旅行の準備しています(^-^)

でも、行くのは3ヶ月後(現在2ヶ月後)

このブログは1ヶ月前から 書いてるよ。

遠足前日にわくわくして寝られないタイプ とびだすピスケ1

 

…早くから準備しているので、もう…何を用意してたか、忘れちゃったさ。

だめじゃん とびだすピスケ1

 

でも大丈夫。書いてある通り、確認すれば。

※このページはアフィリエイトではありません

※商品ページには飛びません

 

 

海外旅行準備φ(..)メモメモ 

【持ち物チェック】

 

ネザーランド・ドワーフ パスポートとパスポートのコピー

 

財布 クレジットカードと現金

 

カギ自宅の鍵 (戸締まり、火の元用心チェック)

 

ネザーランド・ドワーフirucaとicoca(空港までの電車やバス)

 

ネザーランド・ドワーフeチケット等 飛行機のチケット

 

ネザーランド・ドワーフ運転免許証・保険証・海外保険の付帯証明書

 

タコその他チェック

・空港名と時間

・ツアーの場合… 受付場所と集合時間

・ツアーの場合… 到着空港集合場所

・緊急時連絡番号… 旅行会社、添乗員、保険会社

・ホテル名

・ツアースケジュール

 

 

スマホスマホ(&充電器、コード、コンセント)

 

スマホ海外通話用電話

(スマホ・simカード 又は レンタル携帯電話)

 

ネザーランド・ドワーフ変換プラグ(海外用プラグ)

 

ネザーランド・ドワーフ カメラ(&充電器)

 

ネザーランド・ドワーフ老眼鏡・近視用・サングラス・虫眼鏡

 

 

 

サングラスについてサングラス

 

紫外線カット(UVカット)とは

紫外線(UV)をどれだけカットするのかを示します。

例えば「紫外線カット率80%」のサングラスがあれば、目に入ってくる紫外線を80%カットするということです。

 

紫外線透過率とは

紫外線をどれくらい通すのかという数値ですので間違わないように要注意です。

「紫外線透過率20%」なら80%の紫外線をカットするということになります。

 

可視光線カットとは

可視光線とは目で見える波長の光のことです。

どのくらい眩しさを抑えたいのかを知る指標になるのが可視光線透過率で、この数値が高ければ視界が明るく、数値が低ければ視界が暗くなります。 

 

偏光レンズ 

レンズの間に偏光膜というフィルターを入れることで、海面や氷雪面などのギラギラ乱反射をカットします。

ガラスの映り込みやダッシュボードの照り返し等、眩しさを抑えるので、日中のドライブやマリンスポーツ、釣りをする方におすすめです。 

 

調光レンズ 

紫外線に反応して濃度が変化するレンズで、屋外などではレンズカラーが濃くなり、紫外線の弱い室内などでは薄くなります。レンズの種類によって色の変色のスピードが違うのと、どんなに眩しく感じても紫外線量が低いとレンズの色は濃くならない点を考慮に入れておきましょう。

 

 

・・・ギブで。 なんだか迷ってしまいます。

私の近視用メガネは、屋外に出ると太陽光(紫外線)に反応して色づく2wayレンズ(調光)なので、サングラス兼用でいいかな・・・と思ってますが、どうでしょうか。

 

 

 

 

 

スキミングについて 宇宙人くん

 

カード情報を読み取る特殊な装置(スキマー)で他人のクレジットカードやキャッシュカードから情報を抜き取り、それを基にして作った偽造カードで現金を不正に引き出すなどの行為。

 

なんだか知らないけど、色々、続々と新しい犯罪が多発しているんだよ。

 

 

《スキミング防止カードケース》 

これに入れると、スキミング防止になるらしい。

パスポート用サイズも あるの。

 

 と 

 

重なったら、誤作動する事があるんだけど、これに入れると、誤作動しないらしい。

※いちいちケースからの出し入れが必要

 

 

《スキミング防止バッグ》

SECURIPOセキュリポ

 

 

 

 

 ○TOKYO発のブランドらしいよ。

 ○スキミング100%防止との事。

 ○防水3.0 … 生活防水程度。

 ○パスポート、大きめのスマホ、入りました。

 

 

うさぎクッキーポケットティッシュ(最低6つ) 

 

うさぎクッキーウェットティッシュ(手指用&汗拭き用)

 

うさぎクッキークレンジングシート(化粧落とし)

 

うさぎクッキー虫よけ 

  

電子蚊取り(腕用)・防虫スプレー(部屋用・身体用)

 

 

うさぎクッキーシャンプー ボディーソープ リンス

 

うさぎクッキー綿棒 とげ抜き 爪ヤスリ(爪切り代用)

 

歯歯ブラシ 歯間ブラシ フロス

 

薬

バッファリン(頭痛) 胃腸薬  アリナミンA(元気になる) 

正露丸(腹痛) ワカモト 耳の薬 バンドエイド オロナイン

ムヒ 目薬

 

鉛筆ボールペン メモ用紙

 

ナイフとフォーク割りばし スプーン 使い捨て手袋(ドリアン用)

 

うさぎクッキージップロック大中小 他、ビニール袋 輪ゴム

 

うさぎクッキー空のペットボトルSサイズ(水筒代用)

 

うさぎクッキーホッカイロ

 

うさぎクッキーマスク アイマスク 耳栓

 

うさぎクッキー 洗濯ばさみ(S字フック等)

 

うさぎクッキー 携帯スリッパ

 

うさぎクッキー機内用楽々足置き  ネックピロー

 

   

 

 

 

・後ろ側に袋がくっついていて くるりと丸めてコンパクト

・携帯収納ポケット…音楽とか聴く用

 

 

 

 

 

傘傘(軽いもの) と レインコート(100均)

 

香水化粧品等 

 

・くし

・日焼け止めクリーム

・リキッドファンデ パウダーファンデ 眉ペンシル

・リップクリーム

・(気が向いたら”50の恵”)

・全身保湿クリーム(髪、顏、手、足)

 

愛用のスチームクリーム サイズ:通常・小型セット  

 

98.5%天然由来成分 

水、カラスムギ穀粒エキス、オレンジ花水、アーモンド油、カカオ脂、グリセリン、ステアリン酸、TEA、ホホバ種子油、ラベンダー油、ビターオレンジ花油、カミツレ花油、ダマスクバラ花油、セテアリルアルコール、香料、エチルパラベン、プロピルパラベン、トコフェロール

98.5%が天然由来成分のクリームです。独自の配合バランスにより、肌にやさしく、かつ高い保湿力を実現。

 

100%天然の香り

香りは独特。って思っていたけれど、慣れました。

 

缶のデザインが毎回数種 変わるのでちょっとわくわくします。

今なら、はらぺこあおむし缶があるらしい。

ページをみるたび欲しくなるので要注意。

 

 

 

ここから減らせる物と言えば

 

1.洗濯ばさみ(S字フック等)

2.携帯スリッパ

3.機内用楽々足置き・ネックピロー

4ポケットティッシュの個数を減らす

 

さて次は、 バッグ、服、下着、小物、靴。

これが難問。増えるったらありゃしない。

 

 

つづく

現在計画中海外旅行は

2泊3日と8泊10日旅の2件なの♪

 

- - -↓修正中

 

【海外旅行持ち物】

 

(基 本)海外旅行準備Ⅰ

(服 鞄)海外旅行準備Ⅱ☆