こんにちは♪

しっかり食べてメリハリボディ
食からプチ不調を改善する
BeLadyプランナー 
管理栄養士 高橋未樹ですニコニコ



とある日の1人ランチのサラダ雑穀ごはん(^^)
暑い日にもさっぱりしていて食べやすくとっても簡単です♪


ナイフとフォーク材料
雑穀ごはん              220g
・レタス                 2枚
・トマト(またはミニトマト) ミニトマト2個
・のり(今回はもみのりを使用)  適量
・豚肉                 90g 
・酒、みりん、醤油         各大さじ1/2
・にんにくスライス          少々

ナイフとフォーク作り方
①フライパンににんにくスライスと油を入れ火にかける。
②フライパンがあたたまったら豚肉を入れ、火を通す。
③酒、醤油、みりんを各種同量で混ぜたものをフライパンに入れ、味付けをする。
④お皿に雑穀ごはん→もみ海苔(今回は味付けを使用)→レタス→③→トマトの順番で盛りつけて完成♪


{9BF6A160-F8DF-4494-955E-EDE6F38CD7FD:01}

先日加藤貴子さんの美姿勢お茶会 が開催された英国屋で
貴子さんがオススメというサラダごはんを注文♪
美味しかったので家でも思い出しながら作ってみました



お店のには、この他にハム、フライドオニオン、パプリカなんかが入っていました♪
フライドオニオンはアクセントになっていて美味しかったですけど、家にはないのでこれだけ♪
お肉は照り焼きチキンでしたが、鶏肉なかったので豚肉で代用♪
{B52558B2-BFF7-420E-A5ED-C6A5BFD36771:01}


このメニューをお店で食べた時に思ったのが、
しっかりカミカミできて、いいなー♪
家でも作りたいなーと思っていたんです♪


サラダはシャキシャキしていて、自然と噛む回数も増えます♪
ご飯を雑穀にする事で更にカミカミしやすくなりましたアップ

しっかり噛む事は良いこといっぱいなのでね♪

きらきら!!よく噛むことのダイエット効果
きらきら!!噛む事は美容にも役立ちます1
きらきら!!噛む事は美容にも役立ちます2


簡単なのでぜひ作ってみてくださいね♪


BeLadyプランナー管理栄養士 髙橋未樹



ワークショップ
ベル
わたしにあったオリジナルブレンド雑穀を作ろう!
しっかり食べてメリハリボディを目指す人のためのワークショップ&ランチ会

7/28(火)【終了しました】
8/22(土)募集中【残3席】

リンク詳細はこちらから

 
サポートメニュー

宝石赤食生活お試しカウンセリング  5000円+税(お一人様1回限り) 60分
 今日から実践できるあなたに合った食事アドバイスを致します。
 
 
お申込みはこちら
 

宝石赤食べてキレイになる!デトックスする!~10日間リセットプログラム~
代謝をあげて太りにくい元気なカラダのスイッチを入れる
 10日間のプログラム
  詳細&お申し込みはこちら

宝石赤しっかり食べてメリハリボディ♪食から理想のカラダづくりができる食スクール♪
 
私が実践してカラダが変化したメソッドを5つのテーマで3回に分けて
 実践しながら学ぶスクールです。
 知るだけじゃなく、実践する事に重きをおいた講座です♪


【3期】8/29、9/12、9/26  10:30~13:30  土曜日コース
【4期】9/2、9/16、10/7 13:00~16:00    水曜日コース
詳細&お申込みはこちら