●キャスト
堀北真希
小栗旬
生田斗真
水嶋 ヒロ
上川隆也 他~



●主題歌

PEACH/HEART/大塚愛
¥1,260
Amazon.co.jp


●オープニング曲

イケナイ太陽/ORANGE RANGE
¥816
Amazon.co.jp

●サントラ

「花ざかりの君たちへ~イケメン♂パラダイス」オリジナルサウンドトラック/TVサントラ
¥3,059
Amazon.co.jp


●原作


花ざかりの君たちへ 7 愛蔵版 (7) (花とゆめCOMICS)/中条 比紗也
¥750
Amazon.co.jp


花ざかりの君たちへ 8 愛蔵版 (8) (花とゆめCOMICS)/中条 比紗也
¥750
Amazon.co.jp


●あらすじ
佐野が好きだと自覚した瑞稀。しかし、佐野が跳んだ今、もう日本に留まる理由はなくなっていた。悩む瑞稀だったが、そんな折佐野が熱を出して倒れてしまい…



暑い、、、暑すぎる、、、
という訳で「花ざかりの君たちへ 第七話」軽く感想(・ω・)/

今回の瑞稀


「脱ぐな!三秒待て!」
抱きしめられて意識する瑞稀
今回のサービスカットは差のの上半身裸デス(笑


佐野の腕枕で眠る瑞稀
ちょっと無防備なのでわ、、、中津に見られてるし(;^_^A
「ハンバーガー」って寝言が色気ねぇ~(笑
でもいいなぁ~腕枕、、、(何か思い出したらしい


今回の佐野


「普通にあるだろ?こういうこと。ハグだよ、ハグ」
中津に説明する佐野。
でも表情は男同士の友情って感じじゃないぞー(〃∇〃)


「おーもーいー」
寮生に大量の布団を掛けられる佐野、、、
この「おーもーいー」がツボ(笑


神楽坂にキスする佐野
ヤバーい!神楽坂まで佐野ラヴに?!(笑
でも男同士のキスシーンは見たくないなぁ(-。-;)


瑞稀に迫る佐野
記憶ないのが勿体無いデスネ


「ちゃんとした舞台で、お前の前で、まだ跳んでねぇだろ。だから、行くなよ」
佐野よく言った!

ここでハグでもしたら最高なんだが(笑



今回の中津


萱島「あまりいいオーラじゃないね。初めてこの部屋に来たときの中津、すごくいいオーラしてたんだよ(中略)もっと、自分に正直になったほうがいいよ」


こまりとイベントに参加する中津

「ごめん。オレ、いなくなったら、スゲーヘコむヤツがいるんだ」

こまり「振られちゃいました」
ひばり「ひばりさん、そんなことでくよくよしていたら、ひばりフォーは勤まりませんわよ。…でも今日だけは、一緒に泣いてあげますから」
ひばり様、初めていいこと言った!(笑


はっ!今回の中津になってない、、、σ(^_^;)



今回の梅田


「分かっているだろうけど、芦屋は男だぞ」


「看病しすぎて倒れるなよ。俺の仕事が増える」
そんな事言って先生ったら優しいんだから♪
しかも瑞稀の頭を撫でてるしー
瑞稀が羨ましいーーーっ!(///∇//)


「オレとコイツの間に関係があるとすれば
無関係だ!」
セ、センセ?手に電気が流れてますが、、、(;´Д`)ノ


「秋葉からだ」
瑞稀に写真を渡したとき、手をゴシゴシ拭いてるセンセが面白かった( ´艸`)


瑞稀「俺は佐野を跳ばせるためにここに来た。それ以上の感情は持っちゃいけない」
「大人だねぇ~でもな、ガキが大人ぶっても可愛くねぇぞ」
かっ
こいいーーー(≧▽≦)
嗚呼、これでゲイじゃなければ、、、orz



今回のイベント


彼女がいるか否かの選別機械

「彼女いませんけど何か?」バッチ
大前春子みたいなバッチですな( ´艸`)


「遅れてきた七夕伝説」

学校にずいぶん大層な仕掛けを作ってるねぇ(^^ゞ


第一関門
天王寺と中津が突破
天王寺はちょっと見直した(笑


第二関門
天王寺、撃沈
中津、突破
突破した中津より、天王寺に好感が持てるのは何故なんだろう(笑


屋上
霊を成仏させた萱島
なんか霊がちゃちだったんですけどーーヽ(;´ω`)ノ



※※※

瑞稀は最近あんまり行動していないから、勝手に周囲だけで盛り上がっているような印象、、、ともあれ、瑞稀、佐野、中津の三角関係がようやく本格的に動き出してきた


中津は自分に正直に瑞稀を引き止めた、、、けど、最後には佐野に全部持っていかれて可哀想に(笑


佐野は前回は瑞稀を抱きしめたんだから、今回も何かあるかと思ったのに臥せっていただけだった、、、
元気になったら何らかのアクションを起こしてくれればいいな~(^o^;)


イベントが今回物足りなく感じたのは気のせいか?
ドラマに慣れたせーか、イベントを見るのが楽しくなってきたぞヽ(゜▽、゜)ノ


暑いからとりあえずこんな感じで(T▽T;)


第一話感想   第二話感想   第三話感想   第四話感想   第五話感想

第六話感想