2月17~20日でH.I.Sで予約した
『香港&マカオ&上海4日間』に行ってきました
海外旅行は卒業旅行以来なので実に5年ぶり
(ぁ、年齢がバレる・・・w)
朝7:10集合で9:10岡山を出発(^^)v
乗って早々機内食を頂きました
朝食なのでサンドイッチ
食後のアイス
日本のアイスとは違って生クリームを固めたような濃厚な味でした。
今回は香港まで行くんですが、上海で乗り継ぎをする行程なので、
もしかしたら一度上海で入国することになるかも
と言う事で中国の入国カードを記入
これが今後の明暗をわけることとなりました。。
上海で乗り継ぎ。
香港行きの飛行機に搭乗し、本日2回目の機内食。
・・・嫌いなスイカ。。
ひとくち頑張って食べました。
(この時まだ機内食にスイカが必ず付くことを知らなかったのであるw)
香港空港に着いて税関やら荷物受け取り後、集合場所へ。
集合場所の近くに有名な『許留山』を見つけてダッシュ!!
芒果汁(マンゴージュース)@27香港$(約290円)
おいしい!!
そしてSサイズなのに結構なボリューム
日本円で買えるので香港に行った方はぜひぜひ
弾丸トラベラーのしょこたん気取りができますwww
ガイドさんと合流して『文武廊』へ。
巨大蚊取り線香っ!!
じゃなくて途切れず燃え尽きると良いことが起きるお線香らしいです。
香港のお線香は黄色、そしてかなりでかい
キャットストリート
骨董品がたくさんありました。
今思えば、路地・・・街並みが素敵でした。
良い意味で生活観があるというか。
もっと写真に収めておくんだった。。
アニエスベーカフェ
ワタクシが愛してやまないお気に入りブランドです
時計も財布もバッグも愛用しております(しつこいw)
カフェは世界で香港にしかないんですよー
キャットストリート散策を選んだので(裏切ったw)
残念ながら入ることはできませんで
したが、店内はアニエスアニエスしてましたん
いつか日本にもできるといいなー
香港市内を走る『トラム』。
いわゆる2階建て路面電車です。
席からの眺め。
窓が閉まらない(爆)
カーブでは危険w
スターフェリーに乗って九龍島へ。
夕食後、こんなケーキ屋さんを発見w
普通においしそうなのに残念www
ピークトラムでビクトリアピークへ。
切符がかわゆい
そして乗り場でまたまた残念なモノ発見。
オサレなのに何でこの文章かなwww
ちょーきれいーーーーーーーーー
頂上からの眺めです。
バスに乗ってホテルへ
本日のお宿『ル ホテル ニナ コンベンションセンター』
↑ホテルのエントランスの上の照明。
LEDの巨大熱帯魚が泳いでます。
何とバブリーなwww
お部屋はと言うと・・・
バスルームがガラス張りw
ちょっとえっちw
お部屋からの眺め。
48階からの眺めはとてもキレイでしたー
この夜景を見ながら、コンビニで買ったお酒でカンパイ
香港1日目はふけていくのであった・・・
☆*:;;:*:;;:*:;;:☆:;;:*:;;:*:;;:*:;;:☆:;;:*:;;:*:;;:*
先月行った香港マカオ上海旅行、これから徐々にアップしていきます
気長に見守ってください