だそうです。
「アスリート界のブログの女王」らしいです
TVの言うことですから、どこまで正確かはわかりませんが、
しょこたんのブログが300万アクセスらしいですから、すごいです。
しょこたんもすごいですけどね。
なにがすごいのかと言うと、
絶対数の200万もすごいんですが、
古閑美保のブログ、ミホボイス ですが、
私もときどき見ますけど、更新は毎日ではない。
特にシーズン中は少なく、月数回以下なんてことも。
オフには更新回数が多くなりますが、それでも月10回くらいですかね。
それで200万アクセスとなると、こりゃもうすごいです。
認知度上がったのは「ジャンクスポーツ」のせい(おかげ?)でしょうか。
キリンビバレッジのCMのせい(おかげ?)
ゴルフ番組やスポーツニュースで知ってはいたけど、
あれだけ面白い人とはジャンクスポーツを見るまで思わなかったから、
高感度アップには貢献したでしょう。
本業でも今年は大活躍でした。
マスターズGCと最終戦のリコーカップという高額賞金の大会で優勝し、
9400万円超で賞金ランキング4位。
リコーカップはメジャー(公式戦)なので、優勝で3年シードも獲得。
来年も活躍が期待されます。
「アスリート界のブログの女王」らしいです
TVの言うことですから、どこまで正確かはわかりませんが、
しょこたんのブログが300万アクセスらしいですから、すごいです。
しょこたんもすごいですけどね。
なにがすごいのかと言うと、
絶対数の200万もすごいんですが、
古閑美保のブログ、ミホボイス ですが、
私もときどき見ますけど、更新は毎日ではない。
特にシーズン中は少なく、月数回以下なんてことも。
オフには更新回数が多くなりますが、それでも月10回くらいですかね。
それで200万アクセスとなると、こりゃもうすごいです。
認知度上がったのは「ジャンクスポーツ」のせい(おかげ?)でしょうか。
キリンビバレッジのCMのせい(おかげ?)
ゴルフ番組やスポーツニュースで知ってはいたけど、
あれだけ面白い人とはジャンクスポーツを見るまで思わなかったから、
高感度アップには貢献したでしょう。
本業でも今年は大活躍でした。
マスターズGCと最終戦のリコーカップという高額賞金の大会で優勝し、
9400万円超で賞金ランキング4位。
リコーカップはメジャー(公式戦)なので、優勝で3年シードも獲得。
来年も活躍が期待されます。