昨日、宮里美香と大山志保のUSLPGA第2戦、ホンダ・タイランドの賞金が、
ランキングに加算されていない、との疑問を書いた。
昨日は宮里藍と、宮里美香、大山志保の差について、
「シード選手か否か、新人か否かなどの違いがある」
と書いた。
ただ、それが理由とは思えないとも書いた。
しかし、この大会に限って言えば、もう一つ違いがあった。
それは、大山志保と宮里美香はスポンサー推薦だということ。
同じスポンサー枠の申智愛(シン・ジエ)とローラ・デービースも
ともに決勝に残っているが、ランキング上は賞金額が0になっている。
スポンサー枠での賞金は加算されないと言うことなんでしょうか。
ついでにと言っては何だが、
コミックの「黄金のラフ」単行本第9巻の120ページには、
主人公の草太がせっかく10位タイで賞金252万円を稼いだのに
「主催者選考枠による出場者で、最終的出場者より下位のランキング選手の
獲得賞金は加算の対象としない。」規定により、がっくりくるシーンが出ている。
いくらコミックとはいえ、全くあり得ない規定を出したりはしないだろうから、
USLPGAにも似たような規定があってもおかしくない。
*** 追記 ***
でんさんよりいただいたコメントによると、
「予選落ちのない大会でスポンサー推薦出場選手の賞金額はランキングに加算されない」
と言うことだそうだ。
(でんさん、ご教授ありがとう。)
年に何試合か、この「予選落ちのない試合」がある。
これで大きい疑問は一つ氷解したが、自分が取っている大会の記録メモには、
賞金がランキング対象かどうかの区別がないので、工夫が必要になった。
ランキングに加算されていない、との疑問を書いた。
昨日は宮里藍と、宮里美香、大山志保の差について、
「シード選手か否か、新人か否かなどの違いがある」
と書いた。
ただ、それが理由とは思えないとも書いた。
しかし、この大会に限って言えば、もう一つ違いがあった。
それは、大山志保と宮里美香はスポンサー推薦だということ。
同じスポンサー枠の申智愛(シン・ジエ)とローラ・デービースも
ともに決勝に残っているが、ランキング上は賞金額が0になっている。
スポンサー枠での賞金は加算されないと言うことなんでしょうか。
ついでにと言っては何だが、
コミックの「黄金のラフ」単行本第9巻の120ページには、
主人公の草太がせっかく10位タイで賞金252万円を稼いだのに
「主催者選考枠による出場者で、最終的出場者より下位のランキング選手の
獲得賞金は加算の対象としない。」規定により、がっくりくるシーンが出ている。
いくらコミックとはいえ、全くあり得ない規定を出したりはしないだろうから、
USLPGAにも似たような規定があってもおかしくない。
*** 追記 ***
でんさんよりいただいたコメントによると、
「予選落ちのない大会でスポンサー推薦出場選手の賞金額はランキングに加算されない」
と言うことだそうだ。
(でんさん、ご教授ありがとう。)
年に何試合か、この「予選落ちのない試合」がある。
これで大きい疑問は一つ氷解したが、自分が取っている大会の記録メモには、
賞金がランキング対象かどうかの区別がないので、工夫が必要になった。