公式HP

 

所在地: 愛知県名古屋市中区三の丸1丁目2−2

電話: 052-973-9011

 

- + - + - + - + - + - +

正門 - 伝統・正統のエリア 義直ゾーン 

0:00~閉門30分後まで

 

- + - + - + - + - + - + 

徳川義直

父は江戸幕府初代征夷大将軍・徳川家康、母は家康の側室・相応院(亀)。
徳川家康の九男として大坂城西の丸(京都伏見城(現在の清涼院)とも)で産まれる。

家康四男・松平忠吉の領地だった清州を継ぎ 新築された名古屋城へと移り

尾張国の初代藩主となります。 初代名古屋城城主

 

「尊皇思想」
武力覇道)をもって支配する「覇(覇者)に対し、
徳(王道)をもって支配する「王」(王者)を尊ぶこと。

天皇を「王」、武家政権(幕府)を「覇」とみなす。

 

い 

GISUKE  名古屋城関連の地酒販売、カウンターでの有料試飲

 

山本山総本家  金シャチ煮込みうどん、金シャチきしめん

は 

鳥開総本家 名古屋コーチン親子丼 ・ 手羽先唐揚げ

 

ひつまぶし名古屋備長 ひつまぶし、金シャチひつまぶし、鰻いなり

矢場とん みそかつ

名古屋とうふ 河口 味噌田楽、名古屋とうふ

尾張屋 魚の粕漬、守口漬、奈良漬

那古野茶屋 お菓子&飲み物 お食事・土産菓子 だんご

えびせんべいの里 えびせんべい

徳川忠兵衛 天ぷら、天丼、天むす、和食

スギモト牛鍋店 牛鍋、牛汁、肉惣菜

なごみや 物販店 オリジナルグッズ

 

- + - + - + - + - + - + 

東門 - 新風・変化のエリア 宗春ゾーン 10:30~20:30まで

 

- + - + - + - + - + - +

徳川宗春

尾張藩第3代藩主徳川綱誠の二十男 母は側室の梅津・宣揚院
第7代尾張藩主。第七代目名古屋城城主

 

宗春の特異な政策

 

・形式よりも中身を大切にした(例:仁・「まこと」を重視する 温知政要・條々二十一箇条 等)
・意味のある祭りを盛んにし、奨励した(例:東照宮祭・名古屋祇園祭(天王)・盆踊り 等)
・人道に反する祭りは禁止した(例:梁川の正月の水掛け、国府宮の裸祭厄男 等)
・奪い合うことや義に合わぬことを禁止した(例:條々二十一箇条 等)
・自分の身にあった遊びは大切であるとした(例:遊廓・芝居・見世物 等)
・法律や規制は少ないほうが良いとした(例:規制緩和 温知政要・條々二十一箇条 等)
・簡単なミスの訴状等の書類を差し戻さず受け入れるように指示した(例:條々二十一箇条 等)
・衣服・家・持ち物等は禁制のある物以外は自由にした(例:條々二十一箇条 等)
・ファッションリーダーを自ら担った(例:申楽(能・狂言)・歌舞伎・朝鮮通信使等の衣装 等)
・心を込めた贈答・饗応を大切にした(例:條々二十一箇条 等)
・庶民と上級藩士が出会う場を提供した(例:御下屋敷や市谷邸のお披露目 等)
・商人との対話を積極的にした(例:岐阜巡行・乾御殿や御下屋敷滞在時)
・六斎市の奨励(歴代藩主の中で、許可した例が突出して多い)
・庶民が喜ぶことをした(例:奴振り・白牛・漆黒の馬と衣装・派手な衣装)
・社会的な弱者を大切にした(例:女性・子ども・身分の低い者の保護)
・死刑をしなかった
・マニフェストであり家訓でもある『温知政要』を執筆し、上級家臣に配布した

 

SHIROMACHI GLILL 地酒と野菜中心のイタリアンバール

あんかけ太郎 あんかけスパ、インディアンスパ、鉄板イタリアン

ポークレストラン岳家 愛知特産 保美豚の肉料理、しょうが焼き

フジヤマ55 濃厚つけ麺・二郎系ラーメン・台湾まぜそば

saien チョップドサラダ、シーフード、かき氷、金シャチソフト

創作串揚げ つだ 創作串揚げとワイン

POP☆OVER 氷温熟成の厚切りステーキ 自家製パンのポップオーバー