- ●原作
- のだめカンタービレ (5)/二ノ宮 知子
- ¥410
- Amazon.co.jp
- ¥3,059
- Amazon.co.jp
- のだめカンタービレ VOL.1 (初回限定生産)
- ¥2,205
- Amazon.co.jp
●ドラマ版DVD
- ¥17,955
- Amazon.co.jp
●ゲーム
- ¥4,284
- Amazon.co.jp
今回は原作のレッスン24と25の二話分を描いてます
それでは箇条書き感想(原作との比較)(・∀・)
学園祭で仮装オケをやることに
真澄「私ドレス着たい!お姫様ドレス~」
のだめ「のだめは着ぐるみ!着ぐるみ作ります~」
(この時の真澄ちゃんのクネクネは原作にはなかった(笑
真澄の衣装
のだめ「ほわぁ~それ自分で作るんですか~」
(この前ののだめのセリフ「わぉ~ポリニャック婦人!」がカット。ベルバラはマズイんデスカ?(^_^;)
峰の仮装を考えてきたマキ
(原作で「本物のマキちゃん」が描いたという絵がアニメでもそのまま!でも煙草の仮装の「ニコっ」て書き文字、原作ではニコレット。まぁ商品名はマズいんだろうな~
理事長とシュトレーゼマンの会話
理事長「千秋くんをいじるのは許しませんからね!」
シュトレーゼマン「すごいな千秋 老婆をも」
(ペーパーナイフを投げるタイミングはこのセリフの後(細かい?
学園祭・前夜祭
峰「仮装は……ぜんぜんカッコよくないからやめた!」
「俺はカッコよかったのに……婦警さん」
(原作では「看護婦さん」でしたが、この変更はなんだろう(大した問題ではないがσ(^_^;)
マングースの仮装をしたのだめ
(ハブとマングースの講釈は原作通り。でも「沖縄ではマングースを捕まえて役所に持っていくと2千円貰えるんデス」ってセリフはなし。沖縄の事情が変わったんでしょーか
Sオケの演奏
(曲はもちろん「ラプソディ・イン・ブルー」!!しかしジミヘン弾きの場面がサラっと流されていたのが微妙、、、もっとここで盛り上げてくれないと!
(ノ◇≦。)
本祭前、Sオケの演奏を聞いた後、練習している千秋の場面カット
(「悪いな峰、本祭のトリはオレ様なんだよ」のセリフは聞きたかったなぁ~( ̄ー ̄:)
という訳で、今回も原作に忠実な作りとなってました
原作通り、ではあるんだけど、ドラマのSオケ演奏シーンと比べると地味に感じる、、、まぁ仕方ないが
今話は前回よりも、人物の目が小さい、、、う~ん、今回の絵のが原作には近いんだけど、毎回よく変わるなぁ(^^ゞ
次回はとうとう千秋のラフマニノフ!そして放心した佐久間!(笑
ドラマのラフマは感動的だったけど、アニメではどうかな~、、、期待!
- のだめカンタービレ マングースマスコット
- ¥1,000
- Amazon.co.jp