ひびの暮らし -10ページ目

CDラベル・こどもの名前シール

ラベルマイティ7 は、その名の通り、

ラベル・シール・プリント作りならオールマイティに使えるソフトです。


CAD(図面)データをCDデーターを保存しているのですが、

そのままでは味気ないですよね。

現場でデジカメを使い撮影した映像を加工して、

年度ごとに整理した状態で保管をしています。

5インチのデーターからCDまでもっていくのが昨日のことようです。


5インチ⇒3.5インチ⇒CD

使用PC2台。

ディスクボードが総てに装着されているわけではないですからね。(ノ◇≦。)


いまのところCDに保管するのがベストですものね。

現場写真などもCDで保管し、必要なときにプリントアウトしてますし・・・


記念写真もデータで管理やプレゼントするのも定着しそうですから・・・

そのうち、TV画面でみる時代になるのでしょう。もうなってるのかな???

ただCDにやきつけておくだけですと、完全にわからなくなります!


カッコウよく体裁を整えて保管しておきたいものですから、

ラベルがどうしても必要なのですよね。

ぅんんん・・・・・はい、そうです字がへたっぴーなのです。

お正月に写した写真、昨年までのデーターの整理保管の表紙として、

入園・入学を控えた、お子の持ち物用の名前シール作製として、

あったら便利なアイテムです。


ラベルマイティ7

お!ゎ・・自分のブログにも☆

およよ、

なにげにペタ(アメブロ同士の読みましたよ~とのサイン)を見直したら、

ペタつきました    また明日も、ペタしてね!

・・・ですって。

お気に入りブログを拝見しているうちに、

おそらく、ペッチとくりっくしたものと推測。


ペタって、自分のブログにもできるのね ( ̄□ ̄;)!!

知らなかったーーー。

でも、有効カウントされるのかな???


今日の驚き!


アインシュタイン150の言葉

¥1,260
Amazon.co.jp

ミュー大陸に新時代到来するか!?(株式会社ゲームオン)

オンラインゲームタイトル名 正式有料サービス開始日 収益モデル
天上碑 平成15年3月14日 アイテム課金型
眠らない大陸クロノス 平成15年10月27日 アイテム課金型
ミュー -奇蹟の大地- 平成16年2月27日 月額課金+アイテム課金複合型
REDSTONE 平成17年2月24日 アイテム課金型
シルクロードオンライン 平成17年12月21日 アイテム課金型
ミラクルサマナーキュイ
~黄昏のルビーと秘密の約束~
平成19年春(予定) アイテム課金型




ミュー -奇蹟の大地- は、

現在Lv60まで無料ですが、

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■基本プレイ料金無料化決定!

【基本プレイ料金無料開始予定日】
 2007年3月8日(木)より

 基本プレイ料金無料でMuを楽しめる~!

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■アイテム課金サービス開始!

2007年4月5日(木)からMuをより、

アイテム課金サービスを開始!!


祝い酒☆


13日土曜日の夜10時まわったころにTEL。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

ただの飲み会なら断るところでしたが、

なんと、なんと一級建築士合格してた人がそこに・・・


18年は↓のように非常に厳しかったようですが、


平成18年一級建築士試験の結果

  学科の試験 設計製図の試験
試 験 日 平成18年 7 月23日(日) 平成18年10月 8 日(日)
試 験 会 場 全国57会場 全国52会場
実 受 験 者 数 40,950人 11,386人
(うち製図から 7,351人)
合 格 者 数 4,099人 3,579人
合 格 率 10.0% 31.4%

実受験者数  a 48,301人
合 格 者 数  b 3,579人
合 格 率 b/a 7.4%

注)「学科の試験」の実受験者数と「設計製図の試験」からの実受験者数との合計です。

(財)建築技術教育普及センター から抜粋


このなかで合格・・・・・

5回目で合格・・・・・

・・・・・行くしかない!!


しかも手ぶらで・・・・・  とりあえず顔をだすのが一番!!



昨日の日曜日はもちろんダウンw


一級建築士(受験)学科総合対策〈平成19年版〉
¥3,150
Amazon.co.jp

ボットの駆除?

朝、新聞をみてたら気になる記事を発見!!


サイバークリーンセンター は、

インターネットにおける脅威となっているボットの特徴を解析するとともに、
ユーザのコンピュータからボットを駆除するために、

必要な情報をユーザに提供する活動を行っています。

また、ISP(インターネットサービスプロバイダ)の協力によって、
ボットに感染しているユーザに対し、
ボットの駆除や再感染防止を促すプロジェクトの中核を担っています。(抜粋)

各省庁のサイーバーテロ対策なのかな・・・・

国家予算を14億円を計上して、
プロジェクトチームを結成し着手したとのこと・・・・

「駆除ツール」で、感染活動により発見されたボット(BOT)ウイルスの駆除できます。

一応おいらのPCチェックしましたが、

問題ありませんでした。

問題が無いならないで、

なんで14億円もかけたのか・・・・と思う次第です。


ただ、なかなか表面に現れることはないので、

気づきにくいしろものようです。


念のためにチェックをしてもいいかも  (@ ̄ρ ̄@)zzzz