ちょっと小さな畳縁のバッグ | おもしろ畳!?

おもしろ畳!?

一般的な畳ではなく、へーっ!と思えるちょっと変わった畳や、私が参加しているイベントやちょっとした情報や近況報告、畳材料で作った小物をアップしております。
また、変な駄作もアップできればと思います。

妹が私の作った畳縁のバッグを見て、
小さいの欲しいと言うので、
先日畳縁を選んでもらい、サクット作ってみました。
と言っても、
取手部分は、畳縁テープの作り方とは違い、
予め折ってからミシンをかけるので、
その部分は、結構時間かかってしまいました。(^^;)

ミニ縁バッグ

使用した畳縁は、
内側は、画像では分かりませんが、綿の茶縁にしてます。
外側の縁は、
遥花 No.120(花柄)
浮 No.18(無地)
の二つは、同じ濃紺の色の様です。

取手部分は、
ひがし町 なりひら 紺
は、巾をそろえる為に柄の均一な菱形の柄にしましたが、
畳縁の使用されている糸が違うので、紺色も違ってしまったのが一寸後悔ですが、
やっぱり自分で使う物と選んでもらったので、
私が選んだ組み合わせよりもセンスが有るかも(^^;)

取手部分は、妹に同系の畳縁を折らせれば良かったです。