こんにちは♪
しっかり食べてメリハリボディ
食からプチ不調を改善する
BeLadyプランナー
管理栄養士 高橋未樹です
最近夏野菜が並び始めましたね♪
旬のお野菜は栄養が豊富ですし、
お財布にも嬉しいですね♪
そして暑くなってくると、お野菜で身体をクールダウンしてあげるのもいいですね♪
夏野菜には身体を冷やしてくれる効果があります♪
そんな夏野菜が出まわってくると食べたくなるのが
「山形のだし」
去年の同じ時季にもUPした投稿を再UPです♪
山形のだしってご存知ですか??
私がはじめて夫の実家に行った時に食べさせてもらった時は、
見たことも、聞いたこともなかったですが、
最近はスーパーにもありますね
お味噌汁等のだし汁のだしではなく、
お料理の名前です
朝食に出てきてすごく美味しかったのを覚えています
夏野菜のきゅうり、茄子などで作るので
山形では夏の定番料理みたいです!
家庭によって少しずつ作り方も違うんです
最近は大阪のスーパーでも見かける様になりましたが
断然自分で作った方が美味しい
とっても簡単なので是非是非作ってみてください♪
茄子、きゅうりを3ミリ角位に刻み、
少量のみょうがと大葉を刻んで小さく切った昆布と
醤油、めんつゆ等で味付けしてもらうと出来上がり♪
細かく刻んだ昆布は山形ではスーパーで売っていました♪
お出汁をとる様の昆布だと細かく刻みにくいので
塩昆布などを細かく刻むのもオススメです♪
私はよく混ぜておいて少し冷蔵庫で寝かせてから
食べるのが好きです♪
オクラなどの少し粘りがあるものを入れるのも美味しいですよ♪
夏の食欲無いときにご飯が美味しく食べれますよ
BeLadyプランナー管理栄養士 髙橋未樹
ワークショップ
【満席】わたしにあったオリジナルブレンド雑穀を作ろう!
しっかり食べてメリハリボディを目指す人のためのワークショップ&ランチ会
5/25(月)【満席】
6/22(月)募集中
詳細はこちらから
サポートメニュー
食生活お試しカウンセリング 5000円+税(お一人様1回限り) 60分
今日から実践できるあなたに合った食事アドバイスを致します。
お申込みはこちら
食べてキレイになる!デトックスする!~10日間リセットプログラム~
代謝をあげて太りにくい元気なカラダのスイッチを入れる
10日間のプログラム
詳細&お申し込みはこちら
しっかり食べてメリハリボディ♪食から理想のカラダづくりができる食スクール♪
私が実践してカラダが変化したメソッドを5つのテーマで3回に分けて
実践しながら学ぶスクールです。
知るだけじゃなく、実践する事に重きをおいた講座です♪
詳細&お申込みはこちら
しっかり食べてメリハリボディ
食からプチ不調を改善する
BeLadyプランナー
管理栄養士 高橋未樹です

最近夏野菜が並び始めましたね♪
旬のお野菜は栄養が豊富ですし、
お財布にも嬉しいですね♪
そして暑くなってくると、お野菜で身体をクールダウンしてあげるのもいいですね♪
夏野菜には身体を冷やしてくれる効果があります♪
そんな夏野菜が出まわってくると食べたくなるのが
「山形のだし」
去年の同じ時季にもUPした投稿を再UPです♪
山形のだしってご存知ですか??
私がはじめて夫の実家に行った時に食べさせてもらった時は、
見たことも、聞いたこともなかったですが、
最近はスーパーにもありますね


お味噌汁等のだし汁のだしではなく、
お料理の名前です

朝食に出てきてすごく美味しかったのを覚えています

夏野菜のきゅうり、茄子などで作るので
山形では夏の定番料理みたいです!
家庭によって少しずつ作り方も違うんです

最近は大阪のスーパーでも見かける様になりましたが
断然自分で作った方が美味しい

とっても簡単なので是非是非作ってみてください♪
茄子、きゅうりを3ミリ角位に刻み、
少量のみょうがと大葉を刻んで小さく切った昆布と
醤油、めんつゆ等で味付けしてもらうと出来上がり♪
細かく刻んだ昆布は山形ではスーパーで売っていました♪
お出汁をとる様の昆布だと細かく刻みにくいので
塩昆布などを細かく刻むのもオススメです♪
私はよく混ぜておいて少し冷蔵庫で寝かせてから
食べるのが好きです♪
オクラなどの少し粘りがあるものを入れるのも美味しいですよ♪
夏の食欲無いときにご飯が美味しく食べれますよ

BeLadyプランナー管理栄養士 髙橋未樹
ワークショップ

しっかり食べてメリハリボディを目指す人のためのワークショップ&ランチ会
5/25(月)【満席】
6/22(月)募集中

サポートメニュー

今日から実践できるあなたに合った食事アドバイスを致します。
お申込みはこちら

代謝をあげて太りにくい元気なカラダのスイッチを入れる
10日間のプログラム
詳細&お申し込みはこちら

私が実践してカラダが変化したメソッドを5つのテーマで3回に分けて
実践しながら学ぶスクールです。
知るだけじゃなく、実践する事に重きをおいた講座です♪
詳細&お申込みはこちら