今回の回顧録は眉山湧水群を。
結構町中にある名水です。
錦竜水 眉山湧水群・徳島水紀行50選
住所:徳島県徳島市寺町
国道192号線を西から徳島方面に向かいますと、ジブラルタ生命という看板が見えてきますので(佐古一番町交差点)、そこを右に入り、しばらくまっすぐ行くとお寺が右側にたくさん見えてきます。「寺町」と言われるだけあります(笑)東光寺のある交差点で「錦竜水」という看板が見えますので、そこで右に曲がり少し行くと見えます。駐車スペースはあります。
説明書きより:徳島城下の人々はこの湧き水を買って飲み水にしていました。特に歴代の阿波藩主はこの錦竜水を愛用し、水番所を置いて保護したとのこと。
「徳島の代表的な名水」と言われるだけあって、たくさんの人が汲みに来ていました。
2回目の訪問だったのですが、いつでも汲んでいる人はいます。しかも結構な量を汲んで帰ってますね。お寺がたくさん建っている中にあるもんですから、何となく厳かな感じ。
「生で飲むな」と書かれていましたが、ま、いつものとおり、手を洗ってから一口いただきました。うん、美味しい(^^)
ここの水を使って、お酒や「滝の焼き餅」というのも作られているようなので、要チェックですね♪
2004年3月14日探訪。
春日水 眉山湧水群・徳島水紀行50選
住所:徳島県徳島市眉山町大滝山1
錦竜水から徒歩5分とかの距離(笑)とにかく近かったです。
錦竜水から北に行き、春日神社の境内にあります。
雰囲気的に神社とかでよくある手を洗うための湧き水の様子だったので、飲むのはためらいました。で、結局飲みませんでした(^^;)
錦竜水と同じ眉山からの恵みですから、美味しいとは思いますが、たぶん手を洗う専用の水なんでしょうね。持ち帰ったりはできそうにないです。
有名具合が全然違うのか、錦竜水ほど人はいませんでした。同じ眉山湧水群なんですが(^^;)
龍の注ぎ口というのがすごく惹かれましたね。これは綺麗でした。これで手を洗うだけってちょっともったいない感じもしましたが、手を清めるといった感じで見ると、これくらいでちょうどいいかもですね。
2004年3月14日探訪。
鳳翔水 眉山湧水群・徳島水紀行50選
住所:徳島県徳島市東山手町3丁目
錦竜水の近く。錦竜水を南に下ってアクサビルの次の交差点を右に。新町小学校の奥に瑞巌寺の入り口にあります。駐車場はたぶんあったかと。
錦竜水・春日水と同じ「眉山湧水群」の一つ。飲み水やコーヒー用とかで持ち帰る方がいらっしゃるとか。私が行った時はあんまり水量が無かったかな。飲んでみると、なかなかに美味しかったです♪ 錦竜水の次に有名な名水だと思います。
ここは名水だけでなく、このお寺の庭も併せて見て行って欲しいですね。お寺の方はまた別で載せます。
2004年3月14日探訪。
実はまだ続きがあります。 それはまた後日~。