東京は晴れ。午後10時6度。

日の入り午後5時25分。

 

コロナ新規感染者は

2023年

2月13日月曜日810人、

前の月曜日から295人減びっくり

重症者21人。死亡8ガーンガーン

(NHK死亡8人、東京新聞死亡8人)

14日火曜日2,232人、

前の火曜日から899人減びっくり

重症者18人。死亡12ガーンガーン

(NHK死亡8人、東京新聞死亡12人)

15日水曜日1,858人、

前の水曜日から754人減びっくり

重症者17人。死亡12ガーンガーン

(NHK死亡12人、東京新聞死亡12人)

16日木曜日1,454人、

前の木曜日から719人減びっくり

重症者16人。死亡15人ガーンガーン

(NHK死亡12人、東京新聞死亡15人)

17日金曜日1,272人、

前の金曜日から650人減びっくり

重症者16人。死亡10ガーンガーン

(NHK死亡15人、東京新聞死亡10人)



さて、今日は 

「頭頸科 糖尿病科 造影CT:

見たことない画像

[付録:HL二次がん] 」

を書き留めます。



DLBCL治療終了36ヶ月を過ぎた私。


今日は

血液検査後、

糖尿病科、

頭頸科、

半年ごとの造影CTと、

盛り沢山の予定。


病院は

お天気も良かった花火せいか?

(そんなはずないな)

朝から大変な人出。


血液検査は、

40〜50人ほど待って、やっと。

左腕の血管は

CTの造影剤用に残して、

右手の甲で採血。

採血がお上手な方、

4本の採血の

採血管差し替え用の方をもう1人で、

速やかに終了。


糖尿病科は優しい先生で、

私がサボって

この4カ月間わずか3回しか

血糖値を測っていなかったのに、



先生

「大変参考になります」って。

私、恐縮して

「お恥ずかしい限りです。」驚き


今までどおりで、

朝食後のグラクティブ、

夕食前のファスティックを続けることに。

ちなみに、血液検査結果は

血糖値 108、

HbA1c 6.2だった。


  

次は、頭頸科で待っていたけれど、

なかなか呼ばれず、

45分待って、

造影CTの時間になり、

そちらに先に行くようにって。


その結果、

これまで頭頸科→造影CTだったのが、

造影CT→頭頸科に。


すると、画像を見た

頭頸科の先生

「なんだーこれ?

ひょっとして

入れ歯をはめてCTしました?? 」


「いいえ、入れ歯はありません。

左の奥歯に1本、セメントが

詰まってますけれど。」


頭頸科の先生

「こんな画像、見たことない。

歯科の先生にも訊いて

みましょう。」びっくりびっくり


歯科の先生へ電話後、

「歯科の先生も

見たことがない画像、と。」びっくりびっくり


えっェー!?


歯のまわりが通常白く映るところが、

黒く写ってるってことだった。

空気みたい、と。


頭頸科の先生、

ゴム手袋をして、

お口の中を調べはじめた。


あっ!! その時、思い当たった。

けど、口の中に先生の手があって

思うように話せない笑い笑い

それでも、

声をあげる私に、ピリピリ

先生は手を口から

引き上げた。


「すみません。

私、『大きく息を吸って、

はい止めて』って言われた時、

ほっぺたをいっぱいに膨らませて

息を止めてました。」


先生

「プってやってたの?


「そうなんです。

お騒がせしてすみませんでした。」🙇‍♀️


それにしても、

息は止めてるんだし、

これがマズイと思った事はなかったてへぺろ

まして、

ほかに誰1人として、

私みたいな人が

いなかったのにもビックリびっくりマーク


でも、

喉も、鼻からファイバー入れて、

確認して頂いて、何もなかったし、

「見たことのない画像」の件も

一件落着して、

ホットしました爆笑


[付録]

初発のリンパ腫は

ホジキンリンパ腫(HL)だった私。

HLの二次がんの論文ということなので

見てみたポーン ↓


 2023 Feb 2 : e227153. 

doi: 10.1001/jamaoncol.2022.7153

この論文の要約は ↓

重要性

ホジキンリンパ腫 (HL) の生存者は結腸直腸癌の発生率が高く、横隔膜下放射線療法および/またはアルキル化化学療法に関連している可能性がある。 HL 後の乳癌、肺癌、胃癌、膵臓癌、および食道癌との放射線量反応の関連性が示されているが、放射線療法と結腸直腸癌との関連性は不明のままである。

目的

HL生存者における大腸への放射線量およびプロカルバジン量による結腸直腸癌の発生率を定量化すること。 

デザイン、設定、参加者

入れ子になった症例対照研究では、オランダの 5 つの病院センターで 5 年間の HL 生存者を調査した。 参加者は 1964 年から 2000 年にかけて、15 歳から 50 歳のときに HL と診断され、中央値で約 26 年間追跡された。 結腸直腸癌を発症した HL の生存者と、対照として選択された生存者は、性別、HL 診断時の年齢、および HL 診断の日付で、個別に照合された。 2021 年 7 月から 2022 年 10 月までのデータを分析した。

曝露

大腸への平均放射線量は、代表的なコンピューター断層撮影データ セットで個々の放射線治療を再構築することによって推定された。

主な成果と対策

過剰率比 (ERR) をモデル化して、放射線量の 1 グレイの増加ごとに関連する過剰リスクを評価し、また、プロカルバジンによる潜在的な効果修正を調査した。

結果


研究集団には 316 人の参加者 (HL 診断時の平均 [SD] 年齢、33.0 [9.8] 歳、男性 221 [69.9%]) が含まれ、そのうち 78 人は結腸直腸癌 (症例) を発症した HL 生存者であり、238 人は結腸直腸癌を発症しなかった (対照群)。 HL と結腸直腸癌の間の中央値 (IQR) 間隔は 25.7 (18.2-31.6) 年だった。 結腸直腸がんの発生率の増加は、横隔膜下放射線療法を受けた患者 (率比 [RR]、2.4; 95% CI、1.4-4.1) および 8.4 g/m2 を超えるプロカルバジンを受けた患者 (RR、2.5; 95% CI、 1.3-5.0)。 全体として、結腸直腸がんの発生率は、大腸全体への平均放射線量と影響を受けた腸部分への線量に比例して増加した。 放射線量と結腸直腸がんの発生率との関連性は、プロカルバジンの投与量が増加するにつれて強くなってた。プロカルバジンを投与されなかった患者の腸全体に対するグレイあたりの ERR は 3.5% (95% CI、0.4%-12.6%) であり、プロカルバジンの用量が 1 g/m2 増加するごとに1.2倍増になった(95% CI、1.1 ~ 1.3)。

結論と関連性 

5 年間の HL 生存者に関するこの入れ子になった症例対照研究では、放射線療法と結腸直腸がんのリスクとの間に線量反応関係があり、プロカルバジンによってこの関係が修正されることがわかった。 これらの知見は、個別化された結腸直腸癌リスクの推定、その後のスクリーニングのための高リスク生存者の特定、および治療戦略の最適化を可能にする可能性がある。」


本文の結論 ↓

「316 人の HL 生存者を対象としたこの入れ子になった症例対照研究は、HL (ホジキンリンパ腫)に対する RT (放射線療法)と結腸直腸がんリスクとの用量反応関係を示唆している。 HL 治療はここ数十年で大幅に進化し、横隔膜下 RT や高用量プロカルバジンを受ける患者は少なくなったが、これらの知見は、現代の HL 患者を治療する臨床医にとって依然として関連性があり、重要である。

このエビデンスによリ、横隔膜下 RT(例、びまん性大細胞型 B 細胞リンパ腫)またはプロカルバジン(例、BEACOPP レジメン(ブレオマイシン、 エトポシド、ドキソルビシン、シクロホスファミド、ビンクリスチン、プロカルバジン、プレドニゾン) )の治療を受ける患者に対して、結腸直腸がんのリスクを個別に推定し、最適な治療選択が可能となる。 これらの所見はまた、臨床医が横隔膜下放射線療法およびプロカルバジンによる治療を受けた HL 生存者を特定し、結腸直腸がんのスクリーニングを検討する必要があることも強調している。

また、結腸直腸癌のリスクが高いことを考えると、これらの患者は、喫煙、アルコール使用、太りすぎなどの関連する危険因子を避けることによってリスクを最小限に抑えるためのガイダンスを受ける必要がある。これらの調査結果は、HL 生存者の健康寿命に対する HL 治療の晩期合併症(晩期障害)との関連に対処する上で重要な役割を果たす。」


晩期毒性はずっと先の話しみたい。

私は、

放射線も

プロカルバジンも

してないし。

けれど、

HLで、

ABVD療法を受けた時、

その時の先生からは、

二次がんは

胃がんと白血病と言われたガーン


その後、 

非ホジキンリンパ腫の

びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)に

罹患もしてる。

ここでも論文の本文の結論に、

DLBCLは出ているけれど、

DLBCLは

非ホジキンリンパ腫なんですけどね。

どうしてかなぁ??


一般的に放射線浴びることに、

注意ってことかしらはてなマーク


患者としては、

放射線の量や薬の量を

気をつけることで、

治療効果を維持しながら、

二次がんが

防げるなら、

そうお願いしたいですよねお願い


それに、

患者としては、

二次がんを防ぐには、

毎日、クヨクヨせずに、

楽しく暮らして、

免疫を上げるのが1番と思いますウインク



朝ご飯も、昼ごはんも抜いて、

午後4時ごろ

今日の初めてのごはん ↓


私はタマゴサンドにオレンジジュース。

卵🥚、きゅうり🥒のほか、

ハムがひっそりと入ってた。

夫はお昼ご飯として、

ナポリタンとコーヒー。

2人で1900円くらい。


いつもの

最上階のレストランは

もう閉まってたので、

1階のカフェでウインク