こんにちは♪

しっかり食べてメリハリボディ
食からプチ不調を改善する
BeLadyプランナー 
管理栄養士 高橋未樹ですニコニコ


今週の火曜日、東京で開催されました
健康食育AWARD2015に参加してきました♪

{59F1FDB3-E780-4FB0-8996-6158E58E9208:01}


健康食育AWARDとは??


食育基本法が制定されてから10年。今まで、様々な「食育活動」が行われてきました。食事のマナーを教えるもの、農業体験、工場見学、料理教室・・・「食」と結びつけば、なんでも「食育活動」です。「食育」が、知育・徳育・体育の土台にあり、心身の健康のために重要であることが理解され始めているものの、一方で、健康にまつわる社会課題は依然多岐にわたり多く存在します。多くの「食育活動」は一過性で終わりがちで、長期的な健康実現を目指す取り組みはされていても、少ない・・・もしくは、その活動自体がニュースとして取り上げられにくいとう側面があります。そこで私たちは、健康にまつわる社会課題を解決することを明確な目的として活動している団体や個人を表彰し、「健康食育」という新しい概念を普及推進することで、日本の未来に貢献したいと考えています。

(日本健康食育協会HPより)


実は事前に私の活動をエントリーしており、
ファイナリストとしてプレゼンさせて頂くことになりましたニコニコ
{91B5C4D4-F19D-42B9-B778-62D857493E89:01}


選考通過は嬉しかったんですが、ファイナリストの方々は企業、学校法人、医師会、大学の先生などが多く、個人で活動している、それもまだ活動初めて1年ちょっとの私が発表しても大丈夫かな??と
不安も大きかったですが、周りの方のサポートもあり、無事に発表する事ができました♪


100人以上の人の前で自分の活動を発表するチャンスなんて滅多にない事だし、
とにかく自分の活動の思いが全員には届かなくても、
届けたい人には届けー♪♪
という気持ちで当日発表!!ニコニコ


賞は頂けませんでしたが、終了後に「素敵なプレゼンでした」や「投票しました」と言ってくださる方がいて本当に、本当に嬉しいアップ


また私の思いについてはゆっくりとブログにも書いていきますメモ


発表するにあたり、自分の活動を振り返り向き合う時間も持てた事がまた良かった♪
日々活動しているとうまくいかないことに落ちる事も多いです(笑)


「ああ、このために今の活動を始めたんだった!これを伝えたいんだよね!」と再確認できて、
自分で自分を元気づけることにも繋がる時間になりました音譜


12名のファイナリストの方は、皆さん本当に素敵な食育活動をされています!
全国各地で、色んな形での活動を一度に聞く事ができて、刺激も頂けました♪


大賞を受賞されたのは、
お米屋さんの、株式会社ハタヤス さんです♪♪


大阪府高石市にあるお米屋さんで、
小学校、中学校やお店などでお米の炊き方や
お味噌、ぬか床など色々な教室をされています♪


私も以前お味噌教室とぬか床教室に参加してます♪
リンクお味噌教室の様子はこちら
リンクぬか床教室の様子はこちら


和食は注目されているのに、お米の消費はどんどん減少している!
そんな状況を打破するため、地域密着で活動されています♪



終了後一緒に株式会社ハタヤスの畑中さんと一緒に写真をパシャリ♪

{A3061043-12CF-4147-899A-D2E74BDCAD02:01}


出会いやご縁もたくさんあって参加出来てよかったです♪



来年も観覧者として参加したいな♪


BeLadyプランナー管理栄養士 髙橋未樹



ワークショップ
ベル
わたしにあったオリジナルブレンド雑穀を作ろう!
しっかり食べてメリハリボディを目指す人のためのワークショップ&ランチ会


8/22(土)終了しました
9/26(土)名古屋

リンク詳細はこちらから

 
サポートメニュー

宝石赤食生活お試しカウンセリング  5000円+税(お一人様1回限り) 60分
 今日から実践できるあなたに合った食事アドバイスを致します。
 
 
お申込みはこちら
 

宝石赤食べてキレイになる!デトックスして体質改善する10日間!食べる断食道場
代謝をあげて太りにくい元気なカラダのスイッチを入れる
 10日間のプログラム
  詳細&お申し込みはこちら

宝石赤しっかり食べてメリハリボディ♪食から理想のカラダづくりができる食スクール♪
 
私が実践してカラダが変化したメソッドを5つのテーマで3回に分けて
 実践しながら学ぶスクールです。
 知るだけじゃなく、実践する事に重きをおいた講座です♪

【4期】9/2、9/16、10/7 13:00~16:00    水曜日コース
詳細&お申込みはこちら