10月4日 くもりくもり

台湾2日目


去年の台湾ライブは 11月なのに
ひどく蒸し暑い日でした
今年は 涼しくて、過ごしやすい
時折 パラっと 雨
傘をさす人が一人も居ないほどの 雨
…ありがとう 奈々ライブ日和


-----------------------------



『部屋は9階 927号室』











送迎バスに乗らないとチケットはもらえない
先に行く計画は断念








こんなに調べたのにね…。



朝食は少々だけ。昼食に備えます
11:00 ホテル集合です





仲良し5人組…徒歩で店に向かいます。






點水樓(南京店)

住所   台北市南京東路四段61号
電話番号 (02)8712-6689
営業時間 11:30~14:30(ラストオーダーは14:00)
     17:30~22:00(ラストオーダーは21:00)
休業日 年中無休

http://www.dianshuilou.com.tw/jp/index.html








以前、テレビでチラッと見た事がある…そんな記憶をたどり、昼食は『鮎水楼』にしました。




























小龍包 ・・・・

上から二段目から・・・・7つ目まで注文
























牛麺








さて、次は買い物



日本代表奈々友と共に…。








http://www.taipeinavi.com/shop/2/

台北市内唯一の政府公認免税店。

ブルガリ、バーバリー、カルティエ、セリーヌ、コーチ、
ダンヒル、フェンディ、グッチ、プラダ、フェラガモ、ト
ッズ…。日本でもおなじみの世界でも名だたるブランドが
、これでもかといわんばかりに並んでいます。その上、化
粧品・時計・レディースバッグ・宝石・アクセサリー・酒
・たばこ…と、豊富な品数の商品が並び、ここに来れば1度
で免税ショッピングができちゃう手軽さ!しかも、免税な
ので、当然、市価の15-20%オフというお安さ!デパート
行く前に絶対チェックしないと損しますよ!



…との事
私は毎回、こちらに参ります





買い物は、梅干し入り飴
…以上

5分で買い物終了。
この飴が大好きで、毎回 台湾で購入します。
この為だけに、スーツケースを持ってきたようなものです

今回はリュックも持ってきました。
戦後の買い出し…闇市へ…的な 雰囲気です。
たいへん重いです。

大したことないですって?




大変大きいのです。



飴だけでこの値段。5袋購入…。



< 附近 風景 >









< ライブ会場 >

会場:台北市立大學天母校區體育館
住所:台北市士林區忠誠路101號

チケット価格:3300 / 2900台湾元




送迎バスにて会場へ


















奈々茶会(hiropi所属チーム)台湾支部




奈々フェスより、久しぶりの再会
…台湾奈々友です。



















台湾奈々友より、お土産。たいへん上品なお味です。ジャスミンティーと合うと思います。

ライブ終了後、7人の台湾奈々友と日本代表5人で打ち上げです








去年はうちわをいただきました
今年はこれっ…






奈々ちゃんや私たち(日本人)の為に、色々と考えて選んでくれて、日本語の説明も作ってくれて…たいへんだったろうな

読んで、少々 涙ぐむ…気持ちが嬉しい。ありがとう 


ちなみに奈々ちゃんは
『みんなのサイリュームが電池切れ?』
…と思ったそうです。

去年と同じく『頂戴』と言って

腕につけて喜んでくれてました





台湾奈々友 いつもありがとう







1パーキング3冊。
パーキングをまわって、せっせと集めました。
これ 台湾奈々友への お返しお土産…12冊
重たかった 頑張ったぁあせる




セトリ

1 VIRGIN CODE
2 Vitalization
3 NEXT ARCADIA
MC
4 Don't be long
5 ETERNAL BLAZE
チェリーボーイズ
6 Fun Fun★People
7 ドラマティックラブ
MC
8 セツナキャパシティー
9 FATE
チームヨーダ
10 GUILTY
11 still in the groove
MC
12 理想論
13 アンティークナハトムジーク
映像
14 革命デュアリズム
15 アパッショナート
16 禁断のレジスタンス
MC
17 Rock you baby!
18 POWER GATE
19 ミラクル☆フライト

アンコール
20 New Sensation
MC
21 DISCOTHEQUE

Wアンコール
22 愛の星


今年の奈々ちゃんは、台湾語 多かったよ

さっぱりわけわかめでした・・・・

パワーゲート(曲)で、

男の子ーーっ とか 女の子ーーっ
…って言ってるに違いないとあたりをつけて、わたくしは全てに『いぇーーい!!』で答えていました。

台湾語の厚い壁・・・






つづく。