ユージニア・フォリガッティ (vf)  Eugenia Foligatti
1941年11月23日ボローニャの東30kmにある小都市マッサ ロンバルディア生、60年代の歌手
                  
イメージ 1
  
砂糖工場の労働者の娘として生まれ、1958年16歳の時、カストロカーロ音楽祭で初めて参加して6位になります。62年はオルネラ・ヴァノーニが61年にヒットさせた“チェルカミ(Cercami)”を歌い2位になりました。優勝はジャンニ・ラコンマーレ(Gianni La Commare)でした。
 サンレモ音楽祭の出場はイヴァザ・ニッキ(Iva Zanicchi)が扁桃腺手術で出られなくたったため、63年の一度の出場でしたが2曲歌いました。“アモ-ル、モナム-ル、マイ・ラヴ(Amor, mon amour, my love)”は2位、“許し合う二人(Perdonarsi in due)”は6位と好成績を収めました。
 翌64年に発売したロイ・オービソンの“おゝ、プリティ・ウ-マン(OH, PRETTY WOMAN / SEI LA SOLA”のイタリア語のカヴァー・シングル盤がヒットしましたが、64年、65年のサンレモ音楽祭にも出場できませんでした。67年リフィとの契約が切れても更新せず、一旦引退し家庭に入り、6人の子供にも恵まれます
 70年フォノラマ(Phonola)からシングル盤を出しました。翌年、地元のレコード会社エミリアと契約し、72年にはアルバムも発売しました。2000年以降はパオロ・リミティの懐メロ番組などに出演しています。
                                                                                                                 
所属レコード会社は63~67年Ri fi、70年Phonola、71年~L'Emiliana
 
ユージニア・フォリガッティの国内盤
SFON- 7051 (19655 FONTANA - 日本ビクター) 30cm LP '65サンレモ・フェスティバル (FESTIVAL SAN REMO 1965)
11.
黒い想い出 (VIENI CON NOI)
 
SFON- 7051イメージ 2 SFON- 3013イメージ 12
 
SFON- 3013 (19657 FONTANA - 日本ビクター) 17cm CP '65サンレモ・ベスト (ⅩⅤ FESTIVAL SANREMO 1965)
.
黒い想い出 (VIENI CON NOI)
 
 
 
2013年3月2日のサンレモの歌手たち 36  ピノ・ドナッジォ 1(http://blogs.yahoo.co.jp/cnz27hrio/8742024.html)のつづきです
 
ピノ・ドナッジォ (vm) Pino Donaggio
本名ジュゼッペ・ドナジオ、1941年11月24日ヴェネツィア、自作自演歌手、作曲家。
 
                   イメージ 16
 
所属レコード会社はデビューしたCOLUMBIAV.C.M.)には59年~70年、楽曲管理していた音楽出版社の子会社CAROSELLOに70年~74年在籍、その後76年にP.A.(PRODUTTORI ASSOCIATI)に移籍しています。
 カロセッロに移籍後、往年の輝きに陰りが見え始め、彼は新たな分野に活路を見出します。同時期のニコ・フィデンコ(NICO FIDENCO)と同様に映画音楽の作曲家として、73年スリラー(ホラー)映画「赤い影(A Venezia... un dicembre rosso shocking」でデビューしました。76年映画「キャリー(CARRIE  CARRIE)」がヒットし、日本ではその他「殺しのドレス(DRESSED TO KILL)」、「ハウリング(THE HOWLING)」、「ミッドナイトクロス(BLOW OUT)」など日本でもサントラ盤が発売されました。
 
ピノ・ドナッジォの国内盤
 
GXC-91234 (1979115SEVEN SEAS -.キング) 30cm 2LP最新決定盤/カンツォーネ(CANZONE)
1-14.この胸のときめきを (IO CHE NON VIVO (SENZA TE)) P.A.,Italy原盤
 
GXC-91234イメージ 17 EW- 5430 イメージ 18
 
 
EW- 5430 (197?ODEON -. 東芝EMIファミリークラブ) 30cmLP想い出のポピュラー・ソング・コレクション/雪が降る (THE COLLECTION OF MEMORABLE POPULAR SONGSTOMBE LE NEIGE) 特販物
.この胸のときめきを (IO CHE NON VIVO (SENZA TE))
 
EOS-660046 (19801021ODEON -. 東芝EMI) 30cm 3LPBox世界の名歌手達(ヨ-ロッパ・ラテン・アメリカ編)) (THE HISTORY OF THE GREATEST SINGERS OF THE WORLD Vol.2)
2-17.この胸のときめきを (IO CHE NON VIVO (SENZA TE))
 
EOS-660046イメージ 19 K16P- 90234イメージ 20
 
K16P- 90234 (1979115SEVEN SEAS -.キング) 30cm 2LP最新決定盤/カンツォーネ (CANZONE)
2-.この胸のときめきを (IO CHE NON VIVO (SENZA TE)) P.A.,Italy原盤
 
K18P- 9114~5 (19811021SEVEN SEAS -.キング) 30cm 2LP豪華決定盤/カンツォーネ (CANZONEDOUBLE GOLD SUPERDISC)
2-.この胸のときめきを (IO CHE NON VIVO (SENZA TE)) P.A.,Italy原盤
 
K18P- 9114~5イメージ 21 K16P- 4094イメージ 22
 
K16P- 4094 (19811121SEVEN SEAS -.キング) 30cmLP ..、ロッキー、アニー、炎のランナー/最新映画音楽・話題の映画音楽
.この胸のときめきを (IO CHE NON VIVO (SENZA TE)) P.A.,Italy原盤
 
K28P- 4100 (1983315SEVEN SEAS -.キング) 30cmLP '83最新映画音楽決定盤!
12.この胸のときめきを (IO CHE NON VIVO (SENZA TE)) P.A.,Italy原盤
 
K28P- 4100イメージ 3 K28P- 4108イメージ 4
 
K28P- 4108 (198375SEVEN SEAS -.キング) 30cmLP最新映画音楽’83 (THE NEWEST SCREEN THEMES '83)
17.この胸のときめきを (IO CHE NON VIVO (SENZA TE)) P.A.,Italy原盤
 
K20P-  3634 (1983721SEVEN SEAS -.キング) 30cm 2LPサンレモ音楽祭スペシャル-昨日今日 (FESTIVAL DI SAN REMO IERI E OGGI)
1-.この胸のときめきを (IO CHE NON VIVO (SENZA TE)) P.A.,Italy原盤
 
K20P-  3634イメージ 5 K20P-  4456 イメージ 6
K20P-  4456 (198475SEVEN SEAS -.キング) 30cm 2LP決定盤!カンツォーネ (GOLDEN CANZONE DOUBLE DELUXE)
1-15.この胸のときめきを (IO CHE NON VIVO (SENZA TE)) P.A.,Italy原盤
 
K32Y- 2012 (198565SEVEN SEAS -.キング) CD栄光のサンレモ/雨~スーヴニール (IL GRADE FESTIVAL DI SAN REMO)
.この胸のときめきを (IO CHE NON VIVO (SENZA TE)) P.A.,Italy原盤
 
K32Y- 2012イメージ 7 240E- 20135 イメージ 8
 
240E- 20135 (198965SEVEN SEAS -.キング) 3CD Box カンツォーネのすべて~栄光のサンレモ (STRIA DELLA FESTIVA DI SANREMO)
2-.この胸のときめきを (IO CHE NON VIVO (SENZA TE)) P.A.,Italy原盤
 
160E-520112 (1989105SEVEN SEAS -.キング) 2CD Box カンツォーネ全曲集 (THE BEST BOX : GRANDE SUCCESSO DEL CANZONE ITALIANA)
2-.この胸のときめきを (IO CHE NON VIVO (SENZA TE)) P.A.,Italy原盤
 
160E-520112イメージ 9 FDPA-6212イメージ 10
 
FDPA-6212 (1989SEVEN SEAS - CBSソニーファミリークラブ(制作キング)) CD CDギフト・ボックス④アル・ディ・ラ~ヴォラーレ/カンツォーネ・ベスト・ヒット (CD GIFT BOX 4 AL DI LA'VOLAREI SUCCESSI DI CANZONE ITALIANA)
16.この胸のときめきを (IO CHE NON VIVO (SENZA TE)) P.A.,Italy原盤
 
KICP-801920 (19901115SEVEN SEAS -.キング) 2CD Box 決定盤!カンツォーネ全曲集 (CANZONE BEST COLLECTION)
1-14.この胸のときめきを (IO CHE NON VIVO (SENZA TE)) P.A.,Italy原盤
 
KICP-801920イメージ 11 KICP- 2159イメージ 13
 
KICP- 2159 (1992325SEVEN SEAS -.キング) 5CD Boxカンツォーネの歴史1200-1900 (LA STORIA DELLA CANZONE ITALIANA)
4-.この胸のときめきを (IO CHE NON VIVO (SENZA TE)) P.A.,Italy原盤
 
NFA-9180110 (1991JAZZY -. ジャジー・プランニング) 10CD Box エンサクロペディア・オブ・カンツォーネ (ENCYCLOPEDIA OF CANZONE) 非ライセンス商品
2-.コメ・シンフォニア (COME SINFONIA)
2-18.
ジョヴァネ・ジョヴァネ
(GIOVANE GIOVANE)
3-
.悲しき恋のテ-マ
(MOTIVO D'AMORE)
3-14.
この胸のときめきを
(IO CHE NON VIVO (SENZA TE))
4-18.
この愛に生きて (IO PER AMORE)
 
NFA-9180110イメージ 14 NFA-9250110イメージ 15
 
NFA-9250110 (1992JAZZY -. ジャジー・プランニング) 10CD Box ヨ-ロピアン・ポップス '60s (EUROPEAN POPS '60s) 非ライセンス商品
10-. ジョヴァネ・ジョヴァネ        (GIOVANE GIOVANE)
 
 
この後(ピノ・ドナッジォ 3)はまたの機会続きます