朝夕めっきり涼しくなってきました。 ここでは朝晩は半袖姿では寒いくらい。(午前7・8時 プレハブ室内で7~10℃くらい)

 

さて、政府主導のGo to トラベルも始まり、県外移動自粛も解除され、先月も大阪・兵庫などへプチ旅行に行ってきましたが、今回は2年前から計画していた東北へ行ってきました。

ここのところ熊本地震をはじめ、九州や広島など西のほうばかり行ってるので、東北は久しぶりです。  これも4~5月に行く予定でしたが、コロナ禍で巣ごもり生活。 やっと行けました。

10/2(金) 午前10時に出発して、ずっと下道で南三陸まで走行。(約23時間)  途中、茨城・筑西市のボラ友の所へ寄り道。 飲食業でコロナの影響大だったそう。 今でも予約オンリーで、通常営業はできていないそうです。

 

東日本大震災 発災1か月後にボラに行ったときと同じルート 多賀城・石巻を通って行きました。 当時は通行止めが多く、あちこちう回させられ、26時間以上かかりましたね。

 

道路わきには車を通れるようにするため、各種残骸が積み上げられていました。 そして魚の腐敗臭が漂っていました。

 

10/3(土) 南三陸~小泉のあちこちを見て回り、南三陸で予約していた宿に早目に到着。 まったく寝ていないので、早目に就寝。

 

泊った所は何かの研修センターのような感じ。 そこが一般客も受け付けているみたい。 震災2年後にできたそう。

 

 

Go to travel 適用でした。 素泊り 3500円が2500円に・・・
で、1000円のクーポン付  お得です。

 

蔵内デイリー  ここも堤防構築のため、近々立ち退きだそうです。
 
蔵内港
 
今朝磯 倉庫
東日本大震災ボラ中はこの倉庫で寝てました。
 
本吉 唯一のスーパー MAIYA(旧はまなす) よく買い出しに来ました。
 
小泉小学校横の津波災害碑
 
ボラ友 赤G 宅
 
10/4(月) 気仙沼大島に行き、その変わりように驚き。 気仙沼および大島も沿岸部はまだまだ工事中。 特に大島はそこいらじゅう重機だらけでした。
 
気仙沼大橋
 


かつての大島~気仙沼 フェリー
 
予定より早めに切り上げ、東京の長女宅へ・・・(庭木の伐採を頼まれていたので・・・)
予定では夕方出て下道走行で翌日に着くはずでしたが、早く終わったので、南三陸を昼過ぎに出て高速で東京まで。
 
翌日 庭木の伐採を終え、昼過ぎに出て下道で一路木曽へ・・・
昨夜 午後9時過ぎに帰宅しました。
 
東北は約7年ぶりくらい。 2年前にも計画していましたが、広島県安芸郡坂町小屋浦の災害ボラにかかりきりで没。
 
ここのところ熊本地震をはじめ、九州や広島など西のほうばかり行ってるので、東北は久しぶりです。
 
総走行距離 1618km、117クーペも順調に走ってくれました。