東京は晴れ。午後10時31℃。

体感温度は、湿度の影響で32°C。 
日の入り午後6時24分。



さて、今日は、
「郵便屋さんが荷物の中身を告げるわけ?!

[付録:こちらの健康効果は?] 」
を書きとめます。


うちに来る郵便屋さんは、

荷物を届けてくれる時、

「はい、今日はお米です」とか、

「桃🍑が来ましたよ」とか、

中身を言ってくれる。



宅配便の人とかは

中身については何も言わない。

置き配はもちろんだし、

戸口の中まで届けてくれる時もそうだ。



郵便屋さんは、

なぜ中身を言うのかなあって?、

ずーっと、思ってたところがある。


それが、理由がわかった びっくりマーク



一昨日、

宅配便の方が届けてくれた頂き物。

「ぶどう🍇」がデザインされた、

ダンボール。


「ぶどう」は、身体を

アルカリ性にしてくれる食品。


がんサバイバーの私にとっては、

とても嬉しいお届け物。


がんよけには、

身体をアルカリ性にする食品が

良いそうだから。 ↓ 


小峰一雄『免疫力が上がるアルカリ性体質になる食べ方』株式会社ユサブル、2022年3月発行。



「ぶどう」は聖書にもよく出てくる。

また、

キリスト教の礼拝中に行われる聖餐式は、

「パン」と

「ぶどうジュース(本来は、ぶどう酒)」を

分け合っていただくという形で行われる。


なぜなら、

あの有名な絵にもなっている

最後の晩餐の時、

イエス・キリストが 

「パンは私の体である。

ぶどう酒は、あなた方のために流される

私の血である」と言われたと、

新約聖書に書かれていて、

それに、則った聖餐式だから。


「ぶどう」は、

2000年前に、

既によく食されてた食品とわかる。


それで、私、

「がんよけ」をメイン・リーズンとして、

夕食後のデザートにしようと、

頂き物の段ボールの箱から、

いそいそと

ぶどうを取り出そうとした。


すると、

段ボールの中に入ってたのは、

「ぶどう」ではない、


ん、なに はてなマーク



「とうもろこし」だった。




それで納得 びっくりマーク

郵便屋さんが

なぜ届け物の中身を言うかの疑問が解けた。


郵便屋さんが届けてくれたのなら、

その時点で、「とうもろこし」と、

認識したはずだった。



けれど、がっかりしたわけではない。

とうもろこしも、とっても甘くて、

おいしい よだれ


とうもろこしの皮を1枚残して、

1本ずつラップに巻いて、

とうもろこし3本、まとめて、

電子レンジで500ワット10分。

これでしっかり茹で上がる。


これを数回繰り返して 滝汗💦

ラップで包まれた

とうもろこしの山ができた ↓




それで、昨日と今日の昼食は

主食がとうもろこしとなった。

この季節だけね ウインク


[付録]

さて、「とうもろこし」の健康効果は? ↓

によると、


タンパク質と糖質が主成分であるとうもろこしは、野菜の中では高カロリーな部類ですが、とうもろこしの糖質は消化吸収が非常に速く夏バテによる疲労回復やエネルギーチャージに効果的です。夏場の間食にも向いています。

 

また、カラダの機能の調整役となるビタミンB1・B2や、代謝を高めるカリウム・亜鉛・鉄分などのミネラルも含まれており、夏バテへの効果が期待できます。

 

食物繊維も豊富なので、腸内環境を整えキレイにし便秘解消にも効果的です。

さらには、抗酸化作用で有名なビタミンE、コレステロールを下げる効果のあるリノール酸も多く含まれています。

 

以上のことから、とうもろこしは夏バテに限らず健康面でも美容面でも期待が高い野菜といえるでしょう。」

爆笑


現在は生で食べることができるとうもろこしの品種が改良されて、生食も可能になりました。

ただし、注意するべき点があります。とうもろこし自体が新鮮であるか品質は高いか、食べる際にとうもろこしの表面上の汚れをしっかりと洗いとる事が大切です。

生食のとうもろこしアレンジレシピをご紹介します。
 

とうもろこしサラダ

①材料
生とうもろこし、トマト、きゅうり、赤玉ねぎ、レモン汁、オリーブオイル、塩、こしょう、パセリ
②作り方
とうもろこしの粒を取り出し、トマト、きゅうり、赤玉ねぎを細かく切ります。ボウルに材料を入れ、レモン汁、オリーブオイル、塩、こしょうで調味します。最後にパセリを加えて混ぜ、冷蔵庫で冷やしてからお楽しみください。
 

とうもろこしの生春巻き

①材料
生とうもろこし、ライスペーパー、レタス、ミント、ごま油、醤油、お好みの具材(エビ、鶏肉、野菜など)
②作り方
ライスペーパーを水で濡らし、柔らかくします。とうもろこしの粒を取り出し、レタス、ミント、具材を細長く切ります。ライスペーパーに具材をのせ、とうもろこしを散らし、巻き込んでいきます。ごま油と醤油を混ぜたタレを用意し、生春巻きと一緒に提供します。」



上に載せた小峰先生の表によると、

「とうもろこし🌽」も、生で食べれば、

バナナと同じレベルの

身体を

アルカリ性にする食品のようですしね ウインク