WBA 配当金の入金確認できました | 今を生き抜こう私の日記 ほぼ巣ごもり中

今を生き抜こう私の日記 ほぼ巣ごもり中

現状維持では後退するばかりである <Maintaining status quo is the same as retreating.>  
ほぼ月10万位の収入となり、ほそぼそと生活を送る中で、投資をしていく翁の忘備録です。

3月は米国保有株2社目の配当金です。

これで1月3銘柄、2月2銘柄ですので、小さな目標としてかがげてぃた、

米国株毎月配当が達成です。

 

配当金の入金予定をお知らせします(配当金通知サービス)

■配当情報

銘柄名      :ウォルグリーン・ブーツ・アライアンス
コード/ティッカー:WBA
入金額      :$6.87

 

連続増配続いております。

年間配当 1.91USドル
配当利回り 4.02%

入金確認できました。

入金日 ▼
(受渡日)
商品 口座 銘柄 単価
[円/現地通貨]
数量
[株/口]
配当・分配金合計
(税引前)
[円/現地通貨]
税額合計
[円/現地通貨]
受取金額
[円/現地通貨]
明細
2022/03/15 米国株式 特定・一般 WALGREENS BOOTS
WBA
0.4775 20 9.55 - 6.87 明細

 

ランチは13時ころピークを外してグリル百福へ

毎月恒例の感謝祭を利用しました。

支払いは、ペイペイで今回は抽選はずれました。

美食倶楽部の会員カードのポイント加算。

昨晩、朝食抜きで行きましたが、もうあの頃の食欲なし。

ドリンクはおかわりできず、サラダは軽く二皿分、ミニカレー二色、

デザートミニゼリー2つというふがいない結果となりました。