6:中華まん | 激あちラジオ

激あちラジオ

日々の出来事を事実に基づいて書いています。
くだらないですがコメントいただけると嬉しいです。アダルトはご遠慮ください。ブフー

前にも少しだけ書いたが、オーブンレンジが壊れた




ある日のこと

パパとメイがお風呂に入り、ともは台所で料理しておりましたところ


いきなり レンジが ヴゥウウウウウーン と 動き出しまして


見たらば

6番が点滅。 6番は 中華まん のボタンだ。 蒸すボタンだ。



いきなり、誰も触ってないのに蒸したレンジに恐怖を覚え、日頃から霊感がどーだとか ちょっとしたものがある私は 恐れ慄いてしまい、


風呂場に急行



「パパ!!!!何かウチにいる!何かきた!レンジが勝手に動き出す!!!!」


風呂場から出たパパがレンジを調べる


何も入ってないのに勝手に蒸したレンジは、動きを止めた。


電源は入るものの、温め機能が全て停止


夕飯が食べられない!


パパは「このやろう!」と怒鳴って

一発パンチをレンジにおみまい。


すると


ヴウウウウウウーン



動いた!



画面をチェック!



6が点滅!

6は中華まんだ!


また蒸してやがる!!


そして、



取り消しをおすと


また 黙りこくって 何一つ温めようとしない



もういちど パパが 「動け!バカ!」

と怒鳴ってもういちど パンチ!


ヴウウウゥウウーン



動いた!!!



そして 画面をチェック!


またしても



6!

6は中華まんだ!



このレンジは1~12までの選択ボタンがある なのにどうして毎回毎回 6:中華まん なのだ


・・・・。




そして翌日 お弁当を作ろうにもまたレンジが動かない


パパが殴らないと動かない


動いても最初にこのレンジがとる行動は 6の中華まん だ。


レンジがおかしくなって3日目 いよいよ 何してもダメダ


よこにしても 殴ってもだめだ スリッパで ぶん殴ってみたが

そんなツッコミのような殴り方ではレンジは得意の6:中華まんで 蒸すこともしない。


横でメイが「壊れた?壊れた?」と聞き、同じようにメイは自分のアンパンマンスリッパでレンジを殴る!



その後数回奇跡的に温め、トースト オーブン と 活躍するも

必ず前座の6番がお目見えする始末。



そして

昨日、新しいレンジがきた。買いに行ってきた


いろいろ見てるうちにどれでも良くなり、何がなんだか分からなくなり

とりあえず値切って購入。


数あるレンジの中で it's 商品を選んだわけですが


パパがそれをみるなり


「あー俺はーit'sってスキじゃないんだよなぁ、一人暮らし用っていうかまとめがい出来るやつで 安っぽいしさー」と言う


使えればなんでも良いので聞き流していたが


その it's のステッカー どっかで見たことがある。


「パパ、ともはこのステッカーを知っている、多分家にある。何かの家電がこれだ。」


と告げて



帰宅



そのit'sは 壊れた あのレンジ 6:中華まん 蒸すレンジだ。



・・・・・。



安っぽくてすきじゃない とかいいながら パパは大学はいるときに一人暮らしのため 親に買ってもらったレンジが その安っぽくてまとめがいができて というit's ではないか。


いいけど、いいけどさ。



このレンジ 仕上がりお知らせ音が全く同じな為 なんだか 違和感が無くてよい



家電というのは 見てると欲しくなるね。

新しい ドラム型の洗濯機も欲しいし、 食器洗い乾燥機だって場所さえあれば欲しいし

i podだってコンポだって欲しい。


とにかく 壊れたレンジとはおさらばだ!


これからヤツは パパの仕事先に行って 数々のお弁当を 蒸してくれることであろう。