hiropi
 

カレー風味のキャベツ煮込み 我が家の夕飯

イタリアから帰国して ・・・

あぁ 日本食 食べたい

お茶漬けだ お茶漬けだ

いや 焼き鳥食べたい

…って人が多いらしい

 

私は別に

なんとも思いません。

日本食がなつかしい程、長期旅行ではないし。

 

まず

関空で たこ焼き食べ

肉まんを買いました。

 

帰宅後

鉄人の店に予約入れて

海の見えるレストランで

そうとう美味しい中華料理を食べました。

 

白ワインをいただいて

たくさん食べて たくさん飲んで

たくさん話して

大変 ご機嫌でした

 

次の日

焼き鳥も食べてみた

 

イタリアから帰国後の 我が家の食生活は

日本食よりも ・・・ むしろ 洋風に傾き

品数は 一~二品 増えました

 

汁物、漬物、サラダ、メイン、ごはん、、、

お茶、コーヒー・・・・

これが基本形で

これに 煮物があったり 酢の物があったり

ってのが 我が家の夕飯です

 

今はワイン&フルーを追加。

どんどん 太る予感がしますので

野菜を多めにしております

フルーツもね

 

あぁ おいしい果物が食べたいので

ハワイに行こうかなぁ

いや タヒチかっ

うーーむ グアムが近いな・・・・

 

近いのがいいなら

京都かっ いや神戸かな。

ってな感じで神戸の紅萬にいきました

 

hiropi
 
フルーツサンド

相当 おいしかった

マンゴー はさんでるのが

美味しかったです

フルーツの盛り合わせも頼んでみました


hiropi
hiropiフルーツ盛り合わせ

 

まぁ ・・・ねぇ

なんていうかねぇ

間違いなく 文句なく 美味しかったわけでね

いかんよコレ けしからんっ

また 行きたいのよねん

 

それにしても

紅萬に行ったら

ハワイもグアムにも行く気が失せました

私にとって ハワイとか グアムとかは

”美味しい果物 食べる所 ”

という 意識しかなかったんだなぁ。

 

グアムは、海水浴場でも、熱帯魚が見れるんだよ。

でも近所の金魚屋でも見れるけどね 熱帯魚。

 

とにかく

今は 紅萬が気に入っている

 

グアムか 紅萬か ・・・・・

私は紅萬 で

 

(予算的にも…)