またシェラトン広島へ、ラウンジやプールのことなど | 株と為替と育児に燃える!2児の母奮闘記

株と為替と育児に燃える!2児の母奮闘記

転勤族の夫を持つさすらいの専業主婦が株、為替にTRY!家族旅行の代金を稼ぎたいです。

昨日はまたシェラトン広島に。

今回はクラブフロアに宿泊しました。

部屋は20階でしたが、いつも泊っている部屋が19階なので眺めは変わらずです。

コーヒーマシンがおいているところが違います。

 

あと、バスローブが用意されているのと、スリッパがふかふかです。

 

 

クラブラウンジ。

 

 

席数はそれほどありませんが、昨日はそれほど混雑もしていませんでした。

 

 

 

ティータイムはスコーンやクッキーが提供されています。

ワインはどの時間帯でもおいています。

 

紅茶がTWGなのが嬉しいです。

またシンガポールに行きたいなあ。シャングリラが懐かしくなります。

 

 

 

少しお茶を頂いた後はプールへ。ジャグジーでまったり、プールサイドでのんびり。

プールは25メートルはありますが、やや小さめ。プールやサウナ、ロッカーはクラブレベルを正規で予約すれば無料です。アップグレードの方たちは追加料金がかかるせいか、ラウンジと違い人はおらずほぼ独占状態でした。

 

 

夜になり、プールやジムから切り上げて7Fのバーへ。

 

 

 

こちらには2回目の訪問。今回は窓際の席に座りました。

静かにゆっくりカクテルを楽しみました。

 

明日はラウンジでのカクテルタイムと翌日の朝食のことを書きます。

では、今日はこの辺で。

 


にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村