ルドン展からVIRONへ  ~ 丸の内 ~ | マーガレット3のブログ

マーガレット3のブログ

ブログの説明を入力します。

駆け抜けたような今年の春桜

 

もうずいぶん前に感じる2月のこと・・・

 

マミフラワーデザインスクールの考花学・ギャラリートリップで行った

 

ルドン展のことをアップしていなかった笑顔

 

まだまだ2018年の5/20まで開催しているので

まだの方は

ブラックで数奇なルドン作品が満載で

 

観るとルドンに対するイメージが変わりますキラキラ

 

IMG_20180424_224716.jpg

 

開館8周年を迎えた

丸の内の三菱一号館美術館は

それはそれは素敵なところKira02

 

IMG_20180424_224748.jpg

 

ビルの中の

美しいPARK星

 

IMG_20180424_232044.jpg

 

IMG_20180424_224628.jpg

 

大きさも程よく

見やすい美術館キラキラ*

 

IMG_20180226_210738.jpg

 

そんなオディロン・ルドンを

漫喫した後は

 

ギャラリートリップ恒例の

 

美味しいお食事で展覧会の感想や

川崎景介先生の

展覧会の講評が聴ける

知識欲と食欲が満たされる

二度美味しい会ご飯

 

この時のお食事は

ブラッスリー・ヴィロン 丸の内店嬉しい

 

IMG_20180424_224538.jpg

 

19世紀末にルドンが活躍していた頃のパリも

こんな感じかなと思わせる

 

パリのブラッスリーの雰囲気でキラキラ桃

 

DSC_3915.jpg

 

 

DSC_3905.jpg

 

綺麗に輝くグラスが並ぶ風景はとても好きありがちなキラキラ

 

DSC_3906.jpg

 

景介先生から参加者へ

絵葉書のプレゼント笑顔

 

DSC_3909.jpg

 

IMG_20180424_224012.jpg

 

ロートレックは

景介先生がとても好きな画家とのことで

素敵な絵葉書をくださいましたキラキラ

 

IMG_20180226_210657.jpg

 

ボリューミィなチョコケーキで

しめくくるペロリ

 

IMG_20180226_210558.jpg

 

知識欲と

食欲は

やはり最高のコンビネーションkira*