米国株の配当金入金と株式関係書類処理 | 今を生き抜こう私の日記 ほぼ巣ごもり中

今を生き抜こう私の日記 ほぼ巣ごもり中

現状維持では後退するばかりである <Maintaining status quo is the same as retreating.>  
ほぼ月10万位の収入となり、ほそぼそと生活を送る中で、投資をしていく翁の忘備録です。

池中玄太86.5㌔

 

昨日は85㌔台だったのに。

 

お腹が張っている。食べ合わせが悪かったか。

 

今、ごぼう茶飲んでます。

 

 

悪いついでに、18日の朝に1銘柄売却指値注文。

 

約定できたかと思われたが、注文が入ってなかった。

 

確認ミス。もう取り返せない株価に下がる。

 

指値の株価はドンピシャだったと日記には書いておこう。

 

昨夜の米国株式市場はナスダックとS&P500が最高値を更新。

 

ダウは5日ぶりに反発でした。

 

米国株総資産8日連続減少していましたが、連敗ようやくストップ。

 

ここから盛り返せるか。それとも・・・・

 

 

 

米国株の配当金は、今月7銘柄となります。

 

 

業種 公益事業 - 電力

年間配当 3.32USドル

配当利回り 3.65%

業種 食品加工

年間配当 2.24USドル

配当利回り 3.89%

 

 

業種 食品加工

年間配当 0.64USドル

配当利回り 3.59%

 

 

件名: 【米国株式】配当金の入金をお知らせします
送信日時: 2024/06/18 08:03

下記銘柄の配当金が入金されました。

■配当情報

銘柄名      :コンソリデーテッド・エジソン
コード/ティッカー:ED
入金額      :14.90USドル
受取方法     :外貨
入金先      :証券口座の外貨預り金(USドル)

 

銘柄名      :ケラノバ
コード/ティッカー:K
入金額      :4.04USドル
受取方法     :外貨
入金先      :証券口座の外貨預り金(USドル)

 

銘柄名      :WKケロッグ
コード/ティッカー:KLG
入金額      :0.25USドル
受取方法     :外貨
入金先      :証券口座の外貨預り金(USドル)

 

 

国内株式の決算発表予定日

 

 

 

業種 卸売業

年間配当 4円

配当利回り 2.65%

直近の決算 3月26日

 

今期経常は72%増益、1円増配へ

 

 

件名: 国内株式の決算発表予定日をお知らせします(銘柄情報通知サービス)
送信日時: 2024/06/18 07:10

国内株式の決算発表日をお知らせします。

本メールは、該当銘柄を保有している方、お気に入りに登録されている方にお送りしております。

■決算発表日(2024/06/25)5営業日前銘柄
NaITO(7624)

 

17日とうちゃく株式関係書類

 

8通

 

①三谷産業 8285

定時株主総会決議通知

報告書

 

②アジュバンホールディングス 4929

定時株主総会決議通知

ビジネスレポート

期末配当金計算書

期末配当金は、

1株につき12円

年1回の配当です 配当利回り 1.37  %

剰余金の配当が効力を生じる日 6月14日

 

③東邦化学工業 4409

定時株主総会招集通知 

第1号議案 剰余金処分の件では

期末配当金は、

1株につき17円

年1回の配当です 配当利回り 3.49 %

剰余金の配当が効力を生じる日 6月28日

議決権の行使は、スマート行使します。

 

④ゼピオホールディングス 8281 単元未満株保有

決算

期末配当金計算書

期末配当金は、

1株につき15円

年間配当金30円です 配当利回り 2.44 %

剰余金の配当が効力を生じる日 6月12日

 

⑤レオパレス21 8848 売却済

定時株主総会招集通知 

期末配当金は、

1株につき5円

年1回の配当です 配当利回り 1.98 %

剰余金の配当が効力を生じる日 6月28日

議決権の行使は、スマート行使します。

 

⑥RIZAPグループ 2928

定時株主総会招集通知 

議決権の行使は、スマート行使します。

 

⑦中山福 7442

定時株主総会招集通知 

期末配当金計算書

期末配当金は、

1株につき10円

年1回の配当です 配当利回り 2.68 %

剰余金の配当が効力を生じる日 6月11日

議決権の行使は、スマート行使します。

 

⑧あかつき本社 8737

定時株主総会招集通知 

第1号議案 剰余金処分の件では

期末配当金は、

1株につき11.50円

年間配当金21円です 配当利回り 4.67 %

剰余金の配当が効力を生じる日 6月27日

議決権の行使は、スマート行使します。

 

 

おまかせしているこうこくです