サワディ〜カ〜
タイは、
現在、
雨季真っ只中
9月は、
一番、
雨量が多い月です
常夏の日本から、
バンコクに戻ったら、
洗濯物が乾きにくい季節に、
なっていました
日本では、
1〜2時間、
干していたら、
乾いていた季節
朝干したら、
昼には乾いているし、
昼から干しても、
間に合うし
そんな季節の日本から、
雨季真っ只中のバンコクに、
戻ったので、
部屋のジメジメ感が、
気になってしまって
雨が少ない日や、
日差しがある日は、
まだ良いのですが、
1日中、
降ったり止んだりの雨の日は、
部屋の中の湿度が、
80%近くになることも
そこで、
ついに、
除湿機の出番〜
電気代が高いので、
極力使用したくはなかったのですが
今の部屋のジメジメ感も、
不快だし、
お洗濯の時、
タオルの縁とか、
ジーパンなど、
ちょっと乾きにくい箇所が、
あるのも、
気になってしまって
現在、
一日中、
除湿機を回していますが、
それでも、
湿度が65〜70%くらい
カビゴンが怖いな〜