突然家が広くなりました。 | 乗車定員若干名。

乗車定員若干名。

五年以上前の出来事をUPする備忘録ブログ(笑)

 いや、エビちゃん水槽なんですがね・・・・。

 この前の続き。


 実は3日の土曜日に120cm水槽の水換えをしていたときのこと。

 水換えはぷ~ちゃんがやってるんですが、


 ぷ~「あれ?!水温が14℃になっとる!何で?」


 とエビ水槽を慌てて見ているのです。


 エビは低温には強い(15~20℃でも一応大丈夫)のですが、14℃という水温はさすがに低すぎます。25℃くらいが適温ですから。


 ぷ~「ヒーターが完全に壊れとるな・・・・」


 と。

 たまたま使えるヒーターが残っていたので、それをとりあえず付けたんですが、この水槽には大きすぎ。

 で、


 ぷ~「なあ、安い水槽でエエけん(から)、大きい水槽に買い換えてもええ?ヒーターもどうせ付け替えないかんし・・・。この台そのまま使って、(縦置きから)横置きにしたら置けるし」


 と言うのです。


 この前書いたとおり、前から大きい水槽に換えたいとは言ってたんですね。え~、60cm水槽なんて無理やろ、と私が言うと、「60cmでなくてええから」と言うので、安くてそんなに大きくないのなら・・・・と買いに行くことに急遽決定したのでした。


 そのまま週1の食料品の買出しの帰りにホームセンターへ。

 安売りしていたのがあったので、それを購入して帰りました。


 早速、新居の建設とエビ達の引越しにとりかかりました。

 


 水槽のサイズは大体(説明書がどっかにいったーー;)奥25×幅39×高さ28cmくらいで、水量は約23Lくらいです。8Lの増量。エエやつは9000円近くするんですが、3000円弱のに決定。

 水草・石・流木は前のをそのまま使い、底砂は残っているのを投入したけど、ちょっと浅め。ろ過器は前の水槽に付けていた外部ろ過器(エデニック シェルトV2)と、純正ろ過器、そして新しい水槽の純正ろ過器と3台体制(^▽^;) 120cm水槽ですら5台なのに・・・(大きさは全然違うけど) ものすごい綺麗にしまっせ~~~~って感じで。恐ろしいろ過パワー(笑)

 水槽をしている方ならわかると思いますが、純正ろ過器2個ってこの大きさの水槽で付くのか?と思われますが、


 ふたを一部切り取り


 まして(^^;) 一応綺麗に閉まります。


 さて、エビ以外の環境は整ったので、エビを新居に移動させることにしました。

 前の家→バケツに一旦移動→水合わせしてから新居へ

 という手順を踏んだのですが、エビちゃんたちのすばしっこいこと×2Σ(・ω・ノ)ノ!


 最初はなかなか捕まえられなくて、うお~~~!!!!(`Δ´) とブチ切れそうになりましたが、だんだんコツをつかんで移動終了。そっからまた新居に・・・・。


 で、できあがり。


エビ⑧


 う~ん、底は浅いし水草の位置も・・・・( ̄_ ̄ i)と、何となくぷ~ちゃんは納得いってない様子。

 確かに、雑然とした感じで水草もカットされずボウボウ・・・。エビが隠れるぶんにはええんですが。



エビ⑩  エビ⑪

 左が前の水槽。棚はそのまま横倒しにして水槽を置きました。水槽周りはちょっとすっきりしたかな?(^^;)



 結局底砂を買い足すことにして水草も新しいのを入れることにしました。リフォームすることに決定。

 その上、水槽も広くなったことでエビだけでは寂しいというぷ~ちゃんの希望により、ビーシュリンプと混泳させてもいい小さい熱帯魚を入れることにもなりました。

 ぷ~ちゃんは「何入れようかな(^^)」とウキウキ♪な様子。

 「だって、新しい魚飼うときって楽しいやんかーー!!」とニコニコ。

 私は「一体何ぼするんやろ・・・」というのが頭の中をぐるぐると(汗)


 前日はホームセンターに行ったんですが、行きつけの熱帯魚屋さんに120cm水槽の部品を注文していたので、熱帯魚屋さんで揃えることに。


 前に見たチョコラブの子犬がまだ店頭にいて、二人で萌え~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:ってなってました(笑)

 店員さんにアドバイスをもらって底砂、水草、小魚を買って帰りました。け、結構痛い出費・・・。


 帰って早速、

 エビ取り出し→底砂追加、水草カット&植え付け、石等設置→エビ入居

 という作業をちゃちゃっとやりあげて、できあがり~~~~~v(^-^)v


エビ⑨

 

うん、前よりエエ感じじゃね?(^^) 元々あった水草は伸びすぎたところや枯れかけのところはカットして、植える数を減らしました。あっさりしている感じもありますが、そんなむちゃくちゃ綺麗な水槽を目指しているわけでもなく、どうせ水草に関しては放置プレイになることはわかっているので、これくらいがエエのかも。

 右手前に3箇所植えてあるのが買い足した水草。3等分して植えました。本当はもっと違うのを入れたかったんですが、欲しいのはどれも二酸化炭素を別で入れてやらないと駄目らしいので、ぷ~ちゃんは「手間なの~」と断念。


エビ⑬


 これ、ぷ~ちゃんが欲しかったウィローモス竹炭ハウス。熱帯魚屋さんもイチオシ。新しく買い足しました。

 エビの隠れ家になるんですね。交尾したり、卵を産んだり。店員さんも「ビーシュリンプのために作られたもんなんで、これを入れると一気に繁殖したりするんよ~」と言ってました。ビーシュリンプの繁殖には欠かせないみたいです。

 私達は「エビマンション」と呼んでますが(笑) 入れたら早速入居者続出でした♪


エビ⑰

 新しく入れた小魚ちゃんその壱。アフリカンランプアイです。メダカの仲間。ナイジェリアやカメルーンに分布。目の上が青色に光っているのが特徴です。性格が温和なので、他の魚との混泳はOKです。熱帯魚屋さんと話して、これだったらビーシュリンプと混泳しても大した影響はないかという話になりました。5匹投入。


エビ⑯


 ぷ~ちゃんが知らない間に「買ってきちゃった♪」と持って帰ってきた魚。新しい魚その弐、ラスボラ・ヘテロモルファです。

 マレーシア半島に分布。コイの仲間。ピンク色の体と三角形の模様が綺麗な魚です。3匹投入。ランプアイより警戒心が無いかも?


エビ⑮


 最初にエビちゃん水槽を作ったときに入れていたオトシンクルスです。新しい魚その参。通称「おとっつぁん」(笑)。前のときはエビにストレスを与えているのかも?という理由でMEGちゃん家の水槽にお嫁に行ったんですが、やっぱりかわいくて新たに投入。コケ取り隊として活躍中です(^^) 口がずーっともごもごしていて、せわしなく動き回っています。


 以上、新しい家族になった小魚たちでした♪



エビ⑭  エビ⑫


 水槽を交換したときにちょっと一工夫。よく節約術で照明器具にアルミ箔を貼ったら、より明るくなるって話聞きますよね?

 それを水槽の照明に取り入れてみました。

 これ、すごい明るくなりますよ!びっくりしました。



 こんな感じで「エビちゃん水槽」から「ほのぼの水槽」に姿を変え、新たな生活がスタートするのでした。

 

 ちょっと心配なのは小魚たちがエビの卵や赤ちゃんを食べてしまわないかということ。

 月刊アクアライフ2005年3月号によると、ラスボラとかはエビの赤ちゃんを食べてしまうこともあるそうなんで、隠れ場所(水草とか)がしっかりないと殖えない可能性があるそうです。 

 上手く共存して欲しいと思う今日この頃です。


 そして、もっと繁殖してにぎわってくれればいいと思いました。