QさんのiPhone指描きイラスト&GarageBandでオリジナル曲作成

QさんのiPhone指描きイラスト&GarageBandでオリジナル曲作成

iPhoneで描いた指画を公開しています。
オリジナル、懐かしいものから最近のものまで、
幅広く描いています。


2018年よりiPhone、iPadのGarageBandで
オリジナル曲の作成をはじめました

ボカロ曲⑤

「 わすれんぼう 」


2024年2月23日から25日に行われたニコニコ動画のボカロイベント

「ボカコレ2024冬」のトップ100部門に参加した曲です



結果は再生数が140ほどで、見事にランク外でしたが

投稿数は最終的には6,000曲にも及んだらしいので

ランキング100位以内に入るのはかなり狭き門のようでした



いつも投稿して1週間ほどの再生数20〜50なのに比べたら健闘したという事で。


音楽制作の方ですがボカコレに出す為に制作したのではなく、

たまたまボカロが合いそうな歌が完成した日がボカコレの日程が近かったので、だったら出そうかなと


珍しく作曲と作詞が同時進行した作品で、お風呂で何気に鼻歌で歌ってたらできた曲でした


息子が忘れ物をして怒られていたのが聞こえ

タイトルでもある「わすれんぼう」のフレーズを何気に口ずさんでそこから広がった形です


この時思い浮かんだのは1番だけでしたが、原型は完成していたので2番とCメロの歌詞を追加

この歌のわすれんぼうは息子と自分がモデルで

自身も子供の頃、忘れ物がひどくて

よく物を無くしたりしてました😓




歌詞が進めばあとは流れに乗るだけ

シンプルな歌詞とメロディなのでアレンジも音数の少ないシンプルなものに


楽曲的に自身が歌うのには向いてなかったので歌唱はボカロに

音楽だけの制作期間は1週間ほどで完成しました


この時点で2月の1週目

近々ボカコレがあるのを知り、まだ時間もあったのでイラストは凝ったものにしようと思い、残りの時間は動画制作に費やす事に


Xのフォロワーさんの中に自身の音楽のMVに面白いアニメーションを制作される方がいて、

アニメーションに挑戦してみようと制作開始


とりあえず全体的な流れを考え、サビは踊りを入れる方向にしたのですが滑らかなアニメーションにする作業に大苦戦

途中で投げ出そうと思いつつ、なんとか1番のサビのアニメーションは完成

他のサビも同じアニメーションにしようと思ったけど、自分で見てて飽きそうなのと、

まだ期間があったので2番、ラスサビも専用にする事に

この踊りのパートが1番力の入れた部分になりました


23日の0時に投稿開始なので、その時間に投稿する予定でしたが

30分前にラスサビのメガネ親父のダンス部分でメガネのフレームが現れたり消えたりとアニメーションの不具合を発見。

慌てて修正し、予定より30分過ぎての投稿になりました…

余裕持たないとね…


ちなみにこの曲もいつも通りiPhoneのみで制作しています

アニメーションも全てiPhoneで制作しています


曲もそうですがアニメーションにも力を入れました

他にも色々と見どころやツッコミどころを作ったので観てもらえると幸いです

楽しい作品になったかと思います


ニコニコ動画のリンク先です


YouTubeのリンク先です


以下歌詞です


わすれんぼう


作詞 作曲 編曲 イラスト アニメーション: Qさん


わすれんぼう わすれんぼう

完全有欠(かんぜんうけつ)のわすれんぼう


昨日の夜は何食べたっけ?

あの人 名前なんだっけ?

あれってどこに置いたんだっけ?

何しようとしたんだっけ?


学校に置いた傘は6本 

雨が降るたび増えていく

弁当忘れてお金も忘れ

家の鍵も見つからない 


わすれんぼう わすれんぼう

ちょっぴり うっかりしてただけ


この日の印 何だっけ?

約束なんかしてたっけ?

待ち合わせ時間何時だっけ?

どこに何しに行くんだっけ?


メガネかけながらメガネを探す

メモをとってもメモなくす

大好きな事は忘れないのに

いつも何か探してる


わすれんぼう わすれんぼう

右から左へ聞き流し


あの子の事はわすれないのは

つまりそういう事なのね?


わすれんぼう わすれんぼう

おこられしかられ くじけても

わすれんぼう わすれんぼう

明日はがんばれ わすれんぼう



イラストの一部です













また次の作品で


モデルの藤田ニコルさんの似顔絵です

顔もさることながら声も聴いたらすぐわかるくらい
特徴的

いつもと同じiPhoneのアプリ

artstudioを使い指で描いてます

ドラマ 「春になったら」より

奈緒さんの似顔絵です


今期注目してるドラマです

木梨憲武さんとの絡み合いが好き

いつもと同じくiPhoneのアプリ

artstudioを使い指で描いてます