●キャスト
オダギリジョー
麻生久美子
豊原功補 他~
- 時効警察 DVD-BOX
- ¥17,100
●あらすじ
金欠のため、時効事件捜査から一年遠ざかっていた霧山は、家賃をつぎ込んだ馬券がたまたま大当たり、また趣味を再開することになる…。
「嘘は真実を食べる怪物だと言っても過言ではないのだ!」
では感想(小ネタ蒐集)スタートだぞヲイ(・∀・)
三日月の妄想
(すげえ妄想力、、、でもこういう妄想は好きだ!(笑
熊本課長の時計が30分遅れ
(本当に意味ねー(;´Д`)ノ
霧山のシャドー捜査
(シャドー捜査、、、要は妄想捜査、、、
真加出のお近づきの印はミカンの缶詰
(ミカンの缶詰、、、何か拘りが?
「冤罪」を「猿罪」と書いた三日月
(冤罪、、、読めるけど書けない漢字って多いよね(^_^;)
剣道の「猿罪」事件での警察の謝罪で前屈
(こんな格好で謝罪したら余計クレームだろう(笑
ロッカーから登場した十文字
(四時間もいたのか、そこにーーー( ̄□ ̄;)!!
真加出の馬券選びはイカの足が丸まっている数
(ビギナーズラックはこんなところから来ることもある?
三日月の変な踊り
(傍から見ると悲しい、、、・°・(ノД`)・°・
霧山の小さい名刺
(何かいてあるか読めねーーー(;´Д`)ノ
榎田の便秘薬の名前は「人シャバ」「ベンデール」「ヨックデールB」
(人シャバ、は意味がわからん
テレビ夕日
(元はテレビ朝日、、、って誰でも分かるかσ(^_^;)
松岡クリスティーヌ(榎田の二年後輩)
(滝川クリステル?
剣道の家の中には「最強」の文字が書かれたTシャツ3枚&大量の暖房器具
(こういう意味のない小道具が面白いんだよね~
剣道のランニングから見える乳首
(温水さーん、鳥肌立ってるよーーー(T▽T;)
十文字「ムサン」霧山「音読みにされちゃいましたよ」
(「霧散」って、脳内では変換されました
「てるてる刑事」のスタッフジャンパーを着た局員
(てるてる刑事→てるてる明日?
すいかの種で作った森鴎外
(これはキモっ!つーか怖っ!(((゜д゜;)))
十文字の小学校時代の話
(ウサギを逃がした犯人、、、お前かよっ!(=◇=;)
榎田の番組
(「ニュースの林」元ネタはニュースの森、、、そして霧山たちは「ニュースの木」だんだん規模が小さくなってる(笑
二千五百円の買い物をするのに一万五百円出した霧山
(え?これって翠もよくやりますが( ̄ー ̄;
剣道の起こしたパニック行動
(ピアノまで弾いてるよ(笑
毒が抜けた榎田
(毒が抜けた、、、ってよりは老けた?Σ(゚д゚;)
ストーリーよりも小ネタを楽しむ話、テンポも良いし掛け合いも可笑しい!(≧▽≦)
どれだけ小ネタを拾えるか?!に重点をおきそう(笑
レビューは未定ですが、毎週見ると思いマス!(*⌒∇⌒*)