・・・

毎度おなじみ たけのこメバル。

最近・・・

17cm以下のメバルはリリースしようと決めていますので、釣り針も、餌も、やや大きめ。

おかげさまで、チビが引っかるも、コロンとすぐに外れるので、なんとなくイイ感じです。

 

 

しかしながら・・・20cm以上のものがかかる事は、滅多になく、かかっても、すぐに狭いところに潜られ、引いても緩めても、どうにもならず、結局逃げられます。

 

チョイ釣り用(幼児用的な釣り竿)は、ぐぐーんっとしなり、リールを巻けば折れそうになるので、今回は頑丈なスコーピオン竿(ブラックバス用の竿)で挑みました。

 

 

 

やっと、23cmのたけのこメバル。

・・・ ふぅ。

1度は引きずり込まれて、こすれて糸が切れ、逃がしました。

『メバル糸は太くても3号』と言われましたが、

いつも糸が切れるので、あえて4号で。

 

ほとぼりが冷めた頃に、再度 同じ場所で挑戦し、約2時間かけて、たった1匹。

 

 

スコーピオン、やっぱ 強いねぇ~

…バス釣り用竿、偉いっ

 

 

カサゴ

 

 

 

 

ともらち(友人)に たけのこ貰いました。

初物!

相当嬉しいです。ありがとうございます

( ´艸`)

 

 

 

焼き飯

・ 卵

・ まんばと大根の漬物

・ イカの塩辛(手作り)

・ たけのこ

 

・ 新きゃべつ

・ 朝取りわかめ

・ たけのこ

 

春だなぁヽ(=´▽`=)ノ