こんにちは♪

しっかり食べてメリハリボディ
食からプチ不調を改善する
BeLadyプランナー 
管理栄養士 高橋未樹ですニコニコ



お腹のまわりのお肉を落とすために腹筋を鍛えるにはどうしますか??

ほとんどの方は腹筋をする、ヨガをする、ピラティスをするなど
運動をする事をイメージされると思いますニコニコ



実は
食べるもの、食べ方によってはお腹の筋トレをして、脂肪を燃やす事ができるんです♪

その結果がこのお腹
腹筋など運動なしです♪

もともとスリムな身体をされていますが、腹筋がくっきり出てきてますね!



こちらは私のお腹です!
(ちょっと恥ずかしいですが、、、)
私も運動は全くしていません。


どちらの写真も

食べてキレイになる!デトックスして体質改善する10日間!食べる断食道場を
実践した時の変化です♪


10日間でこの変化が出ています♪


デトックス作用の強い特別な玄米を良く噛んで食べることにより、
胃腸がご飯を消化する過程で負担をかけず、
胃腸の筋力がアップした結果です!!

肉類や脂っこい食事な胃腸に負担がかかりやすい食事を一旦お休みして、
ご飯と味噌汁をしっかり良く噛む事で腹筋を鍛える事ができるんです♪


ポイントの1つはよく噛む事!

噛むと、唾液が出て、胃腸が動き始めます♪
筋肉で出来た胃腸しっかり動かすことで、胃腸の筋トレができます!

胃腸の筋トレをすると、周りの脂肪も燃えてくれるんです!!!


運動って聞くとなんだか面倒だな、
しんどいなーとイメージする人が多いですが、
食べながら筋トレができるんですよ♪


しっかり良く噛むためには、咀嚼回数を数えることもいいですが、
噛める料理にしてもらう方が理想的です!

・噛むとポリポリ、コリコリ音がなる食材
・ご飯に雑穀を混ぜる
・ポタージュスープよりポトフ
・ハンバーグよりステーキ

ちょっとしたことで、しっかり噛むことができるようになります♪

胃腸の筋トレができると、胃腸の機能もアップ♪♪
消化吸収がしっかりできる体に変化すると、
食べたもので身体が変化する事を感じやすくなりますよ(^^)

BeLadyプランナー管理栄養士 髙橋未樹



ワークショップ
ベル
わたしにあったオリジナルブレンド雑穀を作ろう!
しっかり食べてメリハリボディを目指す人のためのワークショップ&ランチ会

7/28(火)【終了しました】
8/22(土)募集中【残3席】

リンク詳細はこちらから

 
サポートメニュー

宝石赤食生活お試しカウンセリング  5000円+税(お一人様1回限り) 60分
 今日から実践できるあなたに合った食事アドバイスを致します。
 
 
お申込みはこちら
 

宝石赤食べてキレイになる!デトックスして体質改善する10日間!食べる断食道場
代謝をあげて太りにくい元気なカラダのスイッチを入れる
 10日間のプログラム
 詳細&お申し込みはこちら

宝石赤しっかり食べてメリハリボディ♪食から理想のカラダづくりができる食スクール♪
 
私が実践してカラダが変化したメソッドを5つのテーマで3回に分けて
 実践しながら学ぶスクールです。
 知るだけじゃなく、実践する事に重きをおいた講座です♪


【3期】8/29、9/12、9/26  10:30~13:30  土曜日コース
【4期】9/2、9/16、10/7 13:00~16:00    水曜日コース
詳細&お申込みはこちら