々にCDが普及し始め、LP盤も含め昔の歌手の編集ベスト盤が相次いで発売され、ニコラ・ディ・バリのベスト盤が相次いで出ます。
 
 この頃には昔の大物歌手に彼らのヒット曲をセルフ・カヴァーさせてCDを発売するレコード会社が何社も出てきます。これらのDVモア、ダック・レコーズ、リプレイ・ミュージック、プルに対抗するかのように旧籍のSAARやRCAイタリアーナからも毎年のようにベスト盤CDが出ています。
 
 特に大物歌手を復活させるレコード会社の場合、古い音源と新録音のセルフ・カヴァー音源を併用する場合もあり、実際に聞いて旧録音か新録音か判断するしかありません。またトラックリストの曲名も間違えや若干の変更もあり、新曲、未発売曲も収録されたのかも判断が難しいところです。
 
CL-74316 (1990RCA) 30cmLP UN SUCCESSO DOPOL'ALTRO
.IlMondo È Grigio Il Mondo È Blu (世界は灰色、世界は青)
.IGiorni Dell'Arcobaleno (虹の日々)
.Paese(ぼくのふるさと)
.LaPrima Cosa Bella (愛の贈りもの)
.UnUomo Molte Cose Non Le Sa
.Giramondo(ジラモンド)
.UnaRagazzina Come Te (SIMPLE SONG OF FREEDOM自由の広場)- BobbyDarin)
.EraDi Primavera (春の出来事)
.ChitarraSuona Più Piano (ギターよ静かに)
10.Vagabondo(さすらい人)
11.TiFa Bella L'Amore (愛の映像)
12.SeMai Ti Parlassero Di Me (スマイル SMILE)
13.SaiChe Bevo, Sai Che Fumo (飲むことを知る、吸うことを知る)
14.IlCuore È Uno Zingaro (恋のジプシー)
15.Eternamente(ライムライトLIMELIGHT)
16.Zapponeta(うつろな心)
CL-74316 イメージ 12  Innamoratiイメージ 13
(1992REPLAY MUSIC - BUTTERFLY MUSIC) CD NICOLA DI BARI - Innamorati
.ETi Amavo
.AnnaPerchè
.LaPiù Bella Del Mondo (この世で最も美しいひと - Marino Marini)
.AmoreRitorna A Casa (BAY COME ON HOME - Solomon Burke アモーレ帰っておくれ)
.Lei,Mia
.InnamoratiNoi
.VoglioAmarti Così (Solamente Una Vez) (ソラメンテ・ウナ・ベス)
.AncheSenza Te
.IoChe Amo Solo Te (君だけを愛して)
10.L'AmoreE'
11.AmicoCaro
12.IlCielo, Il Mare... E Tu
13.SeChiuo Gli Occhi
14.LaVia Degli Amanti
 
 レコード番号が不明なリプレイ・ミュージック盤です、カロセッロの音源だと思いますが確証はありません。
 
74321-186692 (1994RCA - BMG ARIOLA) CD I SuccessiNicola Di Bari
.Giramondo (ジラモンド)
.LontanoLontano (遠くはなれて)
.LaPrima Cosa Bella (愛の贈りもの)
.Paese(ぼくのふるさと)
.IlCuore È Uno Zingaro (恋のジプシー)
.TiFa Bella L'Amore (愛の映像)
.ChitarraSuona Più Piano (ギターよ静かに)
.Agnese(アニューゼ)
.IlMondo È Grigio Il Mondo È Blu (世界は灰色、世界は青)
10.RagazzoMio (息子よ)
11.CosìTi Amo Ti Amo (ラヴ・サムバディ TO LOVE SOMEBODY - BEE GEES)
12.Zapponeta(うつろな心)
74321-186692イメージ 14  CD-22065イメージ 15
CD-22065(1995 Joker - SAAR) CD I successi di Nicola Di Bari[8004883225651]
.IlCuore È Uno Zingaro (恋のジプシー)
.IlMondo È Grigio Il Mondo È Blu (世界は灰色、世界は青)
.LaPrima Cosa Bella (愛の贈りもの)
.ChitarraSuona Più Piano (ギターよ静かに)
.Eternamente(ライムライトLIMELIGHT)
.TiFa Bella L'Amore (愛の映像)
.Paese(ぼくのふるさと)
.UnaRagazzina Come Te (SIMPLE SONG OF FREEDOM自由の広場)- BobbyDarin)
.Vagabondo(さすらい人)
10.Zapponeta(うつろな心)
11.UnUomo Molte Cose Non Le Sa 
12.SeMai Ti Parlassero Di Me (スマイル SMILE)
13.SaiChe Bevo, Sai Che Fumo (飲むことを知る、吸うことを知る)
14.QualcheCosa Di Più (もっと何かを)
15 IGiorni Dell'Arcobaleno (虹の日々)
16.Agnese(アニューゼ)
 
 SAARがジョーカー・レーベルで自社の音源ではなく、RCAイタリアーナ音源の編集ベスト盤を出しています。
 
DRIVE-599PD (1995Drive -  Discomagic) 30cmLP Nicola Di Bari
DRIVE-599CD (1995 Drive -  Discomagic) CD Nicola Di Bari NICOLA DI BARI- Con l'orchestra di Ezio Leoni 
.AmiciMiei (青春に恋しよう)
.Piangerò(.ピアンジェロ)
.TuNon Potrai Capire (涙で終った恋)
.AmoTe Solo Te (アモ・テ・ソロ・テ)
.Senza Motivo (恋を抱きしめたい)
.Piano...Pianino... (ピアノ・ピアニーノ)
7.AmoreRitorna A Casa (BAY COME ON HOME - Solomon Burke アモーレ帰っておくれ)
.TiTendo Le Braccia (REACH OUT FOR MEリーチ・アウト・フォー・ミー - LouJohnson, Dionne Warwick)
.UnaCosa Di Nessuna Importanza (秘密の恋)
10.NonFarmi Piangere Più
11..Sto'Tornando Da Te The Electric Prunes - I Had Too Much ToDream Last Night)今夜は眠れない
12.PerchèTe Ne Vai
13.IlRimpianto
14.UnVero Amore
15.NonSai Come Ti Amo
DRIVE-599PDイメージ 16 DRIVE-599CDイメージ 17


 ディスコ・マジックからでたピクチャー・レコードとCD盤です。SAAR時代の音源に新録音を加えているかもわかりません。



 
 
ニコラ・ディ・バリの国内盤
GXC-90278(1978105 SEVEN SEAS - キング) 30cm2LP 最新決定盤カンツォーネ (CANZONE GOLD SUPERDISC)


1-15.青春に恋しよう (AMICIMIEI)
 
GXC-90278イメージ 18 GXF-  8190イメージ 19


GXF-  8190 (197925 SEVEN SEAS - キング) 30cm 10LPBox サン・レモ音楽祭大全集 (FESTIVAL DI SAN REMO)
5-.青春に恋しよう (AMICI MIEI)
7-19.愛の贈りもの (LAPRIMA COSA BELLA)
8-10.恋のジプシー (IL CUORE E' UNO ZINGARO)
9-.虹の日々 (I GIORNI DELL'ARCOBALENO)


22S-  2 (197?年?月 RCA - リーダース・ダイジェスト(製造ビクター音楽産業)) 30cmLP ある愛の詩:雪が降る/恋のジプシー(LOVE STORY) 特販物
12.恋のジプシー (IL CUORE E' UNO ZINGARO)


22S-  2イメージ 20 BVCP- 2046イメージ 21
 
BVCP- 2046 (19911121RCA - BMGビクター) CD カンツォーネ・BEST (THIS IS CANZONE)
12.虹の日々(I GIORNI DELL'ARCOBALENO)
 
 
 
ニコラ・ディ・バリ7 は次回に続きます