4月16日、東京ディズニーリゾート、二日目旅行記です。

 

5時半起床。

女性三人で一つの洗面台を順序良く使い、部屋にある鏡を取り合うこともなくメイクを始めます。女子くちべーに

日焼け止めクリームを念入りに塗り込み、ほぼ同時に顔を作り上げました。

 

 

職場の人からの情報で、パーク内にあるパンが、それほど高くもなく美味しいので、いつもホテルに持ち帰り朝食にしているらしいので、真似てみることにします。

 

しかし・・・

何度前を通ってもシーのマンマ・ビスコッティーズ・ベーカリーは行列ができていて、並ぶのが当たり前の場所なのに、一緒の旅人はみんな嫌がり諦めかけてましたが前夜、ランドの「スウィートハート・カフェ」で少しだけ並びましたが購入できました。

 

全種類3等分し、少しずつお味見です。

私もお友達もパーク内にあるパンの事を全く知らず、初めて購入しましたが大好評です。ハート

 

腹ごしらえし、15分前に入園できる「通行証」を持ち7時に並びます。

8時開園なのに、もうすでにかなりの行列ができています。一番前の人は、一体何時から並んでいるのでしょうかはてなマーク

 

ここで問題発生ビックリマーク

念のために並び始めてすぐに確認したことが良かった。今回、三人いたのでスムーズに解決できましたが、もし、二人だったら・・・冷や汗もんだったと想像できます。あせる

 

私・・・なぜか不思議とこういう事に勘が働き、敏感に気づくのです。良かった・・・良かった。

 

おかげで三人そろって、この景色の見える場所まで進むことが出来ました。

 

入園したら・・・

真っ先にトイ・ストリー・マニアへsei

 

いつも二日目に入園するので、ファストパスは遅い時間しかなく、帰りのバスに間に合わない。スタンバイは200分近い待ち時間で、諦めてました。

 

初めて乗りました。

あんなに真剣に、夢中になるなんてね。(笑)楽しかったわ~。

 

私たちの前列のお姉さま方は(母ぐらいの年齢)、13万近い点数が表示されてました。

 

いやぁ~、まだまだ負けてられません。次回またチャレンジしよう~音譜

一日目にランド。

二日目にシーの開園時間に合わせて入園すれば、15分早く入園できるチケットが無くてもトイ・ストーリー・マニアには制覇できそうですね。

これからは、友達と行くときにも強く主張します。d(⌒ー⌒)!