女子御三家 文化祭は予約制なのね | N2027 中受予定の姉とマイペースな妹との日々

N2027 中受予定の姉とマイペースな妹との日々

日能研TMクラス、ヤマハジュニア総合コース在籍
器用・体力オバケ長女と不器用・体力なし妹との日々をズボラで三日坊主の母が綴っていきたいと思っているブログ(続くのか?)

文化祭の季節ですね照れ

未だに学校見学や説明会の類には足を踏み入れたことのない私…泣き笑い


日能研開催のNフレンズや私学のナカミを知る会や私学フェアも未経験です…


こんな腰の重い母ですが、文化祭から活動をスタートしようと思っていますニコニコ


学校説明会も予約しましたキメてる

頑張れ、私!!


文化祭は、桜蔭とJG(抽選制)、他何校か申込みしました!JG当たるといいなクローバー

双葉も気になりますが、今年は予定あり悲しい




日能研の面談で志望校の話が出た時のこと。

2/1のオススメ受験校は桜蔭か女子学院の2択ですね、長女さんなら女子学院もありですって仰られましてポーン (どういうことだ?どちらかとゆーと、長女は管理型の方が…)


当の本人は今のところ特に熱望校などはなく、こんな部活があるところに行きたいな、という程度なんですがね…


今後の成績もわかりませんので、今のうちにこの2校は見ておこうと思いますニコニコ


長女のモチベアップになることを期待してお願い


●桜蔭 9/27、9/28開催

9/2  14:00 受付開始


●女子学院 10/12、10/14

9/11  11:00 受付開始(抽選制)


●雙葉 

今週末ですね


あと、気になるのは、、、


●豊島岡 11/2、11/3開催

10/2 19:00受付開始・抽選制


Academic Dayも気になるキラキラ

来年忘れずに申し込みたい!


●香蘭 10/5、10/6開催

9/17  10:00受付開始


●頌栄女子 9/21、9/22開催

受付中


●品川女子学院 9/22、9/23開催

9/14 14:00受付開始(先着)


この秋は文化祭楽しもうと思いますニヤリ