今夜何にする? -4ページ目

今夜何にする?

恋人から夫婦になった二人の変化とは・・・?

いつの間にか5人家族になりました☆

今夜何にする?-120505_162321.jpg

パパの実家にて。

毎年恒例の菖蒲の葉を頭に巻いて、1年間元気に過ごせますように…



夜は菖蒲湯に入りました。
ランチ後、遊具の方へ。

今夜何にする?-120505_134552.jpg

今夜何にする?-120505_134007.jpg

子供達が好きそうな遊具が揃ってましたよ☆
この他に、砂場や吊橋、小さい子向けの滑り台付きジム、シーソーなどなど。
今日はぞうさん型のふわふわ(8分200円)もやってました。

広大な芝生広場では、GW期間中ということでB級グルメのテントやかき氷なんかも売ってました。


昨年のGWに行った阿蘇ファームランドに続き、また行きたい場所リストに仲間入りしました☆

全部は廻りきれなかったので次回はゆっくり見てみたいな♪
今夜何にする?-120505_125415.jpg

熊本県農業公園カントリーパークに来てます。

大人300円
高校生以下無料

花がキレイ☆
花好きにはたまりません♪


まだここは入口で、ランチにします。
食べたらいろいろ散策してみよう♪
今夜何にする?-120503_151107.jpg

霧雨の中 かしいかえん。

当初の予定では到津の森だったんだけど、この天気では怪しくて近場に。


5:30起床の身にはこの寒さ堪えます(>_<)
1週間前におたふくの腫れが引いたあやかさん。

次はあっくんがおたふくですあせる
入園式翌日とはなんとタイミングのいい(^-^;


また1週間安静ですDASH!
春休み終わったばかりなのに涬
そして今日はあっくんの入園式。


7ヶ月先に通園してるから余裕かと思いきや、
始園式からの3日間年中さんへ進級したこれまでのクラスみんなと離れて寂しく過ごし、今日新しいクラスのお友達が増えて、急激な変化に耐えられなかったのか帰ってからグズグズあせる

写真も撮れず帰ってきました汗


家に帰ってから荒れた荒れたDASH!DASH!DASH!
2日連続だったから私もしんどい。


明日は親子登園。
一部名前書き終わってなかったあせる

母 ガンバレ!
倒れるにはまだ早い(笑)
今夜何にする?-120411_120301.jpg

4月11日雨の入学式でした。


思いっきりシャツ出てるしあせる


昨年度より校区が変わり、
6クラスの学校から2クラスの学校へ。
人数も1クラス30人と、私が通ってた小学校とすごく似てて懐かしかったです。


パパと太一と4人で出席したんだけど、
後追い真っ盛りの太一、私から少しだけしか離れられず涬
半日抱っこ、しかも昨日は鎮痛剤も効かぬ頭痛生理痛腰痛で最悪な一日
帰ってきてからかなりしんどかった澈
昨日夕方から子供達と一緒に実家帰省中。
太一 初の実家お泊り。
これまで日帰り3回程度しか帰省出来てなかったからやっとだねあせる

やっぱりおたふくだったあやかさん。
少しは気も紛れてる様子。
はぁ~良かったDASH!


私は実家にミシンを持ち込み、あやかのお道具袋を。


今夜何にする?-120330_180132.jpg

大きい方は外ポケット付き。
真ん中を縫って2部屋にした。

小さい方の裏はこんな感じ。

今夜何にする?-120330_180315.jpg

なんか大きい方、指定の30cm×36cmで作ったつもりが、生地厚いせいか30cm×34cmしかない渹
粘土板やらなんやら全部入れてみて入らなかったら作り直しあせる
帰ってみてから試してみるか(^-^;

あとはブックカバーと体操袋。
明日中には仕上げておきたいな。
最近後追い・夜泣きに悩まされてるよしえです こんにちは。

3夜連続で腰痛・肩コリに泣く夢を見ました。



…ヤバくない???



・あやかの時に買った、中古のベビービョルンの抱っこひも

・フェリシモの抱っこひも

・ニンナナンナの3ウェイ抱っこ&おんぶひも

・パパが使ってた、義母お下がり昔ながらのおんぶひも


前抱っこは、手を出す大きめ太一には危険いっぱい。

ニンナナンナのおんぶはふらついて安定感なく疲れるだけ。

昔ながらのおんぶひもは肩に食い込むし、前バッテンは胸が強調されてイヤ(>_<)
ただでさえ気にしてるのに(ノ_・。)


なので、買い替え検討中。
一番の候補はsun&beach。
高いし慎重に選びたいところ。

どうしようかな…
早く買いたい(・_・、)