キアズマ = 
減数分裂の前期後半から中期にかけて、
相同染色体が互いに接着する際の数か所の接着点のうち、
染色体の交換が起こった部位。X 字形を示す。







キアズマ
キアズマ近藤 史恵

新潮社 2013-04-22
売り上げランキング : 1148


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


正直、上記の説明を読んでも、
キアズマの正確な?意味は、よくわからない。

でも、なんとなく、作中の人間関係を表現してるような感じはする。


さて、本作は、
『サクリファイス』シリーズの4作目。

上記表紙絵を見ると、自転車に関係することがわかるが、
表表紙を見なくても、背表紙を見て、
近藤 史恵という著者名と、カタカナの題名、
そしてデザインから、『サクリファイス』シリーズだと分かった。

これまでのシリーズが、1, 2, 3とすると、
本作は、0。

時間が遡ってます。

また、テーマのカテゴリも、これまでのシリーズに合わせて、
ミステリとしたが、本書はどちらかというと、
青春スポーツものの色合いが強い。

で、作品そのものは、安心して読めるうまさ。


本作は、これはこれで完結してるので、
0.1, 0.2, 0.3と本作の続きを描くことも、
4, 5, 6と本来のシリーズに戻って描くことも可能。

可能性として、これで終わりということも、当然あるが、
気長に次作を期待します。

合格合格合格合格