★トニ-・ダララ (vm) Tony Dallara
本名アントニオ・ラルデラ (Antonio Lardera)1936年6月30日ナポリの北北東100kmの山中にある小都市カンポバッソ生、歌手、TVタレント、画家。
4男1女5人兄弟の末っ子として生まれ、裕福な家庭なので、幼いころからミラノで育ちました。音楽がやりたいために、彼は放課後バリスタや店員のアルバイトを始めます。様々なグループで歌い始め、友達のパオロ・オルダニーニ(Paolo Ordanini)と後にカンピオーニ(I Campioni)となるロッキー・マウンテン・ボーイズ(I Rocky Mountains)を作り、地元ミラノのクラブで歌いだします。
トニーは特にフランキー・レイン(Frankie Laine)のファン、そして世界的人気ボーカル・グループのプラターズ(The Platters)の“オンリー・ユー(Only You)”をレパートリーにしていました。彼らが初めてギャラを貰える契約(一晩2千リラ)をしたのはアドリアーノ・チェレンターノ(Adriano Celentano)も出演していたミラノのクラブ、サンタ・テクラ(Santa Tecla)でした。
トニー・ダララの国内盤
DP-1112 (1959年1月 POLYDOR - 日本グラモフォン) コメ・プリマ (COME PRIMA)/コンダンナミ (CONDANNAMI) トニー・ダララ (TONY DALLARA) とイ・カンピオーニ (I Campioni)
DP-1112
DP-1125


DP-1125 (1959年5月 POLYDOR - 日本グラモフォン) 雨が降る (チャオ・チャオ・バンビーナPIOVE)/ネッスーノ (CONDANNAMI)
LPPM-1014 (1960年1月 POLYDOR - 日本グラモフォン)想い出の“P盤”ヒット・パレード (MEMORIAL“P RECORD”HIT PARADE)
5.コメ・プリマ (COME PRIMA) トニー・ダララ (TONY DALLARA) と イ・カンピオーニ (I Campioni)
LPPM-1014
DP-1163


DP-1163 (1960年 POLYDOR - 日本グラモフォン)貧乏成金 (POVERI MILIONI)/恋の終着駅 (SONO TORNATO DA TE)
IS-1018 (1961年5月10日 KING INTERNATIONAL – キング) アル・ディ・ラ (AL DI LA')/キッスがいっぱい (2万4千のキッス24 MILA BACI) トニー・ダララ (TONY DALLARA)/アドリアーノ・チェレンターノ (ADRIANO CELENTANO)
IS-1026 (1962年1月15日 KING INTERNATIONAL – キング) 涙の結婚 (ラ・ノビア LA NOVIA)/人間狩り (CACCIA ALL'UOMO)
IS-1030 (1962年1月15日 KING INTERNATIONAL – キング) 君のように (COME TE)/バンビーナ・バンビーナ (BAMBINA BAMBINA)
IS-1063 (1962年1月15日 KING INTERNATIONAL – キング) アル・ディ・ラ (AL DI LA')/モニカ (MONICA)
IS-1057 (1962年7月10日 KING INTERNATIONAL – キング) 水に流して [伊] (NULLA RIMPIANGERO)/ストリンジーミ (STRINGIMI)
IS-1057
17Y- 23


17Y- 23 (1963年2月 SEVEN SEAS – キング)アル・ディ・ラ (AL DI LA') 17cmCP
1.アル・ディ・ラ (AL DI LA')
2.チャオ・チャオ・バンビ-ナ (PIOVE)
3.コメ・プリマ (COME PRIMA)
4.涙の結婚 (LA NOVIA)
2.チャオ・チャオ・バンビ-ナ (PIOVE)
3.コメ・プリマ (COME PRIMA)
4.涙の結婚 (LA NOVIA)
IF- 10 (1962年10月20日 KING INTERNATIONAL – キング)コメ・プリマからバンビーナ・バンビーナまで/トニー・ダララの魅力 (TONY DALLARA “COME PRIMA” TO “BAMBINA BAMBINA”) 25cmLP Mono
1.コメ・プリマ (COME PRIMA)
2.涙の結婚 (LA NOVIA)
3.アル・ディ・ラ (AL DI LA')
4.A...A...B...C... A...A...B...C...
2.涙の結婚 (LA NOVIA)
3.アル・ディ・ラ (AL DI LA')
4.A...A...B...C... A...A...B...C...
5.ロマンティカ (ROMANTICA)
6.バンビ-ナ・バンビ-ナ (BAMBINA BAMBINA)
7.チャオ・チャオ・バンビ-ナ (PIOVE)
8.人間狩り (CACCIA ALL'UOMO)
9.沸騰した氷 (GHIACCIO BOLLENTE)
10.君を愛したい (TI VOGLIO AMAR)
6.バンビ-ナ・バンビ-ナ (BAMBINA BAMBINA)
7.チャオ・チャオ・バンビ-ナ (PIOVE)
8.人間狩り (CACCIA ALL'UOMO)
9.沸騰した氷 (GHIACCIO BOLLENTE)
10.君を愛したい (TI VOGLIO AMAR)
IF- 10
MG- 41


MG- 41 (1962年10月20日 KING INTERNATIONAL – キング)コメ・プリマからバンビーナ・バンビーナまで/トニー・ダララの魅力 (TONY DALLARA “COME PRIMA” TO “BAMBINA BAMBINA”) 25cmLP Stereo
HIT-1050 (1963年6月SEVEN SEAS – キング) ラ・ノヴィア (LA NOVIA)/アル・ディ・ラ (AL DI LA')



HIT- 53(S)初版 HIT- 53再版 HIT- 53三版
HIT- 53 (1963年6月SEVEN SEAS – キング)ラ・ノビア (LA NOVIA)/アル・ディ・ラ (AL DI LA')
MH- 145 (1964年3月 SEVEN SEAS – キング) カンツォーネを聞こう第3集 (CANZONE! CANZONE! CANZONE! Vol.3) 30cmLP

1.ラ・ノビア (LA NOVIA)
2.コメ・プリマ (COME PRIMA)
3.ロマンティカ (ROMANTICA)
4.水に流して [伊] (NULLA RIMPIANGERO)
5.ストリンジ-ミ (STRINGIMI)
6.モニカ (MONICA)
7.バンビ-ナ・バンビーナ (BAMBINA BAMBINA)
2.コメ・プリマ (COME PRIMA)
3.ロマンティカ (ROMANTICA)
4.水に流して [伊] (NULLA RIMPIANGERO)
5.ストリンジ-ミ (STRINGIMI)
6.モニカ (MONICA)
7.バンビ-ナ・バンビーナ (BAMBINA BAMBINA)
HIT-1050 (1964年4月10日 SEVEN SEAS – キング) どうして君が忘られよう[日] (COME POTREI DIMENTICARTI [J])/どうして君が忘られよう (COME POTREI DIMENTICARTI)
HIT-1050
HIT-1072


HIT-1072 (1964年6月SEVEN SEAS – キング) コメ・プリマ (COME PRIMA)/ロマンティカ (ROMANTICA)
MH- 172 (1964年6月1日 SEVEN SEAS – キング)ラ・ノビア/トニー・ダララのすべて (LA NOVIA THE BEST OF TONY DALLARA) 30cmLP
1.ラ・ノビア (LA NOVIA)
2.チャオ・チャオ・バンビ-ナ (PIOVE)
2.チャオ・チャオ・バンビ-ナ (PIOVE)
3.アル・ディ・ラ (AL DI LA')
4.テンポ・ディ・ロ-マ (TEMPO DI ROMA)
5.コメ・テ (COME TE)
6.君を愛したい (TI VOGLIO AMAR)
7.ロマンティカ (ROMANTICA)
4.テンポ・ディ・ロ-マ (TEMPO DI ROMA)
5.コメ・テ (COME TE)
6.君を愛したい (TI VOGLIO AMAR)
7.ロマンティカ (ROMANTICA)
8.どうして君が忘られよう[日] (COME POTREI DIMENTICARTI [J])
9.コメ・プリマ (COME PRIMA)
10.人間狩り (CACCIA ALL'UOMO)
11.アニマ・ミア (ANIMA MIA)
12.ぼくのノルマ (NORMA)
13.A...A...B...C... (A...A...B...C...)
14.沸騰した氷 (GHIACCIO BOLLENTE)
9.コメ・プリマ (COME PRIMA)
10.人間狩り (CACCIA ALL'UOMO)
11.アニマ・ミア (ANIMA MIA)
12.ぼくのノルマ (NORMA)
13.A...A...B...C... (A...A...B...C...)
14.沸騰した氷 (GHIACCIO BOLLENTE)
MH- 172
HIT-1073


HIT-1072 (1964年6月20日 SEVEN SEAS – キング) ノルマ・ミア (NORMA MIA)/ストリンジミ (STRINGIMI)
HIT-1112 (1964年6月20日 SEVEN SEAS – キング) 愛を呼ぶふたり (COME NOI)/幻を抱きしめて (TI DEVO DIRENO)
HIT-1112
17M-1013


17M-1013 (1964年10月1日 SEVEN SEAS – キング)サン・レモのすべて第4集 (TUTTE LE SAN REMO Vol. 4) 17cmCP
1.ロマンティカ (ROMANTICA)
2.どうして君が忘られよう (COME POTREI DIMENTICARTI)
2.どうして君が忘られよう (COME POTREI DIMENTICARTI)
HIT-1135 (1964年12月SEVEN SEAS – キング) 君を愛したい (TI VOGLIO AMAR)/つた (L'EDERA)
HIT-1135
HIT-1284


HIT-1284 (1965年12月SEVEN SEAS – キング) そよ風を君にあげよう (QUATTRO PAROLE)/リコルダミ (RICORDAMI)
PP- 78 (1966年3月1日 SEVEN SEAS – キング)ラ・ノビア/トニー・ダララ・ベスト4 (LA NOVIA/TONY DALLARA BEST 4) 17cmCP
1.ラ・ノビア (LA NOVIA)
2.ロマンティカ (ROMANTICA)
3.コメ・プリマ (COME PRIMA)
4.そよ風を君にあげよう (QUATTRO PAROLE)
2.ロマンティカ (ROMANTICA)
3.コメ・プリマ (COME PRIMA)
4.そよ風を君にあげよう (QUATTRO PAROLE)
PP- 78
MH- 223


MH- 223 (1966年4月SEVEN SEAS – キング) トニー・ダララ (TONY DALLARA) 30cmLP
1.二人を許して (CHIEDO PERDONO)
2.そよ風を君にあげよう (QUATTRO PAROLE)
3.青春に恋しよう (AMICI MIEI)
4.サンダ-ボ-ル作戦 (OPERAZIONE TUONO)
5.眠られぬ夜 (ADDORMENTARMI COSI')
6.幻を抱きしめたい (TI DEVODIRE NO)
7.彼女に手を出すな (QUANDO SIAMO IN COMPAGNA)
8.つた (L'EDERA)
9.五月をもう一度 (ERA DI MAGGIO)
10.別れをやめて (SE FINIRA)
11.瞳をぼくに (UN PO' DI PIU')
12.二人よ永遠に (NOI)
13.リコルダミ (RICORDAMI)
14.愛を呼ぶ二人 (COME NOI)
2.そよ風を君にあげよう (QUATTRO PAROLE)
3.青春に恋しよう (AMICI MIEI)
4.サンダ-ボ-ル作戦 (OPERAZIONE TUONO)
5.眠られぬ夜 (ADDORMENTARMI COSI')
6.幻を抱きしめたい (TI DEVODIRE NO)
7.彼女に手を出すな (QUANDO SIAMO IN COMPAGNA)
8.つた (L'EDERA)
9.五月をもう一度 (ERA DI MAGGIO)
10.別れをやめて (SE FINIRA)
11.瞳をぼくに (UN PO' DI PIU')
12.二人よ永遠に (NOI)
13.リコルダミ (RICORDAMI)
14.愛を呼ぶ二人 (COME NOI)
HIT-1344 (1966年5月20日 SEVEN SEAS – キング) おもいで [日] (RICORDO IN NE'BBIA [J])/明日になれば (FORSE DOMANI [J])
HIT-1344
HIT-1351


HIT-1351 (1966年6月10日 SEVEN SEAS – キング) マイ・マイ・マイ・バレンティ-ナ[日] (MAI, MAI, MAI, VALENTINA [J])/マイ・マイ・マイ・バレンティ-ナ[日] (MAI, MAI, MAI, VALENTINA [J])
トニ-・ダララの続きはまたの機会に